Y:今シーズンから靴も変えましたね。この時期に靴を変えるのは勇気があると思うんですけど、なぜ新しいものに。
S:皮とカーボンの比率を変えてみました。皮の比率を少なくし、カーボンを85%ぐらいにしたんです。皮の部分が多いとスピードに対してしなりが出来るし、カーボン100%だと遊びの部分が消える。言葉で言うのは難しいんですが、足に感じる微妙なしなり感も欲しかったんです。皮とカーボンの理想の比率は、スピードや氷の固さなどで大会ごとに微かに違ってくるし、これがベストというのはまだ掴めていないんですけど、今はこの比率がいいのかな、と。まあ、端的に言うならさらに、さらにスピードを求めようとした結果、この靴になったと言うことでしょうか。34秒32の世界記録を樹立したのが2001年。もうそろそろ更新しないとまずい時期に来ている(笑)。
[戻る|次へ]

[戻る|0.TOP]

(C)2004 Fuji Television.