とんねるずのみなさんのおかげでした

みなさんからのメッセージ

とんねるずとスタッフのみなさんのおかげでした!
貴さん、憲さん歌ってくれてありがとうございました!歌うとんねるずは、最高最強です。たまらなくかっこよくて、思いのこもった歌姿に、瞬きすらできず・・・本当に幸せな時でした。これまで本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。決して大げさではなく、これまでなんとか生きてこられたのは、この番組のおかげ。とんねるずとスタッフのみなさんのおかげでした!いつかまた。必ず戻ってきて下さい。出来るだけ早くお願いします。

(tak@-ko・女・その他の職業・40's)2018/03/23 03:14:31

最後の最後にやられました><
子供の頃から、毎回あぶなっかっしい事をするお二人の番組を見るのが大変好きでした。最後、お二人と山本恭二(ギター)さん、藤井尚之(サックス)さん、作曲の後藤次利(ベース)さんの情けねえは涙ものです。また見れる日を楽しみにしてます!

(アンチ若手芸人・男・会社員・40's)2018/03/23 03:00:43

今まで本当にありがとうございました
とんねるず無くしてフジテレビは有り得ないと言えるほどの関係、番組でした。毎週木曜日の楽しみといったらおかげですでした。ノリさんタカさんに死ぬまでに一度でも会いたいと言う人が日本中に腐るほどいると思います。それだけ、沢山の青春時代を支えてもらいました。本当に本当に有り難うございました。

(ぐりちゃん・男・フリーター・30's)2018/03/23 02:54:02

ありがとう
子供の頃から大好きで木曜9時はみなさんをリアルタイムで観るのが楽しみでした!とんねるず本当にありがとう!これからもずっと大好きです

(とんねるず愛・男・その他の職業・30's)2018/03/23 02:50:51

30年間ありがとうございました
最後にとんねるずの歌をやってくれたのが嬉しかったです。港さん演出の北の国からのコントも見られて良かった。また旬の人を呼んで食わず嫌い王や細かすぎて伝わらないモノマネ、2億4千万やコントを特番でいいので是非やってほしいです。今日の歌を聞いて、FNS歌謡祭でもまたとんねるずを見たくなりました。30年間、とんねるずとスタッフのみなさん大変お疲れ様でした。

(メガネ先輩・男・40's)2018/03/23 02:48:37

お疲れ様でした
野猿が今でもすごく好きです。当時は子供だったのでコンサートも行けず、お小遣いでCDを購入していました。当時録画していたのもビデオだったので、今はもう手元にありません。みなさんのおかげでした、の中の野猿のVTRをまとめて発売していただけませんか?本当に本当に大好きです。同じように思ってる人は沢山居ると思います!またみなさんのおかげでしたがスペシャルとかで復活してくださるのを期待しています。最後に野猿のメンバーを出して下さってありがとうございます!とんねるずのお二人、そしてスタッフの皆様本当にお疲れ様でした。

(もどる・女・自由業・30's)2018/03/23 02:31:39

今日までお疲れ様で
した。本当寂しいです、、もう来週にでも復活してほしいです、、最後の情けねえがめちゃくちゃ感情込められてて、響きました。俺はフジテレビ愛してます。

(京京・男・会社員・20's)2018/03/23 02:26:45

特番待ってます("⌒∇⌒")
終わってしまいました大好きなとんねるず大好きな番組木曜9時はフジテレビと毎週録してビデオの時から保存してました!その番組が終わってしまったのは、本当に悲しいです(/。\)情けねえ🎵を唄ってるお二人を見て号泣……。人生の半分は《みなさん》の笑いで楽しませてもらいました("⌒∇⌒")本当に本当にありがとうございました‼大好きなとんねるずのお二人が見れなくなるのが、本当に悲しいです(。>д<)《みなさんのおかげです》《みなさんのおかげでした》そして、次は《みなさんのおかげでしょう》で復活してほしいです!大好きとんねるず☆

(お~ちゃん・女・会社員・50's)2018/03/23 02:26:40

ありがとう、とんねるず
最終回、いつもと変わらず一時間放送で最後はサラッと締めるとこがとんねるずらしかったです。木曜日21時は私にとって大切な時間でした。改めてありがとう、とんねるず。

(男・大学生・20's)2018/03/23 02:19:24

ありがとうございました。
私の青春が楽しかったのは、とんねるずのおかげでした。

(ETSU・女・会社員・40's)2018/03/23 02:17:10

みなおかは私の青春そのもの
全てのコーナーが私の青春です。ありがとうございました!歌っているとんねるずサンの姿が見れて嬉しかった!みなおかに最終回が来るなんて『情けねぇ』世の中だな!笑

(なまる・女・会社員・40's)2018/03/23 02:17:04

いつか必ず!!
とんねるず2人で(一番重要)木曜9時に戻ってきてください!!この枠はとんねるずじゃなきゃ嫌です!貴さんも言ってましたよね絶対に戻ってきてくださいね!!待っています!!

(とんねるず大好き・女・40's)2018/03/23 02:13:15

復活を希望してます
小さい頃から見てたフジテレビのとんねるずの番組が最後なんて本当に寂しさしかありませんでした。またお二人の番組が見れることを切に願います。

(とんねるず大好き・女・主婦・30's)2018/03/23 02:12:17

大好きです
始まった頃から大好きで、今も変わらず大好きです!楽しい番組と共に生きてこられて嬉しいです。とんねるずのお二人、スタッフの皆様、今まで楽しい時間をありがとうございました。番組の早めの復活を願っています。

(コーヒー・女・主婦・40's)2018/03/23 02:12:04

木曜日の笑い
とうとう終わってしまいました。昔からずーっと大好きで見てた番組で、今でも木曜日9時は毎週楽しみにしてました。それが来週9時からは我が家に笑いがなくなります。とんねるずのぶっ飛んだバラエティーが大好きでした!特にみなさんのおかげですから、したに変わっても面白さはずーっと変わらなかったです!今では番組が作りずらい時代ですが、こうゆう番組が終わってしまうのはもったいないと思います。フジテレビはバラエティーが面白い局だったのに.....とんねるずの番組を消さないで下さい!!

(みぃー・女・主婦・30's)2018/03/23 02:09:34

お二方、お疲れさまでした。
フジテレビとお二方のタッグで、楽しい時間を幾度となく届けてくれて感謝です。寂寥感で一杯ですが、新たなカタチでまた私達に楽しい時を届けて下さい。待ってます!

()2018/03/23 02:04:27

泣(´;ω;`)
火曜ワイスぺからずっと見てました!最終回楽しく見てましたが、最後の歌で本当に最後なんだと思ったら涙が止まりませんでした…終わってしまうのが残念!!悲しい!!絶対スペシャルやってください!!!とんねるず大好きです(≧▽≦)

(とんねるず世代・女・会社員・40's)2018/03/23 01:54:29

また会える日を楽しみにしてます
番組が終わってしまい、とても残念です。18歳の息子もとんねるずのお二人が大好きで毎週みてました。息子が中学生の時に男気バッチ、男気タオルを買いにお台場に行きました。とんねるずが一般の人の家に行くのをみて、うちにも来て欲しいなぁとずっと言ってました。みなさんのおかげですが終わってしまい、観るテレビが無くなった…と。今は、コンプライアンスとか視聴者が色々と言うから楽しい番組が無くなっていくと嘆いてます。息子の記憶では、矢島美容室あたりからしか鮮明な記憶が無いようで、ノリダーとか昔から観たかったなと。スペシャルとかで年に何回かやってくれるよ。と期待をして、今日の最終回をみてました。スペシャルでとんねるずのおふたりに会える日を期待しています。タカさん、ノリさん今までありがとうございました。

(ぴっぴ・女・主婦・40's)2018/03/23 01:54:21

スターだわ。
お二人に憧れて東京にきた大学四年生です。一緒に雨の西麻布で会いましょう。まさにスターとはお二人のこと。一生の憧れです。

(ギャラリー工場・男・大学生・20's)2018/03/23 01:53:36

とんねるずさんありがとうございました
30年間お疲れ様でした🙇ゆっくり休んでください

(まっつん・男・その他の職業・30's)2018/03/23 01:53:13

本当に残念です
本当に終わってしまうんですね。最終回見るまではドッキリじゃないかと期待してました(>_<)とんねるずの新番組を是非やってほしい!

(風天の正・男・会社員・40's)2018/03/23 01:39:47

ありがとうございます
さみしくなります。私はとんねるず世代です木曜日は、とんねるずの番組みなさんと一緒の時間過ごしてきました。本当に感謝しかありません。長い間お疲れ様でしまた。

(てる・男・会社員・40's)2018/03/23 01:39:32

本当に終わっていいの?
貴番組のおかげで30年間、笑ったこと。泣いたこと。歌詞から考えさせられたこと。山ほど心に刻まれたことがありました。他局ではなく、フジテレビにしか出来ない事の一つが「おかげでした」だったのではないでしょうか?一旦は終わってしまうのでしょうが、やっぱりこのまま終わってしまってはダメです。フジテレビをおちょくるなよ。フジテレビがもう一度、バラエティで伝説を作ってくださる日を心から、心から待っております。それが、とんねるずのお二人であることを切望いたします。疲れた私達、疲れた日本には、お二人が必要です。

(まりそ・女・主婦・30's)2018/03/23 01:39:13

やっぱり大事に…
お笑いのレジェンドですね。昔のコントでもやっぱり面白い。面白さが違う。観て思うことはそれぞれがかみしめるもので他力にするものではないですよね。そこも時代なのかな?でもやっぱり面白い。面白いものは面白い。1時間で終わるのもカッコいいです。中身がしっかりあれば時間じゃないです。視聴者のためのかっこよさだったと思います。また、TVでお会いできますよう期待しております。

(カブク・女・会社員・40's)2018/03/23 01:31:42

お疲れ様でした
ただただ悲しいです。木曜日、家に帰ってこの番組を見るのが一週間の楽しみでした。本当にありがとうございました。

(まさき・男・会社員・30's)2018/03/23 01:26:39

さみしくなります
私の人生でした。でも本当に長い間お疲れ様でした。辛いとき嬉しい時、笑いをありがとうございました。

(男・会社員・40's)2018/03/23 01:25:45

いつかまた
番組終了、寂しくなります…。切ないです。ですが、いつかまたモジモジ君、拝見することが出来ると信じて待ってます。とんねるずの笑いは元気の源です。いつでも戻ってきてほしいです。貴さん憲さん。

(二子玉無料サービス・女・会社員・40's)2018/03/23 01:23:38

泣き。悲しい。
たかさん、のりさん、本当に本当に悲しいです。毎週毎週楽しい時間をありがとうございました。35歳、一番とんねるずが大好きです。

(No.1とんねるず・男・個人事業主・30's)2018/03/23 01:22:25

とんねるずは永遠!!
幼稚園の時からノリダーが大好きで、その後30年近くずっと観てました!子供の頃はテレビっ子、フジテレビっ子でした。テレビが面白いと思ったのは、とんねるずが居たから!まだまだ、これからの活躍を期待してます。長い間お疲れ様でした!とんねるず大好き!

(がじゃいも・女・会社員・30's)2018/03/23 01:22:03

ありがとうございました。
最終回お疲れさまでした。野猿の皆さんをまたしっかり画面で見ることが出来て、本当に嬉しかったです。全員が揃わなかったのは残念でしたが、ほぼ全員が揃って出てくれただけでも感激です。番組は終わってしまいましたが、自分はこれからもずっと野猿の事が好きでいつづけられると強く確信できました。これからもいろんな番組のスタッフロールで網野さんの名前を探し続けるので、これからもどうかお元気でいてください!

(カモノハシ・女・フリーター・30's)2018/03/23 01:21:38

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

オススメ番組