とんねるずのみなさんのおかげでした

みなさんからのメッセージ

30年間大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
今とんねるずのみなさんのおかげでした。最終回さいごのうたばんを観ました。ゲストの野猿、CA事荒井さん久しぶりに観ました。野猿の皆さん老けましたね。荒井さん、結婚されて、2児の母になられて、みなさん歌のヒストリーを観ました。野猿、矢島美容室、懐かしかったです。また、いつか野猿や、矢島美容室復活して、歌を出してもらいたいです。是非コンサートもやってもらいたいです。とんあねるずが最後に情けねえの歌を披露してくださいました。久しぶりにきいて、震えましたし。私が、最初とんねるずを好きになったのは、とんねるずが情けねえの歌を番組で歌ったのが最初です。憲さんの歌い方がすきでした。仮面ノリダーとモジモジ君もだいすきでした。憲さんのファンになって良かったです。私にとって、野猿、矢島美容室、とんねるずの曲(俺がいる・情けねえ等)はかかせませんし、凄く大事です。番組は終了してしまいましたが、またいつかとんねるずの番組として、タイトルを変えて、戻ってきてください。とんねるずに、新曲を出してもらいたいし、コンサートも是非やってもらいたいです。仮面ノリダーのDVD出してほしいです。出来れば、おかげですパロデイコント全曲集か、おかげです音楽全集仮面ノリダーぶっ飛ばすぞーのテーマほかのCDを出してほしいです。是非発売してください。

(フジテレビっ子・男・会社員・40's)2018/03/22 22:44:02

感動した
小学生から見てました。ホント毎週楽しみで、なんで終わるのかがわかりません。最後の"情けねえ"感動しました!

(はちみつファミリー代・男・会社員・30's)2018/03/22 22:43:52

ありがとうございました!
とうとう終わってしまいました。30年間ずっと笑わせてくれて、本当にありがとうございました。きっとまた戻ってきてくれると、本当に信じてますから。とんねるず最高!これからもずっと応援しています。

(とんねるぴ・女・40's)2018/03/22 22:42:17

30年、ありがとう!
放送開始当時、中学生でした。あれから30年、こんなに見続けた番組は後にも先にも『みなさん』だけかと思います。最終回が通常の1時間の放送。おふたりらしい幕引きなのかな?と思いました。またいつか、特番でも良いので、復活してください。そして、2~3年前にタカさんが『来年あたり武道館ライブするか?』と言った事覚えてますか?ぜひ実現してください!

(とめっち・女・その他の職業・40's)2018/03/22 22:42:11

みなさん
楽しい番組でした。また木曜9時にとんねるずのお二人で戻ってきて下さい。待ってます。

(ワンフー・)2018/03/22 22:42:08

ありがとうございま、した!
最終回、楽しく見させていただきました。本当に今まで、お二人には感謝!感謝!感謝!です。いつも自分の側にあった番組なので、もう見られないのは寂しいです。でも「とんねるず」の勇姿は、これからも色々なカタチで見れると思うので、期待してますよ!ラストの「情けねえ」の歌声、しびれました。本当に今までありがとうございま、した!

(せばすちゃん・男・その他の職業・40's)2018/03/22 22:40:45

かっこよかった~!
パロディー最高でした。マイケル、M.C.ハマー視れて楽しいのに、スピードのパロディーが超えてて、驚愕しました。DVDにしてほしいです。一本3000円で、100巻出してください!!あと、貴さん、憲さん、最後の「情けねえ」の「バラエティーを滅ぼすなよ」とフジテレビのくだり、かっこよかったです。高校の頃のオールナイトニッポン、オールナイトフジを観ていた頃に戻って貴さん、憲さんと呼ばせてもらいます。おれが、初めて行った芸能人のコンサートはオールナイトフジ明けの静岡でのとんねるずのコンサートです。特番やりますよね!フジテレビさん!!待ってますよ!

(ワイワイ・男・会社員・40's)2018/03/22 22:39:50

本当にお疲れ様でした…
小さい頃から拝見させていただきました。本当にお疲れ様でした!!!最後の『情けねえ』は涙でみえませんでした。また、復活を待っています!

