R:去年の最終レースのあと、星野監督が「井出の成長ぶりは目覚ましい」というような発言をしています。井出選手ご自身は、04年をどう評価をしますか。
I:去年から星野さんのチームで走るようになって、バックアップ体制が格段に良くなってます。よけいなことに気を遣うことが少なくなったので、焦らずに、落ち着いてレースを組み立てられるようになりました。03年は1年目ということもあって、自分の速さを一瞬でも見せて、周囲に早く認めてもらいたかったんです。その気持が強すぎて、逆に空回りしちゃったんじゃないかと思うんです。それが去年の中盤ぐらいから、「自分の走りを落ち着いてやれば、結果は自然についてくるものなんだ」っていうことがわかってきましたよね。それが去年の後半の成績にもつながったんじゃないかと思います。
R:第8戦のツインリンクもてぎで初勝利を飾ったレースですね。ところで、星野監督から影響を受けた部分は何かありますか。
I:もう、しょっちゅうですね(笑)。星野さんには近寄りがたいイメージがあるんですけど、実はとてもくだけた方なんです。それに、星野さんご自身トップドライバーとして活躍してこられて、ドライバーの心理を本当によく理解してるんですね。たとえば練習走行でスピンさせて、クルマを壊したとします。ふつうなら嫌な顔をされてもしょうがないんですが、そういうときに星野さんが言うことって、ちょっと違うんですよ。
[前へ|次へ]
[戻る|0.TOP]
(C)フジテレビジョン