番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
【ビジネスの世界だよね〜】
敵を欺くにはまず味方から。情に流されない冷徹とも思えるような決断。高柳社長のビジネスのやり方に、島男くんは勉強させられたようですね。勝ち組になるには、辛い思いもしなくてはならない現実に、島男くんは、高柳社長に詰め寄りながらも、学ばなければいけない事があったのですよね。心に残った痛みをバネに、これからの仕事に対する姿勢がどんな風に変わるでしょう。高柳社長の心と島男くんの心の接点が、これから何処かに見つかるといいね。ファイティン、島男くん!成功の秘密が何なのか、楽しみにしてますからね。(LEM・女・40's)2005/05/21 16:53:28
【ドラマ巧者!】
最近ではもう「恋おち」開始前からTVの前で姿勢を正している私です。急とも言えるシリアス展開、しかし高柳の心中や察するに余りあります。わたしは高柳が視聴者や社員を騙したとは思いません。彼の「らしからぬ」行動はあの時には本物だったのだと思いました。彼のキャラクター造形は異彩を放っていますね。「揺らいでいる、その状態こそが人間なのだ」という誰かの言葉を思い出しました。もし東條社長が存命したなら、きっと高柳は自分の信念を裏切らねばならなかったでしょうね。心のどこかでは信念を曲げてまで「助けたい」と思っていたのだろうな、と感じました。東條社長の逝去によってその迷いを捨てて朗々と売却を告げる高柳は、やはりいつもの天才的経営者の顔をしています。高柳にとっても残酷な展開は胸を締め付けられる思いでした。ドラマの折り返し地点であるここらへんでこの大きな展開を持ってきた構成も上手いと思いました。毎回、それぞれの価値観が衝突するさまも見ごたえがあります。5話の神谷のなんとキュートなことか…。ただ、島男を肯定する為に自分を否定するようなことはして欲しくないですね。(YUEE・女・会社員・20's)2005/05/21 13:42:41
【人間『高柳』】
今回は、高柳社長の心の揺れが手に取るように分かりました。彼の強さや弱さを知っている七海さんの言葉にはいつも真実と暖かさがあり、彼女の言葉に引き込まれます。堤さんが大好きで、これまで色々なドラマを見てきましたが、台詞がなくても目の色に彼の心もようがくっきり映るのです。素晴らしい役者さんだと思い、ずっと応援しています。「あなたは人間じゃない!」と言う島男の台詞がありましたが、私は人間『高柳』をいつも感じながら見てるひとりです。(5月の風・女・その他の職業・40's)2005/05/21 12:30:09
【『恋におちたら』】
CD買いました。「心から心から思う君が大切なものは何ですか?」という歌詞がドラマに語りかけているみたいですね。「この街も友達もみんないつでも君の味方でいるよ」という歌詞からヒルズから帰ってきた島男が下町のまり子や龍太に暖かく迎えられているように感じました。聞く度にエンディングの映像を思い浮かべます。IT企業のドラマなのにラブソングが合うなんて不思議ですが、曲にドラマへのメッセージが含まれているからかなと思います。(恋おちハマリっ子・女・大学生・10's)2005/05/21 11:39:23
【ILOVE島男】
島男の名台詞『アイランドの島に男と書きます。』最高です!それに続き『ドラゴンの龍に太っといと書きます。』もかなりいけます!これからも撮影がんばってください。応援しています。(菜摘春香・女・小学生・10's)2005/05/21 10:52:35
【恋におちました。(笑】
クリスタルケイの『恋におちたら』の歌に恋におちました。うちら(二人)は毎週かかさず夜更かしをしながらみています。ちなみに小5です。(春香菜)2005/05/21 10:47:20
【恋におちたら】
私ゎ堤サンの大ファンで恋おちを見かけるキッカケゎ堤サンだったんですが………かなりハマりましたο(≧∇≦)οもぅ、毎週木曜日が楽しみで仕方ぁりません!!(≧Δ≦)しかもイツモ最後にゎアッ!と驚く展開がぁることにイツモ快感を感じてます(●´∨`●)最後に流れるエンディング!!かなり気に入ってしまいさっそくCDを買いました☆彡これからモットモット期待してるんでスタッフさんやキャストさんも体に気を付けて頑張って下さい\(-^▽^-)人(-^▼^-)/゜★。.:*:・'゜☆。.:*:(マッチ・女・高校生・10's)2005/05/21 10:10:33
【信じてる】
今日の高柳社長を見て社長にも今迄にいろんな辛い事があって今の社長になったのだなと感じました。今回恩返しはきっとしたかったはずなのに…。悲しい嘘をついてるみたいです。最後に優しい顔で8ミリ見てた社長を見たら確信しました。いつか高柳社長が変わると信じてます(^O^)(君色想い・女・フリーター・30's)2005/05/21 04:57:28
【6話ではまりました!!】
毎回楽しく見ていますが、6話の高柳を見てドラマに嵌っちゃいました!「高柳って何を考えているんだろう」から始まり、「ん?なんか悩んでいそう・・」「高柳っていい人だったんだ」になり、でも病室から出たときの顔がすごく恐くて心配していたら案の定「やっぱり非情な人だったの?」島男に詰め寄られている時に反論する顔を見て「この人わざと感情殺しているのかも・・」とか、島男じゃないけど、わけがわからなくなると同時に高柳という人間に触れたくなって、録画したビデオを繰り返し見てしまいました。最初は富と名声を手にした余裕のある人に見えていたけど、そうではない人だと感じました。島男も人間的な魅力が出てきたと思います。高柳と仕事に向かう姿は本当に嬉しそうで恋に近い状態に見えました。島男の悲しむ姿にはこちらまで悲しくなりました。人の心を推し量ることの出来るドラマは見応えがありますね。出演者皆さん演技力のあるかたばかりなので今後も楽しみに見させて頂きます!今後の高柳と島男の関係もとても気になります。(ローズ・女・主婦・40's)2005/05/21 02:04:43
【鬼】
目的のために鬼になることありますよね。高柳社長の目的は何でしょうか?今回は過去に遡ってすごくカッコヨク描かれていましたね。堤さんの演技は素晴らしかったです。孤独感も共感できました。ただ目的とおぼしきもの、利潤追求には、共感できません。子ども達を守るため鬼になり、鬼子母神と崇められている神様もありますね。何のために鬼になるかが問題ですね。これから島男くんも鬼になることもあると思うのですが、高柳社長と違う目的であることを願っています。人間を大切にするアッタカイものでありますように。今後を期待しています。(島・女・会社員・40's)2005/05/20 23:53:35
【恋してる】
6話シリアスな話でした。下町組もね〜 堤ファンにはたまらない表情満載だったんじゃないかな。私は高柳のお父さんがだまされたという友人こそ東條社長だと思っていたので(じゃなきゃあの家になぜあの人が?)復讐のつもりだと思ってたけど、単純にお金儲けだったのかな… 島男いいですよね。ほんとまっすぐで。高柳社長の真似するところと、家で勉強してる顔が好き★どこまでいってくれるか楽しみ♪恋してるよ〜(ショコラ・女・会社員・30's)2005/05/20 23:04:22
【泣けました!】
今週はシリアスな展開に心が痛くなりました。かなり衝撃的だったと言うか高柳社長の過去に何かあったんですね…でも島男くんの怒る気持ちもよくわかります(>_<)高柳社長を信頼してたからこそ嘘をつかれた事がすごくショックだったんでしょうね。これからこの二人はどうなっていくのでしょうか?ドキドキハラハラの後半戦も楽しみにしています。(つよラブ・女・その他の職業・40's)2005/05/20 22:24:38
【堤さん深いですね〜!】
先週やっと面白くなったと感じたら、今週は随分シリアスになっちゃいましたね。最初は余裕たっぷりに島男君の事を面白がってた高柳社長が次第に変わっていく姿に興味津津です。島男君の存在が無ければ高柳社長はあそこまでやっただろうか?島男君を否定し自分の在り方を再確認する為にあえてやったのかな…?しかし人の命懸けの懇願を裏切った彼に、明るい未来があるとは考えにくいな。でも単純な勧善懲悪でもないこのドラマだから、この先どうなるのか更に期待して見ていきたいと思います。(メチャ・女・主婦・40's)2005/05/20 21:56:19
【とても良かったです。】
高柳社長と島男クンが記者たちの中を歩くシーンは感動するものがありました。高柳社長は最初から転売目的だったと言っていましたが本心はそうではないと思いたいし、東堂社長が亡くなるまで待ったのは高柳社長にもすこしの優しさはあったのかなぁと思いたい。島男クンが一生懸命に東堂商事の社員たちを説得したところや2人で頭を下げるシーンをみて高柳社長と島男クンにはいつか分かり合える時がきてほしいと思いました。今までで一番良かった。成功することは簡単なことではないんですよね。やっぱり堤さんとってもかっこいいです。(エリ・女・主婦・30's)2005/05/20 21:56:18
【龍太!!】
「さかなさかなさかな〜♪」のあまりの上手さに感動しました。龍太くん、本当に愛らしいです。明るくてお調子者だけど、人の気持ちを察する事ができる思いやりのあるいい子ですよね。下町チームの明るさが大好きなので、島男、まり子、龍太のシーンにいつも癒されてます。どうか来週もたくさん見れますように。それから毎回思うのですが、堤さん!あなたはなんていい表情をする役者さんなのでしょう!!高柳徹が持っている光と陰の部分が堤さんによって多面的で魅力ある人物に表現されています。このドラマ、本当に素晴らしい役者さんが揃ってますね!(こゆう・女・会社員・20's)2005/05/20 21:28:52
【龍太さんの歌】
昨日の「恋おち」に龍太さん夜道を歩きながら「お魚天国」を歌ってたので魚屋さんらしい〜かった!でもまさか「魚天国」を歌うとは・・「笑」でもノリノリの龍太さん見れてうれしい〜(^▽^)。(雪子・女・30's)2005/05/20 20:06:11
【プロローグ】
ドラマ後半へ向けてのプロローグって感じで今回は結構シリアスな展開でしたね。島男と高柳のからみが多くてとても見ごたえがありました。こういうのを見せられちゃうと香織さんとの恋の行方より島男と高柳の関係が今後どうなっていくのかという方が気になってしまいます(笑)今は両極端で対立してる二人だけど、きっとお互いに影響されていくんでしょうね。予告では「高柳社長のようにはならない」と言っている島男が、取締役になって自分の信念とビジネスとの折り合いをどのようにつけていくのかに注目したいと思います。ホント一週間が長いです。早く木曜日になーれ!(アン・女・主婦・30's)2005/05/20 19:30:21
【まり子&龍太】
昨日の《まり子&龍太》とっても泣けてきちゃいました。最後はうまくいくといいなぁ・・・(女・会社員・20's)2005/05/20 19:27:32
【第6話面白かったです】
5話のコメディーがとっても好きだったので、6話の展開に少し戸惑いましたが、島男VS高柳2人の演技がすばらしく今後もとっても楽しみです。11話で終わってしまうなんて本当に残念です。下町グループが大すきなので、山本さんが後半ヒルズに絡んでほしいなと期待しています。(下町Gの龍太最高!・女・専門学校生・20's)2005/05/20 18:44:43
【どちらも間違っていない】
高柳社長が恩返しだけで「東條貿易」を買収するとは思っていなかったですけど、まさか東條社長が死んだと同時に転売するとは・・・島男が激しく怒っていたのも高柳社長を信じていたからこそで、島男の気持ちも分かります。でも、一経営者としたら高柳社長のとった行動も分かるんですよね。島男のように情だけで動いていたら会社は成り立たなくなるのは当たり前。う〜ん、今回は島男の気持ちも高柳社長の行動も何か分かるんですよね。間違っていないですよね。島男にはどんどん出世していって欲しいけど、高柳社長のようドライすぎて欲しくないし、とはいえ、情ばかりではどうかと思うし・・・今、複雑な心境で島男を見守っています。ところで、島男が激しく怒るシーンの剛くんの演技は凄かったです。迫真の演技でしたね。やっぱり剛くんはシリアスな演技が上手い。すごく島男の気持ちが伝わってきました。さすがは『役者草なぎ剛』だと思いました。来週は島男が取締役になるのかな?すごい出世。とにかく楽しみにしています。(ふー・女・その他の職業・40's)2005/05/20 18:43:31
【どうなってしまうのか】
島男と、高柳の考え方の違いはこれからどういうふうに、影響していくのか…。会社の雰囲気を変えていく島男と、今まで通り『金は人を裏切らない』と言い続ける高柳。島男は最初、高柳に憧れてフロンティアに入ったはず…。それがどこからか、意図が変わってきている。最後はどうなるのか、全く予想できません。(ペロコ・女・高校生・10's)2005/05/20 18:41:50
【耕史くんの龍太に注目!】
コミカルな役を元気に演じている耕史くんに好感が持てます。最初はハイテンションな演出に心配しましたが、段々慣れてきました。たまには繊細な面も出して欲しいです。木村よし乃さんと耕史くんのシーンが少なすぎるのが残念です。耕史くんの龍太、白いTシャツが爽やかでとてもカッコイイです。がんばってください。(耕史ファン・女・主婦・30's)2005/05/20 18:35:10
【途中までは同じ道だった】
高柳が、ああいう行動を島男がとる事を見越して連れて行ったのかはわかりませんが、結果は望み通り?になりました。その後リストラされるであろう、島男の説得を直接聞いていた人の中には高柳以上に島男を憎む人が居そうだと思いました。怖いです。島男がその事に気付いてないのが更に怖いです。無条件に人を信じて自分の意図しない形で利用されてしまうのもまた、自分の甘さだと島男に気付かせてほしいです。高柳は自分の中に流れる父親の血と戦っているんですね。見ていて胸が苦しかったです。(400・女・主婦・40's)2005/05/20 18:26:30
【おもしろすぎる!】
毎週楽しみにしています。僕は中学生で中間テストの真っ最中だけど毎週見ています。恋におちたらの撮影をしているみなさんがんばってください!(男・中学生・10's)2005/05/20 18:25:05
【6話良かった!】
5話までの軽いテイストから一転!超シリアスな1時間でしたね。島男と高柳の対決はほんと見ごたえありました。剛君と堤さんふたりとも最高にかっこよかったです!!これからの展開がますます気になります!(此花・女・大学生・20's)2005/05/20 18:21:56
【人間じゃない!】
高柳社長が良い人なら、あの予告のセリフは誰に向けてだろう?パパラッチ?(カルパッチョ?/笑)と思っていたらすっかり社長に騙された・・。 来週の予告もすごく気になる!!面白いです(^^)(むぎ・女・会社員・20's)2005/05/20 17:50:03
【まさか!orDVD】
昨日の放送も、すごくよかったです。最後まで島男がもの申す人物が解らない展開でまさか高柳社長相手なんて!びっくりです!まさかとは思いましたが本当に驚きでした。今後の展開にはますます!!!です松下さんはこのコメントは見ていないと思いますが、松下さんの約束のDVD昨日見ました。ドラマ前に見たので昨日二度?って感じてした曲すごく気持ちっていうか音景が感じられましたこのあとドラマもいよいよって感じですね。こんなに木曜日を楽しみにしている恋落ちファンがいるのは、すごいと思います。個人的な意見ですみません。松下さん又の笑顔を楽しみにしています。ごきげんよう(田舎者・男・その他の職業・20's)2005/05/20 17:32:55
【おもしろいっ!】
最初は好きな俳優さんが出るので見始めましたが今ではドラマ自体にすごくはまっています!対照的な二人の今後が気になるし、恋の行方も気になるし、毎週見逃せません。そして主題歌も大好きです!!これからも応援していますので ぜひぜひがんばっていってください。(のの・女・専門学校生・20's)2005/05/20 17:29:13
【ちょっと切ない】
今回の展開、とてもよかったです。ただ、高柳社長はビジネス的には間違っていないのでしょうが、やっぱりどこか切ない気持ちが残りました。でも高柳社長の心の中にもいろいろとありそうですね。それがこれから明かされていくのかな。高柳社長に怒る島男君はすごかった。剛君の演技を見ていると思うんですが、急に怒鳴ったり泣いたりするのではなく、怒りや悲しみの込み上げてくる感じが、表情を通して強く伝わってきます。だから画面のこちら側に居て見ている私たちも、主人公と一緒に気持ちがこみ上げてくる、感情移入できる、そんな気がします。高柳社長と島男君のこれからが益々楽しみです。(カノン・女・30's)2005/05/20 17:27:29
【高柳社長がんばって!!】
第6話とっても面白かったですね!高柳社長どうしたの?島男クンベースになってしまったの?と思いきや大どんでん返し。部下にも言えない、社長の孤独、利益を求めなくてはいけない重責。情に流されてはいけない立場。でも迷う心。その心を振り切る理性。どんなに嫌われても進んでいく高柳社長を応援しています。(あゆみ・女・主婦・30's)2005/05/20 17:23:04
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。