(まるまる・女・その他の職業・40's)2018/03/22 22:39:46

青春で、バイブル…
“終わった”ってコトよりも…『ヤッター!みなおか復活!』なんて言葉が、近い将来、世の中に溢れるコトしか、想像してません!貴さん、憲さん、スタッフの皆さん、そしてファンの僕らも、少しの間“充電”するだけ!だと、思っています(^-^*)パワーアップして、また、いつか…♬とりあえず、ありがとう&お疲れさま~デス(*^^*)

(年中フジっ子・男・会社員・40's)2018/03/22 22:38:38

お疲れ様です
とんねるず世代です自分たちはとんねるずが青春でしたまたやってください絶対、待ってます。

(チャーマンキング・男・個人事業主・40's)2018/03/22 22:38:33

これからもとんねるずと共に
ついに今日になってしまいました。とんねるずが自分たちの力で掴みとった、なによりも大切なこの番組に幕を引く選択をした気持ちを思うと、伝えたい思いはありすぎて、言葉にはなりません。最後、特番にせず通常放送て締めくくるのは、「てめぇら、これで終わりじゃねーんだよ、とんねるずを、みなさんスタッフをなめんなよ」というメッセージだって思います。とんねるずのワンフーはとんねるずと共に。そしてとんねるずを支えて下さるスタッフのみなさんと共に。みんなでとんねるずなんです。コント北の国からのエンディング、たかさんのコメントに涙がでましたけど、あの後ろに流れていた「星降る夜にセレナーデ」にワンフーはなにより号泣したはず。とんねるずはもちろん、スタッフのみなさんの気持ちも嬉しく、誰よりもとんねるずと仕事をずっとしたかったという思い、願い、悲しみ、くやしさ、すべてがあ曲に込められていたと思います。道草、ずっとしていたいですが、現実は無情で終わりは来てしまいます。ですが、楽しかったことがかかれた地図を頼りに、またとんねるずがふたりで戻ってこれるように、この場所をみんなで守っていきたいです。思いはひとつ、ハートはワン!あいしんくそうおもうべな(^-^)しばしのバカンス、早い帰港を待ってます。最後に石田さん、港さん、みなさんのスタッフのみなさん、とんねるずをこれからも一緒に愛してください。お願いします。私達が笑って幸せでいるのは、とんねるずのおかげです。そしてスタッフのみなさんのおかげです。

(ちびまるこ・女・主婦・40's)2018/03/22 22:37:42

お疲れ様でした
小学生の頃から観てた私も30代後半になります。みなさんと共に成長しました。最終回なんて寂しすぎますね。とんねるず大好きです。今までお茶の間を楽しませてくれて本当にありがとうございます。とんねるずのお二人もスタッフの皆さんもお疲れ様でした。

(女・主婦・30's)2018/03/22 22:36:16

みなさんのおかげでした残念です
みなおかって略してほしくないなぁ(笑)夕方から深夜までとんねるずで過ごした時代は本当に笑ったし、ドキドキしたし、充実してました!いつも真面目に遊んで全力でふざけてたたかさん、のりさんが大好きですm(__)m

(とんねるず命・女・その他の職業・40's)2018/03/22 22:36:14

ありがとうございました!
毎週木曜夜9時は、とんねるずを見るのを楽しみにしてました!またいつか復活するの待ってます!した!

(メガネのお兄さん・男・会社員・20's)2018/03/22 22:34:57

ありがとう
ありがとう以外無いです野猿懐かしい音楽が今よりもっと勢いがあった頃うたばんも懐かしい改めて自分はとんねるずさんのこと見てきたんだなって昔は良かったって言ってしまうやっぱり昔は楽しかったな~良い時代を一緒に過ごせた事幸せでしたありがとうございました

(女・会社員・40's)2018/03/22 22:33:36

サビシイよ~
とんねるずが好きです。番組が終わるなんてと、泣けました。この番組は私の青春でした。ありがとう。また別のカタチでも良いので、復活して欲しい!!!

(spkk・女・個人事業主・40's)2018/03/22 22:33:15

昔を思い出した
長い間笑いをありがとうございました!保育園の時に「おかげです。」が始まり、その頃は母に早く寝ろ!と怒られながらも番組を兄と見て笑い転げてました。本当に面白くて一度笑いすぎて息が吸えず苦しかった記憶もあります。保育園の滑り台の上でチビノリダーのマネする男子がいたくらいです(笑)そんな昔の記憶も蘇ってきて、番組が終わるのが凄く寂しいです。こんな長い間笑わせてもらって本当にありがとうございました!!ぜひ復活かそれがダメなら特番やってください!!

(あきら・女・会社員・30's)2018/03/22 22:32:19

とんねるず大好き
とんねるず小さい頃から青春時代、ずっと見ていました。大人になり忙しさで見れない時期もあったのですが、子供を授かり家でゆっくり過ごす事ができる日々が始まり妊娠中毎週とんねるずを見るのが楽しみで、録画もして全部見逃さず見ていました。タカさん大好きのりさん大好き、本当に寂しい最終回、涙が止まりませんでした。沢山の笑いと感動を本当にありがとう。またテレビで必ずみたいです。

(たかさん大好き・女・主婦・30's)2018/03/22 22:31:23

最終回が、新しい始まり❗
小学生の頃から、見ていました、大人になってからも、何か辛い事や苦しい事が、あった時も、毎週木曜日の21時の「したっ❗」を見て、22時には、元気や勇気を貰いました!また、新しくなって、さらに面白く、全国のみなさんに、の「新、した❗」を待ってます。

(男・会社員・30's)2018/03/22 22:31:09

ありがとうございました
野猿やPVパロディが大好きだったので、感慨深かったです。特に野猿はコンサートにも何度か行き、多くの刺激や感動をもらいました。皆さんお元気そうで良かったです。あと子供すぎてリアルタイムで見た記憶がないMCハマーやマイケルが、きれいな映像で見れて嬉しかったです。ほんとのうたばんの、作り込まれてないトーク雰囲気が懐かしかったです。最近はこういう感じの企画無かったですが、私はこの雰囲気がとても好きです!たくさん笑って、思い入れのある番組です。終わるのがさみしいですが、今まで本当にありがとうございました。お疲れ様でした。最後の歌、とんねるずさんはやはりかっこいいと改めて思いました。毎週でなくてもよいので、またとんねるずさんの楽しい番組を期待しております!!

(元ジェリーさんファン・女・会社員・30's)2018/03/22 22:31:03

絶対に!!
復活してください!!とんねるずのお二人が見れない木曜日、悲しすぎる!!!今日の放送も最高でした!!でも、でもまた戻ってきてください!!

(たま・女・主婦・20's)2018/03/22 22:29:20

とんねるずは永遠!
とんねるずのこの番組を見て育ちました。今はただ虚しい空虚感におそわれてます。とんねるず本当にありがとうございました。そして本当に30年間お疲れ様でした。

(男・会社員・30's)2018/03/22 22:29:14

ありがとうございました!
大好きなとんねるず。みなさん、終わってしまいましたね。情けねえ聴いてて、中学生の頃コンサートに行った日を思い出しました。二人ともカッコよかった!今日もカッコよかった!ありがとう。ずっと大好きです。復活希望!!!

(ワンフー・女・主婦・40's)2018/03/22 22:29:06

最終回、感動しました。
いま僕は34歳で、青春時代は、とんねるず一色でした。ずっと人生を支えてくれた番組であり、芸人は、とんねるずです。3歳の娘も、とんねるずの番組を観て笑っていました。そんな番組が終わるのは本当に残念で仕方ありません。涙が止まりません。私と同じように、この番組に救われたり、活力をもらっている方は大勢いると思います。本物のバラエティ番組が無くなる事に寂しさしかありません。復活を切に願っております。絶対にフジテレビに、とんねるずは必要だと確信しております。

(チョコボール男・男・会社員・30's)2018/03/22 22:27:04

ありがとうございました!
自分の物心ついた時から毎週木曜9時はみなさんを見続けてきました最終回本当に感動しました!でもこれでは満足なんて到底できないので必ず特番で帰ってきてください。バラエティと呼んでいい番組が減っていくなか一番バラエティ面白さを追求した番組でした!30年間お疲れ様でした!

(potsunen・男・高校生・10's)2018/03/22 22:26:03

とんねるずのおかげです!!
とんねるずのおかげで元気もらってます。それは、これまでもこれからも変わりません。約束のライブ…やってほしいですっ!!!!!

(YOU・女・主婦・40's)2018/03/22 22:25:58

大好きです!
小さい頃からずっーと見てました!大好きなとんねるずを毎週見れなくなるのは寂しいです!またいつか復活してください!お疲れ様でした!

(yuka・女・20's)2018/03/22 22:24:40

夢のような時間感動をありがとうございました
最終回観ました!面白いコントや豪華なうたばんは夢のような時間で楽しませてもらいました。とんねるずの歌をもっと聞く機会が欲しいです‼また、このような番組が観られることを願って、ありがとうございました。

(タネタネもどき・男・フリーター・20's)2018/03/22 22:24:22

とんねるずのおかげでした!
最終回見ました。やっぱり今見てもめっちゃ面白いし、野猿は格好イイし。「情けねぇ」涙が出ました。最後の最後にまた「した」の続番組が始まりますとか告知あるんじゃないかと期待してたけど本当に終わっちゃったんだな~って。今さらだけど寂しい‥。青春でした。

(あゆみ・女・主婦・50's)2018/03/22 22:24:01

ありがとう
小学生の頃から毎週楽しみに観てました。僕はまだ若いので初期の頃のコントなどは観ていませんでしたが、細か過ぎてや2億4000万、全落が大好きです。大人になったらタカさんノリさんの様なカッコいい大人になりたいです。

(ボンミラー・男・高校生・10's)2018/03/22 22:23:18

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

オススメ番組