番組名:大奥 第一章
【さみしいです!】
毎週見ていた大奥がもうやらなくなると思うとさみしいですね。最終回を見て分かりました。春日様はいい人だったんですね。感動です!春日様が亡くなる前にみんなを呼び出して言った言葉、私も泣けてしまいましたよ!また、続編とか、ちがう時代の大奥やってほしいです!(タヌキ・女・小学生・10's)2004/12/22 15:02:15
【春日様はすごい!】
最終回。とても感動しました。春日様がきびしかったのもすべて上様のためだと思いながら毎回見ていましたが上様の言葉でやっと春日様もむくわれて良かったです。一番印象に残っているのは春日様の上様は私にとって「この世の宝にございました」というセリフです。ほんとに宝の上様のために自分が病気になっても薬をどんなことがあっても飲まなかった春日様はほんとにすごい女性だな〜と思いました。これぞ母の愛なんですよね。最期に気力をふりしぼってみんなにいろいろ言葉をかけられ逝ってしまったところもすごい人だなと思いました。ぜひ二章も三章も楽しみにしています。お玉ちゃんが偉大な人になるところを是非是非見てみたいです。ほんとに心に残る感動作をありがとうございました。(まこちん・女・主婦・40's)2004/12/22 00:21:04
【涙涙涙…】
毎回夢中になって見ていました。こんなに夢中になれるドラマは今までになかったんじゃないでしょうか?最終回では春日局のあんな姿にただただ感激で涙が止まらなかった。最後は母として女として、すばらしい方でした。早く第二章をみたいです。ホントにすばらしいドラマをありがとうございました(jun・女・主婦・30's)2004/12/21 23:11:02
【闘うだけが大奥じゃない!!】
第一話から最終回まで見ました!!最終回まで見て一番に感じた事は,何かの為に闘うだけが大奥という場所じゃないし,闘うだけが女じゃないんだなと感じました。女の激しい闘いに怖いと感じたり,美しいと感じたり,涙を流したりといろんな想いを感じ取れるドラマでした!!ドラマの域を越してる!!番組でした。2004年,日本の芸術作品だと思いました!!是非,第二章も見たいです!!!キャスト,スタッフの皆さん素晴らしい女の闘いという芸術品をありがとうございました。それとお疲れ様でした。(メロンパンダ・女・中学生・10's)2004/12/21 20:40:26
【大奥最高!第2章もお願いします。】
最終回とっても泣けました。上様と春日局様とのシーンがとっても感動しました。。大奥は本当に女の戦いで、カッコ良かったですw私は中学二年生なのですが、とても面白く、はまりました★本当にこの番組を作ってくださった皆様心から拍手と感謝を贈ります。是非第二章作って下さいっっ!(ぷぅちぃちゃん・女・中学生・10's)2004/12/21 19:19:52
【とても素敵でした】
大奥、毎週楽しみに見ていました。セット、衣装はもちろんのこと、出演者の方々の立ち振る舞い、言葉使い、とても素敵でした。特に瀬戸朝香さんの美しさ、品の良さには毎回釘付けでした。第二章も期待しています。(サチ・女・会社員・20's)2004/12/21 16:52:06
【知ってましたか?】
お玉というのは実在の人物なんですって!奥に入る前は野菜売りをしてて、奧入りして本当に将軍の子供を産んだそうです。そこからお金持ちと結婚した人の事を玉のこしって言うようになったそうです。あと会社などで歳をとったベテランの女性をお局サマと言うのも春日局から来てるそうです。(慶光院の子孫・女・主婦・30's)2004/12/21 14:45:50
【感動をありがとう☆】
毎週楽しみにしていた大奥が終わって5日経った今でもまだ大奥の余韻に浸っています。演じているみなさんも本当に素敵でした!!最終回も春日局の生き様に感動しました!このドラマを見て、春日局という人物が本当にすごい人なのだということがわかりました。現代にはこれほどの人はいないと思います!またドラマの結末もすごいと思います。大奥は事実に基づいてはいるけれど、あくまでもフィクションのつもりで私は見ていたので、予想しなかった結末に「おお!」という感じでした。大奥ならではの結末とはこのことだったのかなと見ていてすっきりしました☆ビデオにとったので後でもう一度見たいと思います!もう終わってしまったのだと思うと寂しいですが、出演者やスタッフのみなさん、感動をありがとうございました!是非、次回作があることを期待しています!"大奥"大好きです♪(和姫・女・大学生・20's)2004/12/21 13:38:35
【はぁ・・・】
終わってしまいましたね〜。松下さん、初めての時代劇だというのにとてもそうには思えない、とても素晴らしい演技でした。歴史に疎い僕でしたが、大奥を通じて、歴史にまたふれたいと思います。第2章も楽しみです。(ピスケス・男・保育士・20's)2004/12/21 12:51:11
【涙が...】
最終回一人で見てて涙あふれてきました。普段あまり感情的でない私が..松下さんの演技に感動です。ありがとうと言いたいです。(chika)2004/12/21 12:34:20
【遅れながら・・・】
毎週(2)楽しみにしながら見ていました。お江よ様が亡くなる回と、春日の局が亡くなる回は、もう号泣でした(T_T)ドラマでこんなに泣いたのはひさしぶりでした。もと(2)時代物が大好きで、前作も欠かさず見ていました!!是非、第2・第3章と作っていただきたいです!!そして最終的には前作へとつなげてほしいですね(^-^)ニコ(魔夢・女・主婦・10's)2004/12/20 22:47:19
【とってもハマりました。】
今回の大奥から見させていただいたのですがとてもハマってしまい、毎回かかさずみていました。泣かずにはいられないドラマでした。ここまでハマり着メロまで大奥にして余韻に浸っているのは私だけでしょうか?浅野ゆう子さんと菅野美穂さんの大奥は第二章になるのでしょうか?後のお話のお玉の絶大なる権力というのは浅野さんの役だったんですよね。歴史に弱い私に友人が教えてくれました。浅野さんの大奥はみれなかったので、早速DVD購入予定です。とてもステキなドラマをありがとうございました。出演者の方、スタッフの方お疲れ様でした。(麻呂・女・主婦・30's)2004/12/20 21:02:06
【もうボロボロ】
このお話には最初から最後まで感動させられっぱなしでした。この13年間ここまでドラマにのめりこんだのははじめてです!私自身演劇部なので、すごいいい勉強にもなって、本当いろんな面で感動させてもらいました。是非、第二章も放送してほしいです!お疲れ様でした!(綿ほうし・女・中学生・10's)2004/12/20 20:44:37
【最近・・・】
とうとう大奥が終わってしまいましたね・・・。私は大奥が大好きでした(*>∀<*)毎週木曜日は「大奥だ!」と思い、木曜だけはいつもよりはりきってなんでもできました☆でも今はもう終わってしまい、毎日大奥第二章のことばかり考えています><(今後の展開ナド・・・)ほんっとに第二章が気になってしょうがないんです!なので待っています!いつまでも第二章を待っています!《笑》よろしくお願いします!(上様大好き**・女・中学生・10's)2004/12/20 19:47:44
【第二章が待ち遠しい・・・!】
最終回は涙しながら見てました。毎週、楽しみにしてただけに終わってしまったのが残念です。いろいろな経緯があったとはいえ、家光は春日局を信頼してたのがセリフに表れていたと思います。第二章も期待しています!(女・会社員・30's)2004/12/20 17:02:48
【最終回を見て…】
本当ゎすぐに此処へ書き込みしたかったのですが余韻が残っていて、しかも終わってしまったっていう寂しさからボケーっとしてしまい今頃きてしまいました('ω`*)まずゎスタッフゃキャストのみなさんお疲れ様でした。それからこんなに良い作品をありがとうございました。最終回の感想ゎ…やっぱり上様と春日局様のシーンが一番泣けました。今まで上様ってあまり感情をお出しにならない方だったのに今回みんなの前でお泣きになってまで春日局様の事を思うシーンゎ心うたれ最後の最後に上様の本当の気持ちがよくわかりました。『逝くな』という一言が悲しいようなうれしいような…複雑な気持ちで見てしまいましたが。あと春日局様ゎ本当に芯が強い方だなと思いました…本当にただの意地悪なだけの人ならお江与様との約束なんて知らん顔で薬を飲んでいたでしょう。でもきちんと約束を守った。お万様に春日局様が今までしてきた事ゎすべて深い意味があってしてきたっていうのを解ってもらえて良かったです。春日局様ゎただの嫉妬でしたと言ってましたがそれだけでゎないですよね?私ゎそう思ってます。(上様らびゅっ子・女・主婦・20's)2004/12/20 16:37:14
