みなさんからのメッセージ

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>

ありがとうございました!

ドリフ世代でした、放送終了後に感動で涙していました。

(ダイ・男・会社員・50's)

感動をありがとうございました

正直、期待せず、見る気もなかったですが(志村けんファンとして)が、結局は見て(笑)しまい、今では、このドラマに関わった俳優の方々やスタッフの方々からもドリフ愛❤︎を感じるほど、素晴らしい完成された作品だと思いました!!けんさん絡みの番組は、今でも色々な感情で涙流しながら見てますが、何度でも見たくなるドラマです!!最後、長さんの文章では大泣きし、けんさんの文章では爆泣きしてしまいましたが、関係性が伝わってかて、なんか、ホッとさせられました!今回の俳優さん5名のドリフで、毎年一度でもいいので、又、次のストーリーを是非に見たいです。ありがとうございました。

(いづいぶりょう・女・主婦・40's)

凄く良かったです!!

本当に面白かったです。キャストのみなさんもドリフターズのメンバーにイメージがピッタリでした。子供の頃に見ていたコントも再現されていたりして、懐かしさも蘇ってきました。是非、ソフト化してほしいです。

(ふみちゃん・男・会社員・50's)

素晴らしい作品でした❣️ありがとうございます

皆さんのコメントにありますが、俳優さんの再現度が素晴らしくて、その姿をみてるとご本人の姿が重なってみえてきました。涙涙で観ておりました。昭和の人情味ある時代も懐かしく、一瞬たりとも目が離せなかったです。こんなに素晴らしい作品を形として残して欲しいので、ぜひ、DVD化お願いします!メイキング映像も盛り沢山だと嬉しいな〜。この作品に携わった皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

(女・)

懐かしさと笑いと感動で胸がいっぱいです

小学生の頃、毎週欠かさず全員集合を見てました。トイレも我慢しながらテレビの前にかじりついて見ていたドリフ大好き世代です。とても再現度が高くて、当時は大笑いしながら見てたのに、今改めて見ると涙が止まりませんでした。皆さん似てましたね〜!雰囲気とか仕草とか、オープニングやエンディングの視線の動きまで、ほんと細かい所までバッチリ再現されてて、現代版ドリフターズでした。昔の古き良きコントを今また綺麗な映像で再現してくれて感動で胸いっぱいです。いかりやさんも志村さんも、今でも私の中でいつまでも生き続けています。ありがとうございました。

(いっしー・男・会社員・40's)

本年度最高のドラマ

最高ドラマでしたドラマでし演技が演技が素晴らしかったです。震えました。

(千葉ルセロナ・男・会社員・40's)

笑って、泣きました

コントの再現度がハンパなかったです‼キャスティングも凄すぎます。子供の頃に戻ったように、夫婦で笑いました。いまだに志村けんさん、いかりや長介さんがこの世にいないだなんて、信じられません。最後は感動で胸がいっぱいになりました。素晴らしい作品、ありがとうございました

(シーミン・女・主婦・40's)

懐かしかったです!

すごい再現されててびっくりしました‼️演じている役者さんたちもすごい似てたし、まさにピッタリ😊さすがです!

(笑い大好き・女・主婦・30's)

最高でした!

ドリフのお笑いがあんなに細部にこだわって作っていたとは。久しぶりに大爆笑しました。是非DVD化して下さい。

(クロネコ・女・主婦・60's)

とっても楽しく観れました!

志村けんとドリフの大爆笑物語、本当に本当に心から笑わさせていただきました。コントの再現度も本物かと思ってしまう程素晴らしく、役者さん達のプロ根性を実感させられました。今でも見逃し配信で何度も見返しておりますが、是非ともこの作品は円盤化していただきたいです!手元にいつまでも置いておきたい程素敵な作品でした。ご検討よろしくお願い致します。

(誤字脱字・女・会社員・30's)

今年一番よかったです

サラッとしながら、ポイントおさえていてよかったです。ドリフの大爆笑オープニングの繰り返しが心に残りますよね。大人が一つ一つ意味を分かって作っている感じで、作り込んでいますね。継承していって欲しいです。続編期待しています。

(Yサイトー・男・会社員・50's)

最高でした!

志村けんさんが亡くなってから、彼の偉大さに気づき、動画を見ては涙が出る日々でした。今回のドラマで志村けんさんを演じられた山田裕貴さんをはじめ、遠藤憲一さん、勝地涼さん、ドリフを演じられた皆さん。とても素晴らしい演技でドリフが戻ってきてくれた気持ちになりました。今年一番おもしろいドラマでした!コロナ禍で暗いニュースが続く中笑い転げてみさせてもらいました。このメンバーでの続編も見たいです。こんな素敵なドラマを作ってくださった皆さん、ありがとうございました!!!

(ろん・女・会社員・40's)

すごいクオリティ!

最高に感動しました!ありがとうございましたm(__)m

(となかい・女・その他の職業・40's)

懐かしかったです

子供の頃によく見ていたコントやオープニング、俳優さん達の再現ぶりがとても素晴らしく、演技なはずなのに大笑いしてしまいました。特に勝地涼さんの階段落ちのコントは当時の加トちゃんがそのまま出てきたかのような再現ぶり!オープニング、エンディングのシーンでは当時何も考えずゲラゲラ笑っていたあの時を思い出したりして泣き笑いしてしまいました。今は知らない土地で5歳と2歳の双子、合計3人の男の子の子育てで慌ただしく、土地の気質に馴染むのも難しく鬱々とした日々も多いのですが、久しぶりに大笑いできて嬉しかったです。関わられた皆様に御礼を申し上げます。ありがとうございました。

(ツーブロック・女・主婦・30's)

まだ余韻に浸っています‼️

ドラマ最高でした!配役もコントの再現も奇跡と言いたい!長さん、カトちゃんがケンちゃんの才能を認め、引き出したんですね。特に一杯飲みながらカトちゃんがケンちゃんの相談相手になり、後輩なのに立ててあげて励ましたりするやり取りからドリフメンバー間の温かい絆が伝わってきました。セットに使われた居酒屋、喫茶店、レンガのカウンターなどやティーポットなどの小物、服装もおしゃれで良き時代にタイムスリップしたかのようでした。多くの方々のメッセージを読んでまた涙を流しています。コロナ禍にあってストレスや不安、悩み多い日々ですけれどそれを忘れて、心から笑うことができるのですね。近年、こんなに心に余韻を残すドラマにはなかなかお目にかかれません。制作者、役者さん、スタッフの方々本当にありがとうございました!続編希望します!

(みぃちゃんご・女・その他の職業・50's)

続編へ全員集合!

皆さん似ているのと、それ以上に仕草や表情がそっくり、またそれ以上にコントが本当に面白いのにびっくり。続編にも期待したい。

(男・会社員・50's)

けっこうめちゃ笑って面白いです。

ドリフがドラマ化しドリフのメンバーで再現しとても面白いです。

(アルピ・男・会社員・40's)

最高でした

キャスティングも内容もとても素晴らしかったです。時間内にドリフターズのこと、志村さんのことが凝縮されていたように思います。全員がドリフターズになっていて、全然違和感なかったです。昔懐かしく、たくさん笑わせていただきました。そして泣けました。キャストの皆さん、番組を作っていただいた方、ありがとうございましたm(__)m

(あゆちゃん・女・主婦・50's)

本当に面白かった

昔を思い出してメンバーと当時のドリフターズの本人達が被って見えてめっちゃ笑いました!特にいかりやさんと志村と茶さんのとこなんてまるで3人を見てるようでした。コロナになってから1番笑った。なのに泣けるとこ何で全くないのに泣きそうでした。是非またやって欲しい。

(Lyut・男・会社員・40's)

感動しました

笑い泣きと感動泣きともう二度と揃えないドリフターズの事を思いながら視聴しました。私も現在51歳の為、当時呼吸出来なくなる程笑い転げてたのを思い出しました。このメッセージを打ちながら皆さんが揃う事が出来ない悔しさに涙が止まりません。志村さん、いかりやさん天国でどうか御幸せに!!

