数々の有力選手を指導する長光歌子先生が
フィギュアスケート界を楽しく語ります!
歌子の部屋
vol.1
対談企画について
対談企画を始めるにあたって、どんな内容にしたいかを歌子先生に伺いました。
2015.9.12

対談企画に関して
今回から歌子の部屋が始まりますが、どんな人と対談してみたいですか?
うーん、色々対談したい人はいっぱいいますよね。同じコーチの先輩の先生や仲間から、(一緒に各国を巡った)元選手や現役の選手とか…。
あとは、選手に限らず、トレーナーさんだったりスケート靴を作ってくださっているシューリペアさんとかもいいですね。
髙橋大輔さんとの対談なんかは、どうですか?
対談したいですね。正直1番したいかも(笑)
大輔とは、色々なところを巡った思い出とか、今後のこととか話したいことは、とにかくいっぱいありますよね。
今後は、会議室の中での対談ではなく。様々なシチュエーションで対談してもらえればと思っています。
例えば、観覧車の中でなんていかがでしょうか(笑)
え~!観覧車の中で2人きりとか、私緊張してしまって話せないですよ(笑)
対談ではどんな話をしてみたいですか?
昔話もいいですし、現役選手だったらどうだろうな…。
選手がへこんでることや悩んでいることがあれば聞いてみたりしたいとも思いますね。
私自身は、つらいこと・楽しいこととかピンキリで体験していますから…。
今だから言える昔の裏話とかもいいですよね(笑)
シューリペアさんとか、すごく色んな裏話が出来ると思いますよ。
- 長光歌子(ながみつ うたこ)