フジテレビのCSR活動 2013年度~2020年度

2014年度活動報告

2014年度活動報告TOP
TOPICS
社会貢献活動
環境
災害支援
番組
TOP2014年度 社会貢献トピックス10月16日 品川区立城南小学校で出前授業『あなせん』を実施
2014年度 社会貢献トピックス

10月16日 品川区立城南小学校で出前授業『あなせん』を実施

[2014年11月13日更新分]

【2014年10月16日】【今回の先生:川野良子アナ】【品川区立城南小学校】【5年生 スピーチ講座】

あなせん日記

フジテレビ 川野良子アナウンサーのリポート

今回の『あなせん』の訪問先は・・
品川区城南小学校の5年生。
元気いっぱいの45人の子どもたちでした。

私が伺った翌々日に、来年度の新一年生の保護者向けに体育館で学校の活動を紹介する「かけあい」をする、とのこと。「かけあい」では、一人一言ずつ、必ずセリフがあります。
責任重大ですね。

【どんなことを伝えたいのか?】
まず、どんなことを保護者に伝えたいのか、聞いてみると・・
◎たくさんの一年生に、学校に来てほしい!
◎学校の楽しさを分かってほしい!
◎いろんなイベントがあるよ!
◎来年の一年生のお世話をするのが、僕たち!
◎先生が美人なのを分かってほしい!(先生も、ナットク!)
などなど。
きちんと把握していますね。

【実際に声を出そう!】
では、発声練習。
発声の基本をおさらいしてから、
「あ・え・い・う・え・お・あ・お!!」。


元々元気いっぱいの皆さんだけあって、
大きい声が出る出る。
次に、発表する時のポイントを押さえ、
実際のかけあいを試してみることに。

すると・・、あれれ、
ちょっとモジモジさんが増えてしまったかな?
しかも、なんとなく自覚しているかも。

【反省点と良かったところを探そう】
そこで、どんなところが反省点なのか、聞いてみました。
◎ちょっと姿勢が悪かったかも・・
◎自分の番じゃないとき、お友達としゃべっちゃった
◎笑顔になれなかった
なるほど。
こちらも、よーーく分かっているのですね。
では、良かったところは?
◎発声練習したから、声が出せたよ!
◎私は、姿勢を意識しました

 ◎口を大きく動かせたよ
そう、ちゃんと出来ているところもあるんです。

【もう一回やってみよう】
反省点・良かったところ、それぞれを意識して、
もう一回挑戦。


CSRスタッフが保護者役に
さっきよりもきっと、上手く出来るはず・・。
すると・・・先ほどより、数段上達!
おしゃべりは一言もなく、ピッとした姿勢で、堂々とかけあいが出来ました。「保護者役」を務めた、フジテレビCSRメンバーからも拍手が。児童のみなさんも、やり遂げた表情。本番に向けて、少し自信がついたのではないかなと思います。


その後、給食まで頂きましたが、実は私の次男も5年生なもので、しっかりと話題についていってました(笑)。

あなせん』は、ここ何年かで何回も担当させて頂いていますが、この春からフジテレビCSRが全面的に携わることになり、例えば、アナウンサークイズや、私のナレーションの現場の様子をVTRで紹介したりと、テレビ局の裏側も知ることが出来る、さらに一歩進んだプログラムになりました。

声を出すことの楽しさと併せて、テレビ局の面白さも伝わっているといいな。
そんなことを思いながら、翌々日の成功を祈りつつ、校門を後にしました。

文:川野良子(フジテレビ アナウンス室)

※『あなせん』プロジェクトは、今年度よりフジテレビが行う社会貢献活動の一環として、CSR推進室が運営窓口となりました。

Copyright © Fuji Television Network, Inc. All rights reserved.