番組名:五嶋龍のオデッセイ
【青春の入り口で】
楽しみにしていた今年のオデッセイ、残念ながら見逃してしまいました。本当にショックでした。番組宣伝など、事前にもう少ししていただけたらと思います。また、多くの皆さんもそうだと思うのですが、これまでの分の再放送、またはDVD化を強く望みます。今のところ、そのような予定はないのでしょうか?本当に、本当に、あのような素晴らしい番組が毎回一回きりの放送だなんて悲しすぎます。どうかよろしくお願いします。(かえ・女・大学生・20's)2003/10/06 01:28:54
【お願いします】
龍君初回から応援しています。 初めての日本でのコンサートも聴きに行き、凄く感動しました。ただこの番組は毎回あまり大きな宣伝もなく新聞でも大きく取り上げずに放送されてしまうので、今回を含め、2回見逃しています。見たときは必ずビデオ録画もしていますが、初回分は友人に貸したまま帰ってきませんでした。見られなかった放送分のことを含めて、とても悲しいです。私の回りにも再放送を切に願っている方が沢山います。できましたら全部のシリーズをもう一度放送していただけませんでしょうか。あれほどの番組を1度で終わらせてしまうのはとてももったいないと思います。(HOPE・男・会社員・20's)2003/09/29 17:03:26
【ぜひ再放送を!!】
昼間は仕事で、ビデオも壊れている状態でした・・・(泣)夜中でもイイので再放送していただければとても嬉しいです!!わがまま言って申し訳有りませんm(。。)m(くぅ・女・高校生・10's)2003/09/26 19:12:33
【私もです!!】
毎年欠かさず龍君の人生と彼を支えているお母様の姿を拝見させていただいていたのに、今年は私の演奏会とオンエアの日がかさなってしまい、朝からばたばたしていて、うっかり録画するのを忘れてしまったのです。。。ぜひぜひ再放送をお願いします!お願いします!!(ピアノ弾きのあっち♪・女・ピアノ講師・20's)2003/09/24 23:26:47
【音楽家の視点で】
毎年この番組と、他の番組などを通して龍くんの演奏を見て、聞いてきました。小さな頃から技術は音大生も顔負けだけれど、演奏に見えるのはその年齢の子供らしさ。それが彼の最大の魅力だと思うのです。今回の番組では、子供と大人の間で迷っているような音楽を感じて、これもまた15歳でしか出来ない、表現できない音楽なのだと感動しました。そして、これからの成長にますますの期待をせずにいられません。きっと、これからいろいろな人生経験を重ねると、シベリウスのコンチェルトも、心にグググッとくる演奏をするようになるのでしょうね(^^急いで大人に成らず、いろんなことを吸収して魅力的な人に、音楽家に成って欲しいなと思います。龍くんは、大人の音楽家にとっても、新鮮刺激を与えてくれる演奏家だと思います。(笛吹き・女・演奏家・20's)2003/09/24 04:20:27
【思ったこと・感じたこと】
いつもは何となく見ていた龍クンのドキュメント。今回は釘付けでした。龍クンのファンになってしまいました。また一年後ですか?楽しみにしています。(かおべえ・女・フリーター・20's)2003/09/20 12:41:52
【これまでの放送分すべての再放送を!!】
毎年楽しみにしているのに、去年うっかり見逃してしまったと思ったら、今年も(涙)お願いです。ぜひとも再放送を!!!!!!!!(ふじしま・女・個人事業主・40's)2003/09/13 03:11:44
【見逃してしまいました…】
何年か前にこの番組を見て五嶋龍君のことを知りました。それから彼の事が大好きになり、去年は実際に生で演奏を見る機会もあって今年もこの番組をすごく楽しみに待っていました。しかし放送時間を知るのが遅れてしまい、残念ながら見逃してしまいました。見逃したのが悔しいということもありますが、このような素晴らしい番組が一年に一回だけというのはもったいないと感じていますし、もっと多くの人に五嶋龍君のことを知る機会を提供していただきたいなぁ、、とも感じます。他の方もメッセージに書かれているように今までの放送分も含め、ぜひ再放送のご検討をお願いいたします。毎日HPチェックしていきます。では(ロジャー・男・フリーター・20's)2003/09/07 19:20:46
【再放送の予定】
毎回楽しみに見ておりますが、今回出張中で録画できずも見逃してしまいました。また今回のみならず、再度見たいという方もたくさん回りにおります。ぜひ1回目からの再放送をお願いいたします。(ミッシェル・女・個人事業主・40's)2003/09/05 17:22:20
【見逃したァ】
再放送希望m(__)m毎年楽しみにしてました なのに、見逃してしまったのです(T_T)/~~~悲しすぎるゥ なので、是非是非再放送、お願いしますm(__)m(hiro・女・主婦・20's)2003/09/04 13:46:02
【素敵でした。】
この番組を見たのは今回で二回目になります。(前回見たときは四年前でよく覚えてないのですが;)私もほぼ楽器全般、クラシックが大好きで龍君のことはとても尊敬してますー。それに私は受験生なので、進路で迷っていたのですよ。それで、この番組を見たら、やっぱり私には音楽しかない!と確信する事ができたんです。今までは勇気がなかったんですが、勇気を龍君に分けてもらえたのかなーとか勝手に思ってます(汗)今年は見逃すまい!と思っていたのですが、前半30分を見逃してしまってとってもとってもとっても!悔しいです。やっぱり今まで見られなかった分が見れないのがとても悔しいので今まで分を再放送かDVD発売を希望します〜!!今年も良い番組でした。(渚・女・中学生・10's)2003/09/03 02:33:50
【アフリカの学生合唱団】
アフリカの学生合唱団がとてもすばらしくて、もっと聞きたかったです。あの学生たちはみんな貧しくて進学ができない、というのを聞いて、五嶋くんは「自分にできることがないだろうか」と考えていましたね。そこで思いついたのですが、学生たちが持っているすばらしい歌声で、自分たちの学費を稼ぐことができないだろうか、ということです。あの赤い制服はすてきだし、歌うときに振りもついていて、見ていて楽しめると思います。なんといっても歌声がすばらしいですしね。ウィーン少年合唱団みたいに、学校の長期休みに海外公演に出かけるんです。それで自分たちで学費を稼げたら、施しをしてもらうよりも、プライドが持てるし、やっていて充実感があると思います。実現するには合唱団をプロに仕上げる指導者が必要だろうし、海外公演をするなんて、プロのチームがひつようでしょうね。これフジテレビさんが後援してやってくれたらうれしいなあ。五嶋くんもこのメッセージ読んでくれたらうれしいな。「五嶋 龍プロデュース」なんてね。(うさ・女・会社員・20's)2003/09/02 17:37:37
【とても素晴らしい番組でした】
前にも何度か見た事があったのですが、先日久しぶりに見て改めて感動しました。ですので、見ていない回の放送がどうしても見たいです。なんとかDVDなりで発売をしていただけないでしょうか?ぜひ、お願いします。本当に素晴らしい番組でした。(araya・女・会社員・20's)2003/09/01 17:27:01
【青春のいりぐちで】
この番組を知り見始めて今年がこれで 5回目の夏になります。毎年8月も後半になるとカレンダーに印をつけて、今年は龍君がどんな体験や経験を経てそれがどんな風に龍君の心やバイオリンの音色に響くのか・・・ 偉そうにもまるで身内のような気持ちでいつもこの番組を心待ちにしています。でも龍君は、もう君付け呼ぶのも失礼な程素敵な大人へと成長しているのですね。まるで自分の方がよっぽど子供だと思うことが多々あり恥ずかしい限りです。今回の番組では、南アフリカに旅行を し現地の少年や少女達と堂々と対等に話をしている龍君の姿が印象に残りました。同じ地球に住んでいてこれ程までに 貧民の差がある国がありその中でもきちんと自分を持ち将来の目標や夢を語る彼らの姿にも頭の下がる思いでした。長い文章になってしまいましたが、これからも10年と言わず長く続けて欲しい 番組です。また3回見逃してしまったので、出来れば再放送かDVD化をお願いしたいです。また来年の夏が楽しみです。毎年こんな素敵な番組を放送してくれるフジTVに感謝です!(カン・女・会社員・20's)2003/09/01 02:14:49
【再放送お願いします!】
今までのシリーズをずっと楽しくみさせていただいていたのですが今回は悲しい事に見逃してしまいました。是非、再放送をして下さい!この番組をみると自分も希望がわいてきて大好きです!できれば一回目からの再放送もしてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします!楽しみにしてます♪(ゆう・女・会社員・20's)2003/09/01 00:52:21
【やっぱりいい!】
今年もこの季節になると番組いつやるの?ってかんじで毎日にようにフジテレビのHP見まくりでした。でも残念ながら私は第6回からしかみれてなくそれ以前の放送がみたくてしょーがないです。お願いします。DVD化または再放送お願いします。毎年楽しくみてるんですが今年は特に西アフリカの高校生と一緒にいるシーンが個人的に好きでした。(テレビっこ・女・会社員・20's)2003/09/01 00:02:37
【毎年の楽しみ♪】
「五嶋龍オデッセイ」は、我が家族の毎年の楽しみとなっています♪それなのに、危うく見逃してしまう所でした。そんなことになっていたら、悲しくて悔しくてやりきれない思いをする所、友達がお知らせしてくれて、無事(?)観ることができました!この頃の龍君の成長は目に見えてわかり、驚いてしまいます!来年の放送が今から待ち遠しいです。(みーな・女・フリーター・30's)2003/08/31 23:44:16
【ちょっと思ったこと】
番組、大好きです。今年も首を長くして放送を待ちました。龍くんの成長ぶりは見ている私を嬉しくさせてくれました。ただし、下のNANAさんも書かれているように、少し子ども扱いしすぎたり、母親の視点で思春期の子供の心に入り込みすぎているような気がしました。カメラマンの男性と話をしている龍くんはリラックスしているように思えますが、大原さんのインタビューにはどこか緊張というか、びくびくするようになってきている気がしました。母親との関係を直接聞いたりだとか、一番あの時期の男の子が答えにくいような質問をして、見ているほうが龍くんが可哀相になってきました。明らかに戸惑っていましたし。ああいうのはいけません。子ども扱いするのと同じくらい、いけないと思います。大人の小さな一言一言が心にしみこむ年頃だと思います。難しいかと思いますがその辺りも考えて、これからも素敵な番組を作ってください。来年も楽しみにしています!(しずく・女)2003/08/31 22:24:58
【この夏一番、最高の番組です!!】
龍君に会えることが毎年、夏休みで一番楽しみにしているイベントです。今年は龍君が高校生になって新たにはじめた趣味のエレキギターやカメラなどアフターの龍君がいろんなことに挑戦している姿を番組内で見れたことがとても嬉しかったです、龍君の新しくいろんなことにチャレンジする精神も大好きです!!これからも成長も楽しみです。(龍君の大ファン・女・大学生・10's)2003/08/31 20:21:53
【再放送、DVD化をご検討ください】
毎年放送を心待ちにしております。見逃してしまった回がいくつかあり、残念です。どうぞ再放送、DVD化をご検討ください。4歳の娘も龍君に憧れヴァイオリンの練習に励んでおります。龍君ご一家、スタッフの皆様のご活躍をお祈りしております。来年も楽しみにしております!(nao・女・会社員・30's)2003/08/31 08:55:45
【みました!!】
