番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜



PREV← | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【ハズミます】
毎週楽しみにしています!学校に行くと必ず「恋おち」の話になります。友達とはよくドラマに出てきたセリフを言ったりして、☆とても会話がハズミます☆「お金は絶対に裏切らないし、お金で買えないものは無い」。とか「ビジネスに情をはさむなっ鈴木島男!!」。見たいな感じで・・・(笑)「ドラゴンの竜にぶっといですっ!」などその他モロモロです。なのでこれからも頑張って下さい!応援してます〜♪(≧∀≦)ノ(♪恋おち大好き♪・女・中学生・10's)2005/05/26 19:29:51

【今夜がたのしみ】
島男さんが取締役、、、、 すっごくたのしみです毎週家族そろって 剛君のドラマを見るのが凄く楽しみです出演者の皆さん 素晴らしいです(やすみ・女・会社員・20's)2005/05/26 19:20:41

【感動です!!】
サントラ買いました。最高です!!「恋におちたら」のメインテーマは迫力があって格好いいです!主題歌のピアノバージョンも素敵でした。個人的には「下町の恋」がお気に入り♪毎週見ていますが、こんなにたくさんの数のサントラがあるなんて気付きませんでした。どれも一度は耳にしていて「この音楽はこの場面で流れていたな〜」と、シーンのひとつひとつがフラッシュバックされました。各音楽に付けられたタイトルもわかりやすくてよかったです。(夏娘・女・大学生・20's)2005/05/26 17:43:15

【社長の笑顔が見たい】
自信にあふれていた高柳の表情がさびしげになってきましたね。最後は心からの笑顔が見られるのでしょうか?その時は七海さんにそばにいてほしいなぁ。(nahara・女・主婦・30's)2005/05/26 17:08:29

【リアルタイム】
今日の回も面白いのに遊びに行くのでリアムタイムに見れないなが寂しい明日家帰ってすぐ見ますこれからの展開が楽しみです後半はどんな島男と高柳が見れるか楽しみです(なぎこ・女・会社員・30's)2005/05/26 14:02:42

【毎回楽しみにしています】
1回目からとても面白くドラマに集中できて明るい気持ちやさしいきもちになります。応援しています。(女・主婦・50's)2005/05/26 13:16:44

【役者草なぎが見たい!】
「僕の生きる道」以来、草なぎさんにはまってしまった私です。どんな役にも見事に入ってしまう草なぎさんは本当に役者だなあといつも思います。島男くんも明るいキャラで大好きですが、これからはいろんな面が出てくるようで、またその演技に引き込まれそうで楽しみです。テレビ誌で、堤さんが島男が草なぎさんでよかったとおっしゃっていたのが嬉しかったです。彼相手なら高柳も自然に変化できるから、とのことでした。もしかして草なぎさんは現実でも島男みたく、まわりに影響を与えているのかも?後半に向かって役者草なぎの本領発揮の熱演がたくさん見られることを期待しています!がんばってください!(のっこ・女・自由業・40's)2005/05/26 08:37:52

【もうドキドキです!】
島男くんが取締役になることで家を手放さなくてよくなったのはいい事なのだろうけど、島男くんの次なる試練が待ち受けているのかドキドキです!高柳氏との対立はどうなるのか見物です。高柳氏の2分の決断はスマートでかっこいいです!5分でないところがまたいい。島男くんは高柳氏に対抗できる仕事の術を着実に身につけていくのでしょうけど「…高柳社長の様にはなりません。」と言う島男くん、とても深い内容の言葉に聞こえてきます。最後は島男くんの笑顔が見たいですね!(燕飛来・女・会社員・30's)2005/05/26 01:58:59

【高柳派です。】
堤真一さんの、大ファンです。舞台観に行きます高柳は、父にどこか似てます。経営者は、嫌われて癖があって当り前ですそうゆう人程、人情深い島男も、経営者としては高柳より上手かも。優しさって、時として武器になるからやられちゃうかも。私の旦那様は、父そっくりの社長さんです(ママで〜す・主婦・20's)2005/05/26 00:55:36

【ランチタイムゎ恋に落ちてる♪】
学校のクラス20名ミンナ見てて、お弁当の時間は毎回「恋に落ちたら」の話で盛り上がってますっ♪♪ 以前に「草なぎくん=いつも笑ってる」ってメッセージを送ったんですが、最近ゎフロンティアの仲間達みんなの笑顔も柔らかくなったょうに思います☆でも高柳社長が・・・・。悪い人でゎないことは分かりますが自然な笑顔が見れないので、早く島男パワーで本来の高柳社長の姿を見てみたいです(^−^9) ぁと、和久井ぇみさんが大好きです♪演技もすごく自然なもので、ぁんなに可愛くて大人な30代の女性はなかなかいないと思います!!将来、私もそんな女の人になりたいなぁ〜って思います♪ 最後に、気になってるのは、まり子さんと隆太のコトです。早くまり子さんと隆太がくっついてくれればいのになぁ・・・。次回も楽しみにしてます(^0^)(nanaco・女・高校生・10's)2005/05/25 19:30:38

