Y:助っ人外人としては責任重大。チームの問題点は見つかりましたか。
K:一番の問題は、監督にお金をかけていないことです。選手には大枚をはたいて実力のある選手を招聘してくるんですけど、監督がギリシャリーグしか経験したことがない人なので、選手を活かし切っていない。監督って、バレーの知恵だけじゃなく、心理学だとか運動生理学、マネージメント、ストラテジー、国際性、哲学などいろんな知識が必要とされるじゃないですか。指導者として器の大きい人を据えるという発想がないんだと思いますね。でも、ライバルのオリンピアなどはイタリアの監督などを引っ張ってきて、強いチームになった。だから選手よりもまず、監督にお金をかけるべきなんです。チーム力は、トレビソよりワンランク下という感じですね。パワーと高さは絶対的なものがありますけど、技術力はそれほどでもない。僕がブロックをかわしてフェイントで決めたりすると「今のはどうやったの?信じられない」と言われますから(笑)。でも、高さとパワーの選手たちと対戦したり、一緒に練習したお陰で、僕のテクニックも上がりました。これは、自信を持って言えますね。
[戻る|次へ]
[戻る|0.TOP]
(C)2004 Fuji Television.