2024.12.05

酒向芳さん、手塚理美さんの出演決定!
第1シーズン&スペシャルドラマの
一挙放送もスタート!
フジテレビでは、2025年1月3日(金)21時より、上野樹里主演のスペシャルドラマ『監察医 朝顔2025新春スペシャル』を放送します。『監察医 朝顔』は、2019年7月期の月9ドラマとして第1シリーズ放送後、2020年11月より第2シリーズを同枠にて2クール連続で放送。さらに、2021年1月、2022年9月にはそれぞれ一夜限りのスペシャルドラマが放送され、いずれも高視聴率を獲得したフジテレビが誇る名作ドラマです。
今回おなじみのキャストの他、酒向芳さん、手塚理美さんのゲスト出演が決定!
さらに、スペシャルドラマ放送記念企画として、第1シーズン全編に加えスペシャルドラマ『監察医 朝顔2022スペシャル』の一挙放送が決定しました!
感涙必至!酒向芳さんと手塚理美さんの名演が光り、物語はさらに“家族愛”にあふれる作品へ-
本作で酒向さんは、悲しい事件の過去を背負う男性、今回の物語のキーマンを演じます。
酒向さんは、映画『検察側の罪人』(2018年公開)で殺人事件の重要参考人を演じ、その怪演ぶりで脚光を浴び、大きな話題に。その後も映画『ビブリア古書堂の事件手帖』(2018年公開)や映画『あなたの番です 劇場版』(2021年公開)で注目を集め、映画『隣人X-疑惑の彼女-』(2023年公開)では上野さんの父親役として出演し、共演。映画だけにとどまらず、数多くのテレビドラマにも出演。直近では、『どうする家康』(2023年・NHK総合)で明智光秀役を演じるなど重要な役を務め、『リコカツ』(2021年4月期/TBS系)、『うちの弁護士は手がかかる』(2023年10月期/フジテレビ系)、そして現在放送中の『海に眠るダイヤモンド』(2024年10月期/TBS系)にも出演し、名バイプレーヤーとして高い演技力と個性で唯一無二の存在感を放っています。
また手塚さんは、ある事故で息子を失った悲しみに暮れる母親役を熱演します。朝顔と安岡光子(やすおか・みつこ/志田未来さん)に、法医学者としての心構えを改めて思い起こさせ、原点に立ち返らせる重要な役となっています。
手塚さんは、NHK連続テレビ小説『ハイカラさん』(1982年/NHK総合)でヒロイン役を演じ、シーズン4まで続いた長編ドラマ『ふぞろいの林檎たち』(1983年~1997年/TBS系)では時任さんと恋人役で共演。その後も『男女7人秋物語』(1987年/TBS系)で小悪魔な女性を演じるなど時代を彩る名作に出演。ドラマの他、映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』(2007年公開)や舞台『ラ・テラス』(2001年)にも出演し、幅広く活躍の場を広げました。近年は映画『メイド・イン・ヘヴン』(2021年公開)で主演を務めた他、『しょうもない僕らの恋愛論』(2023年1月期/読売テレビ・日本テレビ系)などにも出演し、長きにわたって日本のエンターテインメント界で活躍しています。
そんな卓越した演技力を誇る2人が、山口智子さんらおなじみのキャストとともに“家族愛”に満ちた本作の物語を導いていきます。
そして、ドラマ開始から5年半―。今作の放送を記念して『監察医 朝顔』第1シリーズと『監察医朝顔2022スペシャル』の放送が決定しました!12月17日(火)のハッピーアワー枠<毎週(月)~(金)第二部:14時48分~15時45分※関東ローカル>にて第1シーズン第1話がスタートします。各話の放送終了後にはTVer・FODでの見逃し配信も!朝顔の始まりを再度ご覧になり、新作の放送に思いをはせてください!
プロデュース・金城綾香
(フジテレビドラマ・映画制作部) コメント
「『監察医 朝顔』は、主人公・朝顔が娘として妻として母として成長していくひとりの女性の物語であり、同時に新米法医が死者とその遺族ひとりひとりと向き合っていく物語でもあります。だからこそ、ご遺族を演じていただく方には、いつも大きな重責を担っていただいていると思います。ドラマの世界を大切にしていただける、素晴らしい俳優さんと、今回もご一緒させていただけたことを光栄に思います。酒向さん、手塚さんには、悲しい過去を背負い、やるせない気持ちを抱えている役柄を演じていただきました。酒向さんは、どんな役にも息を吹き込んで下さる方で、本当に大好きな俳優さんです。今回も役に命を、温度を吹き込んでいただきました。手塚さんは、短い言葉の中にも堪えられない悲しみを込めて演じていただきました。今回ご出演が決まった時は、本当に嬉しかったです。ぜひお正月にご覧いただきたいです!」