【松下さんの春日局すごかった!】
毎週、10時になるとテレビの前に座り大奥の時間でした。松下さんの春日局、とってもよかったです。すばらしかった・・・最後は涙、涙でした。また大奥みたいです。(三児のマミー・女・主婦・30's)2004/12/20 14:06:48
【本当に、すごいものを、ありがとうございました。】
春日局とは、本当に偉大な方ですよね。実際に、後世にお残しになったのもすごいし、三代将軍家光の育ての親でもあるし、世を思い、幕府や上様のことを必死で守ろうとする忠誠心や母としての心や毅然とした態度も素晴らしく、春日様の、ただひたすら「・・・のために」という思いがいたいほど伝わってきて、そのように最初から最期まで一筋に信念のとおっている方だからこそ、見ごたえが十分にあり惹かれるものがありました。そのような人物であるからこそ、真に迫るものがあって、第一部から最期の最後まで一気に見れました。もう私たちは、大大大満足です。(大満足な視聴者たち・女・会社員・20's)2004/12/20 13:34:00
【お疲れ様でした。】
昨日遅ればせながら最終回を拝見しました。春日局様がどのような方だったか、又徳川家の繁栄は春日局様あっての事だと思いました。今回の大奥は歴史をより楽しませて頂きました。もし続編の機会がありましたらぜひお願い致します。最後に関係者の皆様お疲れ様でした。(きりん・女・主婦・20's)2004/12/20 13:13:25
【ドラマとは思えませんでした。】
松下さん演ずる「春日局」の演技も素晴らしく、勿論それに負けず劣らずの皆様。毎回、涙なくして観れぬ作品で…。寵愛や嫉妬、邪念など、色々な感情が交差する中で、風情ある「女」の寛大さや偉大さ、恐ろしさと謂うものを改めて教わりました。「大奥第一章」の制作に関わった皆様、大変お疲れ様でした。本当に有り難う御座いました。(楓・女・接客業・10's)2004/12/20 07:49:41
【是非、二章を!】
とうとう終わってしまいましたね。毎回、泣かせ所のツボを突かれて、洟をかみつつ観ていました。お玉に子供を託すシーンもとても切なかったです。綱吉を将軍にする為のこの先の展開を思うと、春日が若い頃の自分をお玉に重ねていたのも“なるほど・・!”という感じですね。400年続いた徳川絵巻、まだまだドラマに出来る筈です。二章、三章を心待ちにしています。(みち・女・主婦・30's)2004/12/20 02:19:38
【不覚にも泣きました・・・】
最終回、すごく感動しました。松下さんの演技もさることながら各人物の描写が上手く描かれており凄く感情移入できました。是非第二章が見たいです。期待しております。久々に良いドラマ見させていただきありがとうございました。(上様・男・会社員・20's)2004/12/20 01:18:47
【感動!!】
初めは、「女同士の戦い」がテーマなんだろうと思って軽い感じで観てましたが、春日と上様の「母・子の結びつき」が本当のところのテーマなんだろーなーと、感じてからは心にしみるドラマだなぁと思いながら観てました。春日と上様のシーンはなんか特別な感じがしました。(みっち・女・大学院生・20's)2004/12/19 19:58:05
【第二章もお願いいたしまする〜!】
私は前回の大奥からずっとファンで毎回かかさず見ていました。もともと歴史好きな私は大奥関連の本を借りていろいろ勉強しています!その中でお玉は家光の側室となって後の綱吉を生んだことも本に書いてあったのですがドラマでは一向に側室になる気配すらなく、子供を産めないという設定だったので“あれ〜”と思っていたのですが、最終回でああいう風な形で将軍生母になったのには驚きました。でもそこがドラマならではでおもしろいかったです。キャスト&スタッフのみなさん撮影大変だったと思いますが本当にお疲れ様でした!こんなに良いドラマに感謝☆(ぴーちく・女・高校生・10's)2004/12/19 17:51:43
【とうとう…】