(津久見のおいち・男・会社員・50's)

ぜひ再放送を…

いいドラマでした。ぜひ再放送か、シリーズ化、DVD化も検討してください。

(祖父江の茶碗蒸し・男・会社員・50's)

笑いつつも感動しました

福田さんが脚本演出をするということでどんな感じの再現になるのか楽しみにしていました。父の影響でドリフが大好きなので、ドリフメンバーの演技も気になっていました。見て見たら、予想以上に面白かったです。本家ドリフとはまた違った雰囲気があって、これはこれで別のドリフだと感じました。特にかとちゃん、すっごい加藤茶で驚きました笑でも部分的に番組の裏側のエピソードも入っていて、おもしろさだけでなく、発見もたくさんありました。最後の出演者のコメント、長さんと志村さんの言葉が映し出されたときは本当に泣きそうになりました。素敵なドラマを本当にありがとうございました。

(はま・女・大学院生・20's)

楽しかった

笑った瞬間感動だったこんな感情は、初めてでしたまた次も見たいです。

(バモロン・女・会社員・40's)

懐かしい昭和がおもいだされました

子供時代のおもいでのひとつとしてドリフはお茶の間にかかせないものでしたあの頃の茶の間の笑顔がおもいだされます

(男・会社員・50's)

とてもよかった!

8時だよ、全員集合!子供の時好きで家族で見てました!今回のドラマみて俳優の皆さんの役作りとても素晴らしくて子供の頃に戻ったような気持ちで楽しませて頂きました!楽しい時間をありがとう。久しぶりに8時だよ、全員集合がまた見たくなりました

(サワ・女・主婦・20's)

志村けん様をリスペクトしております。

役者魂を見た作品でした。素晴らしかったです。志村けん様ドリフ大爆笑が大好きで、、日本のお茶の間を明るくするのはドリフ大爆笑を超える番組はないと考えております。キャスティングも素晴らしくスタッフの皆様の底力を見せて頂きました。いつまでも色褪せないからこそドリフ大爆笑の魅力ですね。。本当に面白かったです。。私の場合自宅で家族と変なおじさんごっこをして家族で楽しんでおります。主人が変なおじさん役で、、私と娘がきゃーー!!と言う役割分担です。。ものすごく盛り上がりますよ!!

(ごうだしょうこ・女・自由業・40's)

すごく面白かったです!!

ドリフのドラマ、最高でした!!実在の人物を演じるのって難しいのに皆さん素晴らしかったです。小さい頃に見ていた世代なのでリアルのコントも見ていますが、ドラマを見ながらゲラゲラ笑ってしまいました。笑って懐かしくてもう志村さんといかりやさんはいないんだなと思うと少し切なかった。年末に楽しいドラマをありがとうございました!!

(あきこ・女・自由業・40's)

ドリフ世代です

物心ついたころから、ドリフで育った50代のオヤジです。BSフジで再放送されている「ドリフ大爆笑」も毎週見ています。山田裕貴さんの志村けんや、勝地涼さんのカトちゃんもさることながら、遠藤憲一さんが、長さんにしか見えませんでした。遠藤さんは私よりも少し年上でしたが、やはりドリフ世代だったでしょう。このドラマにはいろんな思いがあったと思います。

(ジロリアン6606・男・会社員・50's)

最高最高最高!!

宣伝からかなり気になって、拝見させていただきました。若手の山田さんが志村さんに本当に見えてきて、面白さだけじゃない哀愁も感じ、見終わった後の余韻がすごく残ってます。ドリフはまだ終わってない!こんな形で、またドリフのあの時代の匂いを感じさせてくれて本当にありがとうございました!!きっと、続きもやってくれると信じてます!!かつじさんが、ほんとにかとちゃんに見えて(笑)改めてかとちゃんの面白さも思い出しました!役者さんってすごい!!

(まあお・女・主婦・40's)

ありがとうございました!

ドリフの再現ドラマ、難しかったと思います。でも、すごい、自然と見れました。そして、寂しさと、楽しさと、皆さんの努力と…なぜか涙が出てきました。コロナ禍での撮影でスタッフさんたち含め出演者の方々の努力は計り知れないと思います。元気をもらいました。ありがとうございました!!お疲れ様でした。ぜひ再放送、いや、DVD化希望です!!!

(ぽーちゃん・女・その他の職業・40's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>