みなさんからのメッセージ

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
221
>>

この季節が来ました。

夏と言えば、ほん怖ですね。いつも、吾郎さんやほん怖メンバーを見れるのを楽しみにしてますし、何よりも怖い話の新作が見れることが嬉しいです。今回も怖そうですね!放送が楽しみです

(なつ・女・フリーター・30's)

毎年楽しみに待っています

毎年欠かさずに拝見しております。今年はいつ放送するんだろうと楽しみに待っています。若い頃からみていたほん怖。今は結婚、出産して家族も増え、ほん怖に歴史を感じます。夫婦共に怖がりなのに怖い話が大好きです。昨年のほん怖が放送していたときはお腹にいた子どもも生まれました。この子が大きくなる頃にも、ほん怖が続いていて家族で見るのが楽しみです!

(もが・女・会社員・30's)

ほん怖は夏の冷感

今年も放送決定キマした。ほん怖2023!!新作ですね。夏は、ほん怖観て、冷感=霊感です(>□<;)怖いけど、観てしまう毎年です。番組、ありがとうございます。

(都・女・その他の職業・30's)

毎回楽しみにしています

これぞ夏!これぞほん怖!"暑い夏"をヒヤッと涼しくさせてくれる番組。そして、大好きな番組です!!

(ラスボス・自由業・20's)

毎年最高

稲垣吾郎さんの独特の進行の姿、毎年その時によって内容が違うのが最高だなと思います。

(すき焼き・男・その他の職業・20's)

やってきました、ほんこわ!

ほんこわの夏です!待ちに待ったほんこわ、本当に楽しみです。今年も家族で見ます。ほんこわが放送開始した頃は息子も小学生でしたが、今は社会人です。私も色々な怪談番組や怪談映画など沢山見てきましたが、ほんこわほど家族で楽しく見れる怪談番組はありません!ただ恐いだけの番組ではなく楽しく見れる番組です。

(イクメンパパ・男・個人事業主・50's)

怖いけど楽しみ!

夏といえば、ほん怖!毎年、家族全員で観るのが恒例になってるので、楽しみです!吾郎さんのリアクションも好きです🎵

(ほん怖ファン・女・会社員・40's)

今年も放送ありがとうございます!

毎年楽しみにしていたほん怖が、今年も帰ってくるということで放送日が楽しみです!暑い夏の日にはほん怖で涼むのが一番^_^再放送もぜひお願いしたいです!

(女・)

今年もきたー

夏といえばほん怖一択です♪家族皆んなで楽しみにしている番組。今は孫も交えてさらに盛り上がって楽しみにしています☆

(やや・女・主婦・60's)

楽しみにしています。

今年も放送が決まって、凄く嬉しいです☺️制作スタッフの方々、ありがとうございます。早くほん怖を観て、ひんやりとした気分を味わいたいです。

(吾郎さんファン・女・主婦・)

今年もめっちゃ怖い話楽しみにしてます

今年もほんとにあった怖い話楽しみに待ってます。どんな怖い話があるのか楽しみです。

(はまちゃん・男・会社員・30's)

夏休みはほん怖!!

年に一度の楽しみのうちの一つであるほん怖。今年も待ってました!!毎回怖がらせてもらってるし、夏が近づくと友達と過去話をたくさん見ています!今年もとても楽しみです👻

(みーう・女・大学生・20's)

もうこんな歳

私がまだ小学1-2年生頃に始まったほん怖。家族と観るのが楽しみで昔のストーリーもいまだに記憶してます。そんな私ももう二児の母親で子供と一緒に番組をみています。一緒に成長しながら毎年見ている番組です!今年も楽しみだなぁ

(たらこ姫・女・主婦・20's)

待ってました‼️

家族一同待ち焦がれた、真夏の風物詩です。ありがとうございます。私は、異常酷暑の夏の勤務を、放送日を楽しみにしてがんばります。

(デッテン・男・会社員・60's)

夏はやっぱり【ほん怖】でしょ!