番組が終了して寂しい思いをしています。私は由樹さんファンなので、出演されたほとんどの作品を観てきました。等身大の女性を多く演じられてきた由樹さんですが、今年は年齢の高い女性の役柄も見事に演じきり、益々目が離せなくなりました。仕事で忙しかった毎日でしたが、大奥を毎週観て自分に気合をいれて頑張ってました。それからこのカキコミをみると年齢層の幅がすごいので驚きましたね。それでは由樹さんをはじめ、共演者の皆様、スタッフの皆様方、素晴らしい作品をありがとうございました。そしてお疲れさまでした。(ユリアママ・女・会社員・30's)2004/12/19 16:19:01
【心から拍手を送ります!】
もう終わってしまった!!来週から寂しいです。このドラマで涙もろい私はどれだけ涙を流した事か。高島さん松下さんの凄みのある圧倒される演技でくぎずけ!須賀くん西島さんの私達を心の底から泣かせてしまう、せつない演技は本当に素晴らしかったです。そしてラスト!家光様に抱かれ家光様の涙が春日様のお顔に幾筋も落ちるのを見て、家光様に母として愛されていたことを知った春日様は本望だったと思います。愛し守り抜いた家光様の腕の中で死んでいった春日様は幸せだったのではないでしょうか。又、心の強い春日様に愛し守られた家光様も幸せだったのだと、あらためて思いました。出演者の皆様スタッフの皆様、素晴らしい感動を有難うございました。しばらくは、この感動、胸の中から消えないことでしょう。(とこっち・女・主婦・30's)2004/12/19 14:32:28
【最終回してしまいました。。。。】
前回の菅野さんの大奥にどっぷりはまり込み、今回もまた激しくやられてます。最後、春日さんがお玉ちゃんに言いかけてやめたセリフと、エンディングでこの先お玉ちゃんがご生母となって絶大な権力を握るとかって言い方がひっかかって仕方ないです!!!! どうかどうか、お玉ちゃんを嫌な女にしないで〜っっ! 第二章がとっても気になるけど、考えるたび怖くてたまりません。。。(barbie・女・会社員・20's)2004/12/19 12:53:27
【大奥の出演者の皆さんお疲れ様でした!】
大奥第一章、ついに終わってしまいましたね・・・。大奥ファンとしてはとても悲しいです。でも本当におもしろかったです!後編のおふくの悪役っぷりはかっこよかったですね!でも息子のために命をかけて総取締役を務めるおふくにはとても感動致しました。なにか底知れぬ力も感じました。(ですが最後、実の息子さん、本当に可哀想でした・・・。)でも松下さん達だからこそおもしろかったのだと思います。(勿論以前の大奥も良かったですねv)このドラマを通して松下由樹さん達がもっと好きになりました。vvv他の番組でも頑張ってください!(鐘宮由美・女・中学生・10's)2004/12/19 12:42:34
【母親として・・・】
母親としてとても感情の入る、「大奥」でした。その中に、女としての持って生まれた抑え切れ無い、天性の「女心」が、各々の立場により繊細に描写されているのに、このシリーズは引かれました。勿論、衣裳の美しさ、ロケ地のSettingは前作と共に素晴らしかったです。歴史好きの私にとって、側室の一人の女性として翻弄させれる人生を送ってみたかったです。是非、ゆっくりと時間をかけ、longrunなシリーズにして欲しいです。ほんと、第二、三、と一シリーズでも多くdrama化されることを楽しみにしております。余談ですが、京都右京在住なのでextraで出たいです。夢叶え!!(^^)。(志乃・女・陶芸家・30's)2004/12/19 03:48:28
【第ニ章をお願いします】
他の方のメッセージを読んで、「え?第二章がない?!」と理解しました。勝手に第二章がお正月明けにあると思っておりました。とても残念です。松下ゆきさんのファンなんですが、当初「え〜、松下さんが春日局?!」と思っていましたが、もう、びっくりはまり役といいましょうか、益々ファンになりました。それと梶めいこさんの存在感を感じさせる朝比奈、高島れいこさんの表情だけの演技にも感動しました。歴史上の女性たちを取り上げたドラマをこれからもやって下さい。週一のお楽しみを私に下さい。(瀬戸内・女・個人事業主・40's)2004/12/19 02:54:26
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。