【島男に元気をもらってる。】
島男、この名前が今では頭に染みついてしまった。初めは変な名前、と思ったのに、彼の前向きなまっすぐな生き方が、とてもとても好きで、!!!人を大事にする島男がこの先どんな風になっていくのか、もう興味津々。剛君は、この役を地でやっているみたいだ。彼も、人を大事にして、自分の仕事、スタッフを大事にしているから。後もう5回しかない。大事に見ます。(たま・女)2005/05/25 16:16:49

【島男が大好き】
いつも拝見しております。私は島男君の大ファンです。こんな人が社長だったらといつも思っております。ほんと人柄がいいと言うか今の時代には無い、昔の社長見たいで、人情味があり、また騙され易く、はらはらドキドキしながら見ております。これからも頑張って下さい。(あゆママ・女・主婦・40's)2005/05/25 15:54:40

【木村佳乃さんと山本耕史さん】
下町シーンのまり子と龍太が大好きです。場面によって声の音量を変える山本さんの幅広い演技には毎回感心します。木村さんが「アドリブが多い」とおっしゃっていましたが、どこまでが演技でどこからがアドリブか考えてしまいます。もしかして木村佳乃さんと山本耕史さんって同い年?2人は初共演だそうですが、そのようには感じられないほど自然な演技にこれからも注目しています。(優・女・大学生・10's)2005/05/25 14:14:17

【☆☆】
くさなぎさんのドラマはいつも面白くて、毎回かかさず見ています。さすが「日本一泣ける俳優」だけあって演技もすごくて、見ごたえがあります。ストーリーもおもしろいし、毎週とても楽しみです☆(ム・女・大学生・20's)2005/05/25 13:52:04

【島男頑張れ】
どんどんおもしろくなってきた。だんだん周りが島男のペースにはまってきてる。どんなふうに高柳が島男に影響を受けて変わっていくのかが楽しみです。島男がいつも自己紹介するときにアイランドに男と書いて島男ですって言うのがおもしろい(しまこ・女・主婦・20's)2005/05/25 13:18:33

【弟の名前】
私の弟には香織という彼女竜太という親友がいます(龍太じゃないのが残念)。なので、弟のことを島男と呼ぶことにしました。いいあだ名ができて嬉しいです。島男くん、これからの活躍に期待しています。龍太とまり子ちゃんには幸せになって欲しいです。個人的に和久井さんのお芝居が大好きです!(やすビー・女・フリーター・20's)2005/05/25 12:39:28

【島男君を信じたいです。】
第6話は切なく、そして考えさせられました。島男君は、ビジネスが時として非情なものになることを直に経験してしまいましたね。結果的に島男君が「人をだます」片棒を担がされてしまったことが一番辛かったです。お金よりも大切なものがあると信じる島男君なのに・・。厳しいですね。島男君は自分の信念を変えてしまうのでしょうか?たとえ成功者になっても「お金は大切だけど一番じゃないさ。」と島男君には言って欲しいです。(ドルチェつよ・女・その他の職業・30's)2005/05/25 02:13:16

【高柳派】
わたしも数少なき高柳社長の肯定派です 彼の行動って一見冷徹なようだけど、理にかなってるのはもちろんですが、深い洞察と並々ならる精神力これは尊敬に価しますつらいことや苦悩は誰だってもっている訳だし苦しんでるから賞賛されるわけでもすぐに同情に値するものでもないし、冷静(cool)だから必ずしも人で無し!とも言い切れない耐えるつらさや苦しさなんて、そもそも他人に見えるものではないし それだけでは推し量れない心の内面っていっぱいあるでしょう 人一倍悩み、苦悩し 決断するまた、決して振り向かず後悔せず弁明すらしないこれってとても、奥が深い人間ですね それこそ彼にしかない彼の魅力でしょう そんな第6話でしたわかりやすい人間は大衆受けしやすいですから・・ね(ラインハルト・男・自由業・30's)2005/05/24 23:51:05

【ガンバレ龍太!】
山本さんは、さすが舞台の人なだけあってダイナミックな演技を楽しく見てます!シーンが少ないのが残念だけどインパクトがあります。この先熱い龍太とまり子がうまくいくよう、願いながら見ていきます!(島美・女・会社員・20's)2005/05/24 23:17:42

【CD買いました(^^)】
CrystalKayさんの恋おちのCD買いました♪いい歌詞ですね!島男君への応援歌に聞えます。特に2番の歌詞-思い通りにいかない日には懐かしい景色見に行こうよいくつもの思いでがやさしく君を包んでゆくから-がこれからの島男君を暗示している様な気がします。一緒に口ずさんでると胸に来るものが有り泣きそうになります(;_;)島男くん、あなたはヒルズに食われそうになっても必ず戻って来ると信じてますよ!そして香織さん、彼を信じて支えてあげてくださいね宜しくお願いしますm(__)mあ〜ぁこれからの展開を考えると涙出そう(T_T)ファイティ-ン島ぽん!応援してるよ(^^)(慶ママ・女・その他の職業・50's)2005/05/24 23:01:47

