番組名:大奥 第一章
【大奥最高!!】
毎週かかさず「大奥 第一章」見てました★ミ 学校でも大奥の話題になるとみんなごくテンションが上がり(笑)お万様のような女性になりたいとみんな言っていました(^^)個人的に私は、お玉をすごく尊敬するのですが★ミ「第一章やから第2章もあるやんな?!」なんて学校で言いながら次を楽しみにしています(^−^)(すみれ・女・高校生・10's)2004/12/19 02:46:46
【大奥よかったぁ!!】
最終回も録画して、何度も何度も繰り返し見ました。春日局の臨終は、彼女らしい終わり方でかっこよかったです。大奥取締りとして厳しいばかりの春日ではあったけれども、実は孝子や側室方のそれぞれの役割を見抜き、しっかりと政と大奥とのバランスを見極めて勤めていたんだなあと感じました。最後の最後に、朝比奈様のナレーションに「…後の桂昌院となられたお方ですが、これはずっと先のお話…」とありました。以前、目覚ましテレビで「年末に徳川綱吉がドラマ化」というニュースを聞いたことがあります。大奥〜第一章〜の続きが見られるのも間もなくかな?(ママちん・女・主婦・30's)2004/12/19 01:21:55
【感動最終回】
最終回を見て最後の方がスゴイ涙がとまりませんでした。(大奥大好き・女・中学生・10's)2004/12/19 00:16:32
【あんなに楽しかった大奥が・・・】
私は、まだ中1だけど大奥であった出来事などよく知ることができました。小6の時に、日光東照宮に修学旅行に行きました。その時は、『キラキラだなあ』としか思ってなかったけれど、大奥を見て、こんなにすごいこと(争い?)があったなんて、初めて知りました。 お万と家光のシーンが、毎回楽しみでした。早く「〜第二章〜」が見たいです。(姉小路・女・中学生・10's)2004/12/18 23:47:58
【ぜひ続編を】
毎週木曜日が待ち遠しく、楽しく見させていただきました。最終回に、ナレーターで「お万の産んだ、徳松が綱吉になる」というのがありました。ぜひ、こんどはその続編が見たいです。「第一章」とあったので、第二章があるのではないか、と期待しています。(こっこ・女・主婦・20's)2004/12/18 23:29:51
【素敵なドラマ☆】
驚きの結末だったし,完成度の高いドラマだったと思います!出演者全員味があって美しぃし!バックミュージックも何もかも素敵☆第二章お願ぃします(^^♪(きぃー・女・高校生・10's)2004/12/18 22:58:18
【大奥★@番ハマりました☆彡】
『大奥-第一章-』ゎ私の周りがハマってたぐらいおもしろい番組でした★最終回ゎ泣きに泣いてしまった…出演者のみなさんの演技の凄さにも感動★☆第一章って事ゎ第二章も…?なんてみんなで期待している今日この頃デス(*^^*)!!(★大奥大好きっ子★・女・高校生・10's)2004/12/18 20:49:56
【ついに終わってしまった】
第一章が終わって、次週から第二章がはじまるのかなと思っていたけど、始まらないのは、残念だった。 けど、早く続編を制作してほしいです。(大奥大好き君・男・中学生・10's)2004/12/18 20:00:48
【☆★春日局&松下由樹さん最高ッッ(νДν;)★☆】
松下由樹さんの大ファンだったので見始めた大奥でしたが…すごい!!ドラマでした★とてもはまってしまいました○最終回は特に涙・涙・涙でした(νДν;)松下さんを始め女優さんの皆様お疲れ様でした★松下さんの素晴らしい魅力にさらにまた惚れてこんでしまいました☆また松下さんを通して春日局という素晴らしい歴史上の人物を知る事ができとても良かったです★松下由樹さん&春日局最高ッッ★☆ (みきてぇい・女・高校生・10's)2004/12/18 19:51:00
【大奥(第一章)DVD版製作】
最高に楽しませて頂きました。大奥は私にとって永遠です、DVDの発売をお願い致します。(ryonryon・男・会社員・40's)2004/12/18 19:29:36
【大奥大スキです!!】
本当にはまりまくってました!第2章もしてほしいです(>へ<)ホント、第2章よろしくお願いします。こんなに楽しませてもらってありがとうございましたッ(●>∪<●)1時間中ドキドキしっぱなしでした!これから日本史頑張りますね★★(みかん・女・高校生・10's)2004/12/18 17:20:14
【感動の最終回】
涙、涙、大涙で見ました。春日局役は松下由紀さん以外考えられません!元々、松下さんって素敵だなあと思っていましたが、ますます大好きになりました。世のためにバリバリとがんばっていてもやっぱり女、人間らしい部分もあり、そこが素敵でした。男尊女卑や性的偏見など昔から今もなおある世の中とはいえ、女には女の生きる道と、ある意味、男性より険しい道もあったのだと思いました。とにかくどんなにえらい方にも母がいて、育てる人がいて、女性は偉い!!女でよかったとつくづく感じました。西島さん素敵過ぎました。あんなに人間ができた上様はいません!!山内一豊が大好きでしたが、家光様と甲乙つけがたい今日この頃です。。。第2章していただきたいです。強く願います!!最後にキャストの皆様、製作に携わられた皆様、お疲れ様でございました。(葵上・女・役員秘書・20's)2004/12/18 17:16:41
【大奥 第一章 是非続きを!】
役者さん、スタッフのみなさん、本当にお疲れさまでした。毎週楽しく見せていただきました。私は、松下由樹さんの大大大ファンだったのですが、今回の“大奥”を見て、さらに大ファンになりました。今回の“大奥”の最終回は、『親子愛』について深く考えさせられました。今回のは第一章でしたが、第二章はあるのでしょうか?期待しています。本当にありがとうございました。(勉強嫌いな中学生・女・中学生・10's)2004/12/18 16:43:03
【見ごたえたっぷりでした。】
うちの母は「大奥は女の戦いが怖い」といって寝てしまいます。私、どこが恐ろしいのかわからず、一人で楽しくみてました。芸能ニュースでサザンの曲にあわせて松下さんが着物でノリノリで踊ってたのは面白かった。(ぷーこ・女・パート・20's)2004/12/18 16:39:46
【第2章は・・・】
第1章が終わってしまいました。少し以外な結末でもありましたが、これは第2章の始まりかな?第2章はもちろんお玉の時代ですよね??←かなり期待して待っております☆(おふく・女・主婦・30's)2004/12/18 16:02:13
【感動・感動・感動!!】
今回の最終回 春日局がいつもと違いやつれ あせってるようにも感じられました春日局が上様に抱かれ涙を流しているシーンを見ると涙が止まりませんでした次回第二章があるならば必ず見たいと思います(ハンカッチー・男・小学生・10's)2004/12/18 15:41:20
【木曜日の楽しみが…】
木曜日の楽しみでした。前回のは見てませんでしたが、最初からおもしろくて、はまりました。特に俳優さん達が皆さんすばらしかった。子供時代の家光には泣かされました。将軍になってからの家光も孤独がひしひしと伝わってきました。女優さん達はいうまでもありません。豪華な衣装、音楽もピッタリ。もう感動です。(いちほ・女・主婦・50's)2004/12/18 15:31:45
【松下春日様へ】
大奥第一章最終回、もう最高でした。私は1話からずっと、竹千代の乳母になったおふくを応援しながら楽しみに見てきました。春日局になっても一貫して流れているのは、我が身を犠牲にしても上様と徳川の世の安泰を守ろうとする強い信念。それが時には鬼のように春日様を変えていってもずっと嫌いになれませんでした。あの時代に生きた女性の強さと優しさと切なさを見事に演じ切った松下さんは素晴らしいと思います。本当にお疲れ様でした。(ひろみ・女・主婦・40's)2004/12/18 15:01:03
【たくさん泣きました・・・。】
最初から最後まで見逃す事なく、すべて見させていただきました。毎週楽しみにしていました^^最後まで泣きじゃくりました。最初の頃も感動していました。最後なんて涙涙・・・。みなさんお疲れ様でした。第二章も楽しみに待っています!!ぜひぜひやってほしいです^^(かなかな・女・フリーター・20's)2004/12/18 14:36:57
【切なくて悲しい(┯д┯;)】
大奥終わっちゃいましたね。春日局様の死に上様にお万の方様をはじめとしたたくさんの女優陣の皆様の涙にもらい泣きしました(;_;)春日局様は最期の最期まで大奥総取締役をやりこなしていて本当にすごかった!松下由樹さんはすごい適役だと思いました☆★☆★(●^o^●)この大奥を通して親子の温もりを教えてもらえました☆★松下さん、今回はお疲れ様でしたァ(⌒◇⌒)ノ~~~これからも素晴らしい演技を精一杯頑張ってください★☆★☆★☆(^O^)(お早紀・女・中学生・10's)2004/12/18 14:35:56
【2日たっても寂しい】
毎回毎回涙して、もちろん最終章で涙して、着メロも大奥で、それでも足りずにダウンロードしてこのメッセージ書き込んでます。最高のドラマでした。終わらずにいて欲しいと、強く初めて思ったドラマです。私も大奥で生きてみたかった。もちろんお万みたいな側室でぇ〜。でも春日局かなぁ。強い女性であり、悲しい女性だったですね。来週からもう泣けないと思うとつまんないなぁ。また必ずドラマにて燃えさせて下さい。第二章待ってます!フジテレビさんよろしく。上様のおなぁり〜〜チャリーン!(ファニーふみこ・女・個人事業主・30's)2004/12/18 14:35:04
【第二章!!】
第一章終わってしまいました・・・。毎回逃さずみてました!ところで、題名に「第一章」がついているのだから、第二章もあるんですよね・・?学校でいつも話題になっていたので、第一章が終わってしまってとても残念です。なので、第二章も作ってください!!お願いします!!!! (マンゴープリン・女・小学生・10's)2004/12/18 14:34:13
【春日さま】
家光さまがおふくに嘘ついたことをといつめるシーンから感情がおふくに移入して家光さまの言葉はきつかった。そのあたりからお夏のやや家光が抱きそこを見掛けたおふくは家光と目が合わせれずにいてすごく小さく守って差し上げたくなり又ややを抱き乳母として初めて乳あげてたシーンがであの由樹さんの表情。毒をもり詫び倒れ、病床で家光さまに薬を服さない訳を言い涙する家光さま。そして最後のとき。涙流しすぎ目と胸いたくなりました。由樹さん最高です!!(ゆきえ由樹・女)2004/12/18 14:21:09
【本当に、素晴らしいものを見させていただきました】
我が命果つるとも、「永遠にまもり受け継がれていくもの・世を支える宝」「お方々・・・何とぞ何とぞお願い申し上げまする・・・」春日局さま、ほんとにかっこよかった━。ほんとにお疲れさまでした。お万様、本当に大大大大好きです。聡明で賢いし、そのおやさしい表情に、魅了されます。できれば、お会いしたい。瀬戸さん、すごくいいよ。上様!!素敵すぎます。深みもあります。西島さんで本当に良かった。みんなそう言ってます。最終回も、すべてに大満足です。(感謝感激・女・学生・20's)2004/12/18 14:10:13
【大奥おもしろかった〜〜!】
最初、「前の大奥のほうが面白いよ〜」と思っていたんですが…ストーリーが続くにつれて、すごく先が気になって毎週見るようになりました。あまりドラマは見ないたちなのですが、大奥は他のドラマと違って奥深さがあって展開も早いし楽しいです。大奥をみてると日本女性としてもっとおだやかにきれいな言葉を使いたいなあと思います。今の日本には大奥に出てるような女性はいませんよね…。個人的にすごくお万が好きでお万みたいな女性になれたらいいな、と思います!「大奥第一章」ということはまた続編ありますよね??!絶対作ってください!よろしくお願いします☆(みー・女・高校生・10's)2004/12/18 13:50:35
【教科書にでてきますよ(*^_^*)】
『大奥』は歴史の教科書にでてきたので、私は超ハマッてしまいました・・・。(>_<)次の日は学校に行かないといけないのに夜ふかししてしまいますねえ・・・。『大奥』のみなさんLOVE☆です(^_^)v(亜矢芽・女・小学生・10's)2004/12/18 13:05:07
【悲しいです・・・;;】
ついに終わってしまいました、第一章大奥;;メチャメチャ感動しました〜放送中に3、4回くらぃ涙流しました。将軍様、春日様が死んでかなり泣いてましたね。可哀相です・…でも、お万様がいるから大丈夫みたいなこと言ってましたね。春日様。私もそう思いました。これからも、春日様がいなくなっても、お万様がついてるし(感動私は、必ず次の放送があることを期待してます!!第二章大奥がきっと近いうちに始まることを望んでます!!もう一度あの感動を味わいたいです。私、大奥は毎週欠かさずに見てましたけど、やっぱり面白くも感動します。人情揺さぶられます(笑また放送開始すること、期待してますv では。(愛里・女・中学生・10's)2004/12/18 13:04:35
【終わっちゃった・・・。】
ドラマは大奥しか観てなかったんですよ。毎週ほんとに楽しみで、彼に文句を言われても必ず観てました。彼は他のが見たいと文句を言いつつ、「大奥始まるよ!」とTV前のテーブルに焼酎をセットしてくれてました。私は毎回号泣してたんですが、振り返ると彼がめがねを外し、タオルで涙をふいてました。そんな大きなタオルいつ用意してたんだ?(ほにゃらら・女・会社員・20's)2004/12/18 13:01:52
【大奥最高!!】
こんなにドラマにハマッテしまったのは久しぶりですf^_^;!!家族全員で楽しみに見させて頂きましたo(^-^)o私は中学三年生なんですが、私の周りの友達も木曜日を楽しみにみんな見ていました(^O^)!!次の日の学校では大奥の話が話題なほどです(>_<)!!!第一章が終わってしまい、楽しみが無くなってしまいました。。。やっぱり好きなドラマがあると、その日を楽しみに頑張れる気がしますっ!!第二章・・・家族みんなで楽しみにしています☆☆(ぁちゃこ・女・中学生・10's)2004/12/18 12:52:41
【終わってしまいました。】
「大奥 第一章」毎週かかさず見ておりました。第一部の江与とおふくの対決第ニ部春日局とお万の方との確執 はらはらしながら見ておりました。最終回はとても感動しました。気力を振り絞り、正室、側室達に優しく話しかける姿は大奥総取締としではなく子を想う「母」の姿のように見えました。「第一章」とあるのですから「第二章」もあると思います。最後の話の流れとしては第二章は「元禄時代」「犬公方」と呼ばれた「綱吉」の時代お玉が桂晶院と名乗っていたころだと思いますが・・・「第二章」が放送されることを心待ちにしております(龍宮寺 まりん・男・フリーター・20's)2004/12/18 12:39:28
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。