「大成洞は日本の出島のようになればいいのに」…とミンジは言う。「出島」とはもちろん長崎の出島。徳川幕府の鎖国政策の中で唯一、ポルトガルなどの外国人の滞在を許した島。実は、彼女は大学で現在「日本学」を学んでいる。そこで教授から習ったのが出島だった。
彼女の中には「二つの日本」がある。インターネットで知り、大ファンになった「キンキキッズ」に象徴される素敵な国。そして、歴史教育で教えられた「祖国を侵略しようとした憎むべき」隣国…。その狭間で揺れる姿はまさに「新・韓国人」そのものだ。

「韓国の教育は一方的なところがある。日本の歴史や文化を多角的に知って初めて日本を知ったことになる」出島を教えてくれた教授の言葉…。彼女は夏休みに日本を訪れることにした。ホームステイ先は東京の在日韓国人家庭。…そして彼女は、日本にあるもうひとつの「38度線」を知ることとなる。

[前へ|次へ]

もどる

(C)フジテレビジョン