夏休みの子ども達とドキドキしながら観るほん怖はわが家の恒例でした。その子ども達もだんだん大きくなり、独立し今年は末娘と2人で観ます。あと何回一緒に観れるかなぁ。今年も楽しみにしています!

(こぶたまま・40's)

年に1度の楽しみです!

基本的には、自分が経験した心霊体験以外は信じていません。ただ「ほんとにあった怖い話」は共感できるので、凄く好きです。

(井上清華さんのファン・男・60's)

令和5年、夏、ほん怖。

私の夏は、ほん怖がないと始まりもしないし終わりもしません。ほん怖を観たあとに、毎年旧来の知人同士で怖い話を語り合うのが好きなんです。翌日会社のオフィスで、ゾワゾワしながら仕事するのも一興なんです。今年も心より楽しみにしております!

(ビニール・男・会社員・20's)

今からわくわく

夏といえばほん怖!恐怖郵便待ってます。

(笹団子・女・自由業・over70)

次はいつですか!!!

小さい頃からほん怖ファンです!子供ながら、4姉妹でくっついて顔に手を当てて指の隙間から見て楽しんでました!親になった今、子供達が自分と同じようにほん怖を楽しんでいるのを見て微笑ましいです☺️

(永島ファミリー母・女・会社員・20's)

夏は花火と祭とBBQとほん怖

小学生の頃から夏といえばほん怖!!なのでこの時期になると大人になった今でもまだかまだかと楽しみに待っています♡昔は週に1回テレビで見れていたのでゴールデン復活も検討してほしいです!!

(ほん怖だいすきっ子・女・会社員・20's)

夏はほんこわ

小学生の頃からずっと見てます!仲のいい先輩ともうすぐあるねとCMが流れる度にワクワクしながら電話で話したり、録画しないとねなど会話しながら楽しく見てます。またゴールデンタイムで放送してほしい番組です!

(YUKI・女・主婦・20's)

毎年毎年絶対家族とみてます!

神木隆之介くんが出ている話が面白かった!

(みるきんぐ・女・中学生・10's)

夏の風物詩

かれこれ、始まって依頼ずっと見てます。ほんこわ見ないと夏は終われません。色々、ご苦労があるかと思いますが毎年楽しみにしてます。

(なちん・男・会社員・50's)

またレギュラー番組にならないかな…

ずっと頭にこびり付いて離れなかったお話があって、最近調べたらヒットして2004年に放送された「2時45分の泣き声」だと分かりスッキリしました。その時の私の歳は3歳で、3歳なのにハッキリ覚えているほど強烈なお話だったのだなと感じます笑今でもホラーコンテンツが大好きで、ほん怖は毎年必ず見ています!2023年も楽しみにしてます!!

(みのまる。・女・その他の職業・20's)

今年もほん怖をみてヒンヤリしたいな

夏といえば!すいか、ひまわり、海、ほん怖!私の1番好きな季節にほん怖は欠かせません!!怖い…だけど見たい!小さい頃から大好きです!今年も楽しみにしています!!

(サマ夏ナッツ・女・20's)

今年もほん怖の時期が近づいてきた

毎年楽しみに拝見しております。いつ放送するのか今か今かと楽しみです

(ヒデこわ・男・会社員・40's)

またレギュラーにしてほしい

毎年楽しみなほん怖ですが、本来は昔みたいにまたレギュラーでやって欲しいです嘘か本当かは別として週に一度非日常を感じたい!早く今年もやってほしい!

(タミ・女・主婦・30's)

毎年この為にお仕事頑張っています。

毎年、この季節になるとほん怖の事が頭から離れません。今年はどんな恐怖体験が観れるのか今から楽しみです。

(ホラー好き女・その他の職業・30's)

毎年楽しみにしています

ほん怖といえば夏ですよね!この番組で暑い夏を吹き飛ばしたいです。今年の放送も楽しみにしています。続報お待ちしています。

(ノディ・女・会社員・20's)

今年もほん怖!!!!楽しみです!!

小さい時から毎年観てきた私も社会人になりました!ほん怖を見ないと夏始まりません!!今年も楽しみにしてます!

(やまねこ・女・会社員・20's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
221
>>