【島男の人柄のよさだけでなく才能も見てみたい】
毎回楽しみに見ています。実際にはこんなふうにうまくはいかないのでしょうけど、見終わった後はとても明るく前向きな気持ちになれるドラマですね。ところで、島男のSEとしての才能はどこにいってしまったのでしょう。以前の高柳は香織に対し、「正義や真心、気合や根性」をどこか小バカにした言い方をしていて、それに対抗するかのような島男の奮闘ぶりはすごいと思います。でも、どこか高柳の言うように、それだけではやっていけないのがビジネス社会ではないでしょうか。ドラマの1、2話にあった島男のきらりと光る才能部分にも期待したいと思います。楽しみにしています。(女・会社員・30's)2005/05/24 20:12:32

【アイランドの島に男です。】
アイランドの島に男って、ハッキリ言って変な名前だね〜(´ω`*)でも、そこがまた覚えやすくて良かったりして(^c_,^)(N・S★・女・小学生・10's)2005/05/24 17:42:36

【がんばれ剛君】
毎回楽しみに見させていただいています。剛君にすっかりはまっています。剛君のドラマはどのドラマも胸打つものがあり私は大好きです。ほとんどテレビを見ない私ですが毎回楽しみにしています。剛君のお人柄がテレビいっぱいでほんわか幸せな気持ちになります。(女・会社員・40's)2005/05/24 17:26:46

【家族して恋におちました】
一回目みたときから家族みんなしてはまりました!もう恋におちゃったですよ!!鈴木島男のキャラがすきです(^^)これからもがんばってください!!(りこ・女・小学生・10's)2005/05/24 15:46:12

【ゲームに挑戦】
今日はお休みだったので、サカナの名前ゲームに挑戦しました。中級か辞書を使いながらチャレンジしました。上級をやる頃には、ちょっと頭が痛くなりました。でも、壁紙がGETできて、うれしいです。 ドラマの方は、島男さんの誠意が伝わってきました。東栄貿易の方々を説得するシーンはグッときましたね。でも、高柳社長はフロンティアがちゃんと儲かるように仕事をして、凄いなぁと思いました。今週は島男さんが取締役に昇進みたいで、楽しみですね。(向日葵・女・その他の職業・20's)2005/05/24 15:31:04

【堤・草なぎドラマと聞いて】
待ったかいがあった第六話。アツイ男たちの競演に目が離せません。素敵な先輩に刺激されてどんどん役者の重みが増してる草なぎさん。後半も楽しみです。あと歌良素敵です!(バッチこい・女・会社員・20's)2005/05/24 15:25:38

【気になります。】
毎回子供たちも一緒に見ています。とても感動したり笑ったりで次回が待ち遠しいです。草さぎさんは、毎回その役にピタリとはまっていくので俳優さんとしても今後のドラマ等は必ず見ます!「スズキシマオ〜」が離れません(笑) これからも頑張ってくださいね。(うさぎ・女・会社員・20's)2005/05/24 14:26:37

【子役のボク!】
6話、見ごたえがありました!それぞれの役がそれぞれにキラリと光っていた気がします。特に男性人!!高柳社長の子供時代を演じていたボク、きっと堤さんの小さい頃はこんな感じだったんだろうなぁと思わせるような感じで小さな喜びでした。よく探しましたよね。次回も楽しみにしています。(恋おち大好き・女・その他の職業・30's)2005/05/24 14:08:48

【毎週欠かさずみてます。】
だんだんと面白くなってきました。今週はいよいよ島男が取締役就任ということですが・・・・・!島男にはずっと島男のままでいてほしいです。あと、恋の進展のほうも気になります。今週も楽しみです。(まあちゃん・女・個人事業主・30's)2005/05/24 14:06:39

【父と子。】
島男はらしくない高柳社長の真意が読み取れず戸惑っていました。自宅に押しかけても尚信じきれずにいましたが、まり子の「高柳も人の子だ」「情けは人の為ならず」という言葉で、「父の恩を返したい」という高柳を信じて共に行動する事を決意するのでした。島男は亡き父の教えを胸に刻んで行動しています。工場を倒産させ、最愛の母も金が無いせいで亡くしたと十字架を背負いながらも普段は表に出しません。転売を知って社長室に怒鳴り込む島男。怒りは裏切られた事に対してのものだったのでしょうか。いえ、亡き父への冒涜に感じたのではないでしょうか。かたや会社を潰した男を父に持つ息子。かたや父から受け継いだ会社を潰してしまった息子。「平気なわけないじゃないですか!!」これから物語りはどう動くのでしょう。ますます目が離せません。しかし、気がかりが一つ。今回はテイストがあまりにも変わってしまって戸惑いました。出来ればあのスタイリッシュなキラキラ・ワクワク感をもう少し残していただけたらと希望します。 (れいこ。・女・主婦・40's)2005/05/24 12:44:29

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright