番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:不機嫌なジーン



PREV← | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【一緒になって欲しかった(T_T)】
久しぶりにこんなに毎回胸にジーンとくるドラマでした。二人の想いが切なくて、いい表情してて。。とてもとても楽しみにしていました。なので、最後はやはり研究しながら一緒に。幸せに!なってほしかったぁ(T_T)(みかいち・女・主婦・30's)2005/03/28 22:00:09

【とうとう・・・】
おわっちゃったー。毎週楽しみに、かかさず見てましたよ^0^最後は絶対、仁子と教授は一緒に・・・ハッピー♪になると確信していたのに。。。でもそれがあの2人らしくてよかった!また《その後》なんかやってくれるのを期待して・・・たのしみにしてます^^(こやこや・女・主婦・30's)2005/03/28 21:59:52

【悲しいです...。】
終わってしまいましたァ!!毎週楽しみにしていた『ジーン』が!!教授と仁子が結ばれなくて悲しいです...。予告を見てもしや...とは思ったのですが。まさかあんな悲しい別れ方だとは思ってませんでした...。でも、教授も仁子もなんとなく幸せそうだったので、まぁ、これでいいのかな...って。もっとA続いてほしかったけど、サヨナラですね。こんな素晴らしいものを作り上げた皆さん!!お疲れ様でした!!&有難うございました!!(ちゃんか・女・中学生・10's)2005/03/28 21:59:48

【最終回】
今まで本当に楽しく見させてもらってありがとうございました!ストーリーも面白かったんですが、内野さんの大ファンになりました。竹内さんの演技もすごく楽しかったです。でも…最後の終わり方がイマイチ分かりませんでした。『…で?』っていう感じでした。なんだかんだ言っても、教授と仁子はくっつくと思っていました。そこは残念だったかなぁ。(瑠莉・女・中学生・10's)2005/03/28 21:59:46

【超シヨック】
ジーンと教授、別々の道を歩むなんて。仕事と結婚の両立無理なのかな?最後は超現実的で悲しかった。ジーンまたカムバックしてね。(アイアイ・女・会社員・20's)2005/03/28 21:59:45

【悲しすぎますね】
最終回、今見終わりましたが、多分ここまで泣いたドラマはないでしょう。しかも、不完全というかなんというか。私はこの4月から大学院にもどるって博士号をとりにいく事になりました。でも、年齢は28だし、結婚も厳しいのかなとかもおもったりとかして。で、仁子の恋愛は、遠回りしてでもうまくいってほしかったのです。確かに、私の勝手な希望だという事はよく分かっているのですが。私も仁子と一緒で、どちらかを選べなんていわれても、あそこまでいけば、研究を選ぶでしょう。まあ、あんなにもてないし、相手が現実にいた事はないですが。南原さんも、それこそ最後に大人になってほしかった。もう悲しくて悲しくて。ただ、悲しいです。ただのドラマですが、あまりにも今の私にはリアルで。ま、そこまで思った時点でドラマ的には成功だとはおもいますが。(ユミ・女・会社員・20's)2005/03/28 21:59:00

【切なくて素敵でした。】
最終回、きちゃいましたね〜。仁子の研究か結婚かという選択に悩む姿、南原先生の仁子を思う気持ちが痛いほど伝わりました。最後の二人の再会のシーンは、ぐっと来るものがありました。また、二人に会いたいです☆(たまちゃん・女)2005/03/28 21:59:00

【最終回(ーー;)】
私は、じん子と南原教授がくっついてほしかったから、正直結末はショックでした(>_<)最後にじん子を見つめる南原教授は、じん子に未練を感じているように見えました…(;_:)(?_?)(凛・女・大学生・10's)2005/03/28 21:58:27

【こう来たか!?】
まさか、こういう最終回になるとは、想像だにしませんでしたー。教授とジーンがエレベータのふもとでばったり会ったとき、教授が奥様(彼女?)から一回離れて、ジーンと話したあとに彼女が近づいたあのシーン、名シーンです!!私も、ジーンに負けず、仕事にまい進しようっと。(気分はジーン・女・会社員・20's)2005/03/28 21:57:40

【ジーン好き】
今までキャストが好きで見ていましたが、こんな終わり方いやですね・・・結婚して一緒に研究をして欲しかったよ!!でも仁子はよくがんばったよね!!(えっさま・女・主婦・20's)2005/03/28 21:57:15

【ショック・・・・・。】
見終わって・・・悲しい・・・。これがラストなのですか!!悲しいよぉー…、教授と仁子結婚しないなんて・・・。ああーーーーうぇーーーーん。グスッ・・・幸せなのでしょうか・・・。パート2を熱烈希望です!!!!!!!(めぐらいおん・女・中学生・10's)2005/03/28 21:56:29

【うえ〜ん】
お母さんは最後よかったっていうけど私ゎ悲しすぎて今大泣きしてます!いやだぁ〜!なみだがとまらんよぉ(とら・女・高校生・10's)2005/03/28 21:56:19

【なんか寂しい終わりでしたね】
やっぱり女性が仕事という生きがいあることを続けるには恋愛はついてこない・・・といわれているような哀しい終わり方でした。南原教授とならその両方がいい形で共存できる将来が仁子には待っていると思っていたのに・・・(南原教授大好き・女・個人事業主・40's)2005/03/28 21:55:49

【最終回をみて】
教授と仁子にはハッピーエンドになって欲しかったです。とても残念でした。続編があるなら、ハッピーエンドになる2人がみたいです。(さくら・女・会社員・30's)2005/03/28 21:55:23

【お疲れ様でした】
最終回、後半のみですが拝見させて頂きました。僕にとっては難しい内容も多かったのですが、竹内さんを初めとする役者さんやスタッフの皆さんのお陰で、とても楽しめました。もう、見れないと思うと淋しいけれど・・・皆さん本当にお疲れ様でした! P.S 竹内さんこれからも応援してます(笑(タバシュン・男・中学生・10's)2005/03/28 21:55:13

【なんか消化不良で・・・・】
これが素敵な終わり方だったのかな。残念。やはりちょっと消化不良です。素敵な恋だっただけに。それともパート2やってもらえるのでしょうか。お願い!(ぴの・女・会社員・30's)2005/03/28 21:54:35

【ありえないです】
仁子は、研究者としての道をあるきはじめたのね。月9は、ほとんど見なかった私も。これだけは、毎回欠かさず、みてたのにぃ。切ないです、有りがちだけど。教授と、くっついて欲しかったです。いやーすっとしないぃ(みきたんこ・女・会社員・20's)2005/03/28 21:53:55

【ぉわっちゃった・・・】
楽しかった不機嫌なジーン終わっちゃった・・・私が望んでいた終わりではなかったけど 仁子が幸せなら・・・いつかまた見たいです!お疲れ様でしたぁ!(ぷみえ・女・大学生・10's)2005/03/28 21:51:28

【えぇえ〜〜〜っ】
これで終り!?確かに仁子には頑張って研究を続けて研究者として成功してほしいと思ったけど、でもでもやっぱり南原教授と共に女性としての幸せも掴んで両立して頑張ってほしかったな〜。と思うのは私だけでしょうか?(自立してる女性?・女・会社員・30's)2005/03/28 21:51:12

【淋しい・・】
内野さんのファンなので見始めたこのドラマ。不思議なテンポと、竹内結子さんの演技力に引き込まれて、時にはおかしく、時には心の底から共感してジーンと一緒に泣いてしまったり・・・・。こんなにひきこまれるとは思いませんでした!仕事(研究)と、愛情の狭間で常に自分らしくあろうと頑張るジーンの姿は、現代女性にとってもものすごく共感できるキャラクターでした!終わっちゃうなんて寂しい!!是非続編が見たいです。竹内さんのジーンがずーっと見ていたいです。最後は、ちょっと悲しかったけど、ジーンがいつかほんとうに自分の納得できるものを手に入れられるよう、強く、強く祈っています・・・!!(のす・女・会社員・20's)2005/03/28 21:50:47

【南原教授・・・】
最終回なんて蝶嫌デス・・・南原教授とお別れなんて・・・絶対ヤダーーーー!不機嫌なジーンには本当、キュンキュンさせられて、さらには爆笑させられて、楽しかったです。まだ番組途中でしたが、心の抜けたシーンで爆笑してからカキコに行こう♪と思いつきまして、いきなりきました(ワラでは、戻ります♪(blue・女・大学生・10's)2005/03/28 21:18:14

【いよいよ・・・。】
一回もかかさずに見てきたかいがありました。毎回毎回、とっても楽しく、見させてもらいました♪いよいよ最終回なので、もっと真剣にみたいですっ(mai・女・小学生・10's)2005/03/28 21:00:49

【ありがとう】
私は自然農業を営む農家の妻です。毎週楽しみにしてました。ユウウツな月曜が「待ちわびる曜日」になりました。内野さん目当てで観始めましたが、ドラマの軽妙さの中に、脚本家の方の「弱者への想い」や、権力・社会への怒りを感じ、胸が熱くなりました。こんな社会派ドラマを月9で取り上げてくれたフジテレビに感謝です。脚本家・大森美香さんも来年の朝連ドラが決まったとか。嬉しい。世の中、変わっていくかもしれない。話は変わりますが、私も観ましたよ!料亭のシーンで、教授の背景に猫が通り過ぎるのを!夫と大爆笑しました!(文四郎・命・女・農業・30's)2005/03/28 20:38:47

【大人にこそ解かるドラマです。】
トレンディドラマと言われるものには拒否反応を起こす私にとって、ジーンはとても楽しめるものでした。南原教授の多彩な表情とその変人なのに愛すべきキャラクターを、こんなにクッキリと演じられる内野さん、さすがの演技力ですね。恋や仕事をからめた男と女の微妙な心の描写も、考えさせられるものがありましたし、説明過剰でない演出にも、じっくり見た者にこそ解る楽しみを感じさせてもらいました。(女・30's)2005/03/28 20:14:32

【もう最後…】
私は農学部なんですが同じような研究室があるのでとても親近感があるドラマでした。竹内さんはかわいすぎだし、内野さんは素敵だしとてもおもしろかったです!終わってしまうのは寂しいです(;_;) 感動をありがとぉー!(女・大学生・20's)2005/03/28 19:58:26

【さみしいなぁ】
もう不機嫌なジーンが終わっちゃうなんてチョーさみしいです。絶対最終回見ます。楽しみです。テレビで見ました。不機嫌なジーンの撮影は大変だったそうで・・・本当にいままでご苦労様でした〜わたしの友達では不機嫌なジーンを見てないと言う人もいま〜す。でも私はいつも楽しみに見ています。(れなぴょん・女・小学生・10's)2005/03/28 19:03:43

【ジーンときた。】
知らない間に愛してた。という内野さんのせりふ!ジーンときた。(えりりん・女・フリーター・30's)2005/03/28 18:41:42

【私にとってカメレオン】
もうはやいもので最終回!内野さん、ようやった!お疲れ様!第一回目の放送の南原教授の泣いたり、笑ったり、怒ったり、かっこつけたりの百面相は、私にとって内野さんはカメレオンだと思った。(えりりん・女・フリーター・30's)2005/03/28 18:39:06

【すごく楽しい月9でしたな〜】
最終回・・・早く見たいけど、終わってほしくない・・・。不機嫌な時や凹んでる時にお笑いとか見ても全然笑えないし、気分も晴れないことが多いのに、このドラマを見ると、自然と笑ってたりしました。終わった後もワクワクしたり、なんかスッキリしたドラマでした。毎週月曜の楽しみがなくなっちゃうとさびしいよ〜!出演者のみなさん、お疲れさまでした!!!そして、4日後、竹内さん誕生日おめでとうございま〜す!!(つぼつぼ・女・会社員・20's)2005/03/28 18:38:04

【今日で終わっちゃう!】
最終回予告スペシャル見ました!見逃した名シーンが数々出てきて、ビデオ撮りしてよかったです!月9はこれまで全然見てなかったのですが、このドラマは新鮮で、ユニーク!そして何より、内野さんの演技力が光っていて、途中から思いきりハマりました。内野さんの緻密な演技で、小さな表情の一つ一つにまでグッと来てしまいました〜。竹内さんもプライドの時はあまり好きではなかったのですが、このドラマではとても純粋で素敵でした!社会問題、環境問題も取り込んで、見ごたえもありましたが、恋愛と難しい問題で、ちょっと構成がいびつなところもあったかな。研究室のメンバーも折角ユニーク揃いなのに、描き切れてない部分もあったと思います。なので、まだまだ楽しめます!是非是非続編をお願いします!あとDVD発売も待ってます!!あー、最終回。見たいんだけど、本当に終わってしまうのが残念です。楽しいドラマを有り難うございました!!(教授ダイスキ・女・主婦・40's)2005/03/28 17:58:31

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright