みなさんからのメッセージ

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>

ドリフの完コピ

たまたま見た番組がこの番組で、ドリフの再現度の高さにビックリした!!東村山音頭も完全に再現されていて、自分の子供の頃を瞬時に思い出しました。遠藤憲一さんは声もいかりや長介氏にそっくりでビックリした。すわ親治さんの声も聞こえたり、ドリフへのリスペクトが半端ない!お風呂の都合で途中見れなかったので、TVerであと2回はみたいです。

(C.C.・男・その他の職業・50's)

ありがとうございました

きっとこの先、コロナは乗り越えられると思います。でもコロナで大事な誰かを亡くした人は、それをきっとまだ乗り越えることは難しい。私は未だ志村さんの死を乗り越えられていない一人なんだと思います。その最中、過去の志村さんを振り返るばかりでない、新しい志村さんの何かに触れることができたこと、本当に感謝します。まだまだきっと、思い出すたび悲しくなるけど、それでも。あんなに下品で、くだらなかったのに笑コントシーン、特に階段落ちは加藤さんと志村さんを見ているようでした。ありがとうございました。

(おこめっこ・女・主婦・30's)

俳優に感動しかない!

ドリフターズはもちろん大好きです!今回のドラマは、俳優さんてすごいんだな、と感動しました。その人になりきりながらのコントは大変だと思いますが、そっくりで夢中になって、笑いました。監督もキャストも凄いなーって興奮して、この思いを伝えたい!と思っていたので、機会を設けて頂きありがたいです。素晴らしかったです。俳優ってすごいな!と記憶に残るドラマでした。本当にありがとうございました!みなさん応援しています。これからも素晴らしいご活躍を期待しています!

(みかりん・女・会社員・50's)

再放送希望!

再現性が高く素晴らしかったです冒頭見逃しましたので再放送してほしいです!

(女・会社員・40's)

楽しみにしてました。

山田裕貴さんの志村けん最高でした!ずーと笑ってました(笑笑勝地さんとのコントは、息もぴったり(๑>◡<๑)志村さんと加藤さんにしか見えませんでした!最後の変なおじさんの時には笑って泣いて感動して泣いてました。また見たいです!

(おかゆ・女・主婦・40's)

最高でした!

再現度が高くて、役者魂を感じる作品でした。笑って、泣いて、あっという間の2時間でした。観終わってから録画しておけばよかったーっと後悔しました。再放送か、DVD販売して欲しいです!同じキャストで続編も観たいです!

(いかりやっこ・女・その他の職業・40's)

大爆笑は期待以上

冒頭ズンドコ節は荒井注めちゃくちゃ声質そのまま荒井注さん蘇ったと鳥肌が立ちました。いかりやさんが作ったドリフの笑いを志村けんさんがいかりやさん言葉を忘れずに生涯笑いを追求し続けた泣ける。牛乳CMコントもスタントマンコントもいかりやさんみていたんですね。大笑いの涙スペシャルドラマじゃ勿体ないありがとうございました。

(そうですぅ・男・会社員・40's)

また視たいです

大笑いする所があり、感動して泣ける所もあって楽しめました。さすが福田監督って思いました。それに、ドリフターズのメンバーを演じた役者さん達が全てはまり役でピッタリだったと思いましたし、またこのメンバーで新しいドリフターズのドラマをやってくれたら絶対視たいと思います。

(コト・コットン・女・主婦・40's)

ドリフそのまま

「ドリフの番組やるんだ〜」位の気持ちで何気無く見たんですが、見初めて少ししたらもうドリフメンバーそのまんま!!にしか見えず、ご本人と俳優さんがシンクロしてしまう、重なって見えてしまう位まんまでした。起用した、されたネタは全て覚えてて「懐かしい〜」と思うと同時に本気で声を出して笑い、あの時のドリフメンバーと重なり泣けてきてしまった位俳優陣さん達の演技にも脱帽です!!芝居が上手い、実力もある大物俳優さんばかりなので当たり前に、普通に演じれるのかもしれませんが、(役作り大変だったと思います)見てる私には全員が全員役とぴったり!!演じる役名を見る前に見てるこちら側が分かる位まんま!役のクオリティーの高さに大興奮で今この気持ちを伝えたくメッセージ書いてます。内容もスっゴく良かったです!!私の知らない事が沢山ありました。例えば志村けんのけんはお父さんの名前だった。とか、カトちゃんがケンちゃんが良いといってた。とか、ネタ(会議)はケンちゃんが任されていた(ネタを考えてた)。とか、長さんの負担を減らす為に2人のコントネタが産まれた。とか、この物語で志村けんさんが本当に凄い人だったんだ!と改めて知る事が出来て本当に素敵な番組を作ってくれた役者さんや、スタッフさんや、監督さんや、脚本家さんや全ての人に感謝したいです。この物語を見終わってなんか心がポカポカ温まりました。本当にありがとうございました。

(towa・女・自由業・50's)

期待してなかったが

感動した。ありがとう。

(長宗我部元親・男・会社員・40's)

サイコーでした!

皆さんがそっくりでビックリ!コントの再現力に更にビックリ!コント中のアドリブをアドリブらしく演じる役者さんて本当に見事ですね!懐かしかったー!家族で大笑いでした!年末に思いきり笑えて嬉しかったです!ドリフを演じた皆さんありがとー!そして本家本元ドリフありがとう!

(なな・女・主婦・50's)

とても楽しかったです!

キャストの皆さんの演技が本当に素晴らしくて、たくさん笑いました!今年1番のドラマです。可能でしたら続編も拝見したいです。スタッフの皆さんも楽しい番組を作って下さってありがとうございました。

(まる・女・会社員・50's)

すっっっごいよかったです!!!

途中の歌やコントが本人たちに見えたところがありました。懐かしくて、けど何回見ても飽きない。オチわかってても。今のお笑いではやっぱかなわないなと。志村けんさん、今でもどこかにいる感じします。褪せないです。たまに放送してください。生前の映像みてなかった娘が大笑いしてます。内容把握できてないくせに。そんな子でも虜になる。てか、内容の難しさより先に笑いを届けてくれてるのかなと。唯一無二の存在だと思います。これからも放送お願いします!!!!!!!

(みぃ・女・フリーター・40's)

素晴らしいドラマ

このドラマ、見ました。キャスティングがナイスです。大変素晴らしいドラマでした。また、このメンバーで集まって、何かやってください。

(祖父江の茶碗蒸し・男・会社員・50's)

すごいよかった

みててワクワクした

(Ti・女・)

再放送してほしい。

とてもおもしろかったです。子供の頃に見ていたのを、思い出して大笑いしてしまいました。もう一度みたいので、来年の志村けんさんの命日に再放送してほしいです。

(ドリフ最高!・女・主婦・50's)

長さん、けんちゃんが帰ってきた

夢中で観ました。まさにドリフの世界でした。名作コントを夢中で観ていた幼少期を、一瞬にして、蘇らせてくれた、そんな時間でした!勝地くんがいい!まさに加トちゃん!エンケンさん!生き写し…。そして山田くん。素晴らしい!コントを全部、再現するとは思わなかったです。けんちゃんがコロナで逝ってしまって、本当に寂しかったけど、長さんやけんちゃん、ドリフの笑いで、今を元気にしてくれる…幸せな時間でした!

(つばき・女・主婦・40's)

DVDお願いします

志村さんの大ファンでドラマには期待してなかったのですが少し見たら役者さんが素晴らしくてドリフの若い頃のように見れました。是非DVDでの発売をお願いします。何回も見たいです。

(大谷一幸・男・会社員・50's)

感動、面白かったです!

家族で見させていただきました!高校生の弟がドリフターズさんのコントが大好きで歌も覚えて歌ったり借りてきて見ているうちに私もハマりました!!素敵なドラマでした!ありがとうございました!!

(おたま・女・主婦・20's)

すごい

見ました。凄い凄いの一言コントなど再現が忠実本当にいかりや長介高木ブー仲本工事加藤茶志村けんのドリフターズを見てるみたいだった。

(ちるちるみちる・男・会社員・40's)

素晴らしかったです。

最高でした。ドリフターズの再現度が素晴らしかったです。凄い笑ったし、泣けました。懐かしかった。子供の頃に戻れました。ありがとうございました。

(ぴの・女・)

今年一番笑えました🎵

遠藤憲一さんの銭湯からどんどん笑い声が大きくなり、特に勝地君の牛乳飲みと階段落ちは素晴らしく、一年分笑いました。ありがとうございました。お正月初笑いは、子供達と録画で楽しませてもらいます。次に期待しております。

(up7・女・主婦・60's)

素晴らしい

勝地さんの加藤茶さんが完コピすぎて圧巻でした!とても面白かった!間といい台詞まわしも最高だった。

(まりも・女・主婦・40's)

本物!涙でるくらい笑いました。

素晴らしい!神ドラマでした。今回は予約視聴してTVの前で準備したくらいです。楽しみにしていました。「だめだこりゃ」最高です!俳優陣の憑依度がハンパなくて、世代の人間には年末最高のドラマをプレゼントされた気分です。スペシャルでもいいので、続編か?同じメンバーでコント集を観たいなと思います。

(ももさん・女・主婦・50's)

思い出す

笑いは勿論何故か泣けるあの時代を思い出すこれは凄い番組

(大福・男・会社員・50's)

志村けんとドリフの大爆笑物語を見て

楽しかったです。志村けんさんがコメディアンになるまで、よく勉強になりました!

(ファイヤーマン・男・その他の職業・20's)

ドリフとコメディー番組と役者さん達の凄みが詰まったドラマ

凄かったですね。今年良いドラマはたくさんありましたが、ベスト3に入る出来でした。ミュージカルドラマ的仕上がりも日本ドラマには無いのでユニーク。遠藤憲一さんといかりやさん2人の凄さが同時に分かり、レジェンド志村さんと茶さんを若い2人の役者さん(山田さん、勝地さん)が懸命に演じる姿が感動的でした。福田監督のアドリブ的長回し演出があってこその名シーンが何カ所もありました。高度経済成長時のバイタリティーや熱気が生んだ、毎週の生舞台での公開放送という制作体制も今考えればやりすぎの過剰労働だとは思いますが、それを支えたドリフや制作陣には敬意を表します。私は普段はお笑いやコントなどで面白くても声を出して笑わないタイプですが、上記のような事を考えながらドラマを見ていたので、TVドラマで声を出して何度も笑ったのは20~30年ぶりぐらいでした。ありがとう良かったです。

(お笑い大好き・男・会社員・60's)

笑い泣き⁉️

本当に志村けんさんを見てるようで、笑いながら、胸の奥が熱くなり、最後には泣いてました。毎年ではなくても、またあのメンバーで再現していただきたいです。本当にありがとうございました。では、どうぞ良いお年をお迎えください。

(トッコ・女・会社員・40's)

面白かったです🤩

こどもの頃見たコントが忠実に再現されていて、懐かしくて嬉しくて。ドラマだということを忘れて笑ってました!!素晴らしい番組を作ってくれて、ありがとう!!

(りず・女・主婦・40's)

とても面白かったです

昨夜拝見しました。とても面白かったです。見る前は、どんな仕上りなのだろうと思っていました。私はドリフの世代なので、この年代はどうしても厳しい見方になってしまうだろうと思ったのです。だって全員集合は、みんなが毎週毎週見ていたのですから。結果、すごく楽しく見ました。ドリフの懐かしのコント。いつも喜んで見ていた展開、セリフ。役者さん、すごい!完全に復元してる!どんなに研究して、努力されただろう、すごかったです。それと同時に、ドリフって、やっぱりすごかったなーと思いました。そして、白鳥の恰好をされた山田裕貴さんを見たとき、笑いながら泣けてきました。どうして、志村けんさん、死んじゃったの、と。あの頃の日本の小学生は、みんな志村けんさんが好きでした。いつも、茶の間を明るくしてくれた。感謝しかないです。こんなドラマを作ってくれて、ありがとうございました。

(しいたけ・女・主婦・50's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>