この番組をみたのは今回でまだ二回目なのですが演奏にすごく感動しました。今まではクラシックは興味がなかったのですが、なぜか目が離せず最後までみてしまいました(^^)その後イロイロ調べて毎年この時期に放送されていると聞きました、今回で8回めの放送ということですが再放送の予定はないのでしょうか??わたしの場合いままでみた2回どちらとも偶然チャンネルをまわしていたらやっていてどちらも途中からで・・(涙)次こそは事前に知っておきたいと思ったのと、今までの分もみたい!!ってことでリクエストもかねて送りますvvほかの方のメッセージに放送は夜に・・とありましたがわたしも普段は学校に通っているのでなるべく夜のほうが安心なので(笑)それと、放送回数なんですがもっと増やしてほしいです!10年間のドキュメントを取ることが目的とどこかで呼んだんですがそうすると残りは後たった2回・・それも一年に1回では少なすぎます、、これからはもっと取り上げて特集・・というかドキュメントをバンバン放送してほしいです。お願いしますm(><)m(koro・女・中学生・10's)2003/08/31 04:43:56
【よかった!】
毎年ながら、よかった!今年は母と息子にスポットをあてていて特によかった。龍君が冷静に楽しんで成長していることに感動した。そして母の愛に・…(じゅん・女・主婦・30's)2003/08/31 02:33:09
【尊敬する人】
私も後嶋龍さんと同じ年でオーボエを吹いています。音楽を楽しむという立場でとても尊敬する人です。また来年を楽しみに、私もがんばって練習するぞ!(めい・中学生・10's)2003/08/31 02:01:44
【はじめてみました】
たまたまテレビをつけたら、この番組がながれていて、気付いたら最後までみていました。宿題を片手にみていたのですが、バイオリンの演奏がはじまると手を止めて聴き入ってしまいました。はじめて五嶋龍という人の音をききましたが、聴いたその日にファンになってしまいました。もっと聴いてみたいと思いました。(メグミ・女・専門学校生・10's)2003/08/31 00:41:25
【再放送希望とできればDVD化】
今年の第8回のオデッセイを拝見していて龍くんの成長ぶりや演奏が拝見できてとても良かったです。ぜひ、第1回から8回までを再放送していただけないでしょうか?ぜひともよろしくお願いします。それから、これは今は無理かもしれませんが、いつかはDVD化をしていただきたいです。再放送は、今、していただきたいです。お願いします。(女・30's)2003/08/30 23:54:51
【再放送をお願いします!!】
五嶋龍くんのすばらしい才能に感動し、この番組を毎年楽しみに見ております。しかし、今回、こともあろうに見逃してしまいました!!同じく毎年楽しみにしていた妹とともに本当にがっかりしています。どうか再放送をお願いいたします。(あきにゃん・女・主婦・30's)2003/08/30 23:39:34
【再放送かDVD化希望】
第8回もとても良かったです。第1回から第8回までの再放送を希望いたします。できればDVDで映像も音声も最高で拝見 したいので、発売も検討していただけないでしょうか? 再放送はぜひお願いします。(女・家事手伝い・30's)2003/08/30 23:28:58
【連続ドキュメント 五嶋龍のオデッセイ】
今日見逃してしまいました。 再放送の予定があったら教えてください。よろしくお願いします!!!(あやこ・女・大学生・20's)2003/08/30 22:45:26
【どうか再放送をお願いします】
毎年楽しみに見ていましたが、今日の放送を見逃してしまいました。悔しくて残念で仕方有りません。どうかどうか再放送をお願いします。(まき・女・会社員・30's)2003/08/30 22:14:04
【かっこいい人生】
とてもうらやましくおいました☆龍くんの才能と環境に‥私ももうすぐ音楽留学するのでレッスンの様子がすごいためになりました!ぜひ一回目から再放送してもらいたいです!!お願いします☆(あやな・女・中学生・10's)2003/08/30 17:35:12
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。