この掲示板は 番組スタッフによる「オフィシャルページ」です。
番組ファンのみなさんに
たのしく番組を語っていただくために運営してきました。
番組のためのウェブサイトですから,番組に対する批判、誹謗中傷は望みません。
一視聴者としてのみなさんの前向きなご意見と感想が番組と出演者を励まし,
番組によい影響を与えてくれるものと信じます。
掲示板が荒れる事態を憂慮して,場にそぐわない発言は 積極的に削除します。
著しく偏ったご意見や マニアックなファンとしての私見などは
「ファンサイト」や よその掲示板サイトで展開することをお薦めします。
※このBBSは終了のため、過去ログとなります
ありがとうございます |
from 恭平
<2004年11月03日(水) 12時57分>
|
遅くなりましたけど、スタッフさん BSフジでGPF04を放送してくれてありがとうございます。
次は、GPFエイティーズのBSフジと地上波で放送してください 宜しくお願いします。
|
2004/10/29 dreamほか |
from tempest@
<2004年11月01日(月) 15時37分>
|
『Ex-Girls Style』 at 渋谷O-West (19:00〜21:45)
AN-NA. Juicy Flavor/Negicco/Perfume/Buzy/dream (出演順)
“GIRL POP FACTORY”的な視点で関連付けるならば、 “Perfume”と“Buzy(當山奈央)” そして・・・もちろん“dream” まぁ、私の場合は目当てがハッキリしているワケでして(苦笑) そこを中心にレポートさせて頂きます。 dream以外の感想等、どなたか加筆頂けたら幸いに存じます。(笑)
●セットリスト(dream) M1.Get Over M2.Believe in you M3.Hideaway M4.PURE M5.Love Generation M6.reality M7.Breakin' out M8.Movin' on M9.Heart on Wave Ec.NIGHT OF FIRE
トリでの出演というコトで、例によって破格の扱い。 歌った曲数にしてほぼ2倍、アンコールもdreamのみの対応でありました。 あの狭いWestに詰め込まれたオーディエンスは400名ほど。。。 この日は2階席も開放され、そちらも鈴なり状態。
実は私、この時体調が悪くとてもライヴなんか観ている 状況では無かったんですね。。。(苦笑) ゆえに、本来ならカブりつきの争奪戦に参加しているハズなのですが、 さすがにそんな状況なので、2F下手からステージを見下ろすカッコで 大人しく鑑賞しておりました。。。
普段と違う立ち位置でモノを見ると、普段気づかないコトに目が行きました。 まず何より・・・客席の“モッシュ”&“ダイブ” dreamの現場でダイブしてるヒトを初めて見ました・・・。(笑) まぁ・・・極めて小規模でしたが(苦笑) 私の仲間達は、なにやらとても楽しそうに客席で遊んでおりました(爆) 冷静に見るとスゴい光景ですね。。。
正直なトコロ、dreamの出来はあまり良いとは思えませんでした。 ヴォーカルに不安を抱えているメンバーや、肝心な決めのダンスが揃わなかったり・・・。 いくつかの問題点があった様に思います・・・。 ただし、前半だけ。。。 M5を過ぎたあたりから、急にブーストがかかったようにライヴに勢いがつき、 オーディエンスとdreamの一体感がとても強く感じられるステージになりました。 あまり無いコトですが、M9では誰かが煽ったワケでもないのに ファンが一斉に合唱をはじめてしまって・・・。 逆にステージの彼女達が戸惑うようなシーンも見られました(笑) このあたりは、小さいハコが為せるワザなのかも知れませんね・・・。
前述の通り、体調が悪く本当はスルーしようと思っていたこのライヴ。。。 やっぱ、現場はイイですね! 結果として、後半になると私も2Fから大声を張り上げ 十分にライヴに参加させて頂く結果になっておりました(笑) 今年、何度目のdreamか忘れましたが、今の私にはやっぱり彼女達の音楽が 欠かせない様です・・・。
以上、私的な意見が多く失礼致しました。 まとまりませんが、レポートとさせて頂きます。
2004.10.31 文責 tempest@
1. RE:追伸。。。 |
from tempest@
<2004年11月01日(月) 15時49分>
|
“dream”オフィシャルサイト http://www.avexnet.or.jp/dream
“Buzy”オフィシャルサイト http://www.amuse.co.jp/buzy
“Perfume”オフィシャルサイト http://www.amuse.co.jp/perfume
“Negicco”オフィシャルサイト http://www.tokpro.jp/negicco
“AN-NA. Juicy Flavor”オフィシャルサイト http://www.sun-krad.com/juicyflavor/top.html
|
|
|
GPF04 地上波 |
from ばか師匠
<2004年09月30日(木) 10時21分>
|
フジテレビさん、地上波で放送してくれてありがとう御座いました。m(__)m
|
2004/09/18 dreamほか |
from tempest@
<2004年09月23日(木) 00時58分>
|
『GIRLS in the BOX 2004』 at 河口湖ステラシアター (16:00〜20:00)
下川みくに/Perfume/玉置成実/dream(出演順) オープニングアクト:椛田早紀/推定少女 司会進行:砂山大輔(文化放送アナウンサー)
昨年に引き続き行われたイベントライヴ。 dreamのみ2年連続のエントリー。 「河口湖ステラシアター」という野外ステージにて開催。 観客総動員数約1000名。
え〜と・・・例によってdream目当てでの参戦(笑) もちろん、みくも熱烈に応援させて頂きました。。。 DDと呼ばれて久しい私ではありますが、さすがにPerfume・推定あたりは コメントに窮するので(苦笑) みくとdreamのみレポートさせて下さい!
●下川みくに Key・Per・Agを従えた生演奏によるステージ。
セットリスト(下川みくに) M1 BELIEVER M2 枯れない花 M3 悲しみに負けないで M4 POPCORN M5 それが、愛でしょう ※曲順、曲数自信ありません・・・。 間違っていたらご指摘下さい。
ヒトコトで言うと「とっても良いステージ」でした(笑) アコースティックなバンド編成ながら、楽曲の硬軟を上手く使い分けて 観客を巧みにアオっていたと思います。 みくの持ち味である伸びのいい高音を、この日は惜しげもなく披露。 野外という環境を微塵も感じさせない響きに、いたく感動しました。
「GPF04」「GPFエイティーズ」そして今回・・・。 今年は何故か野外が続きますが、諸々の事情を考慮しても この日のみくは最高の出来でした!! 正直、彼女のコトを知らないオーディエンスも多かったと推察されますが、 予想以上にステージ進行に協力的で、結果いいステージになったと思います。 ひいては、みくのヴォーカルが彼等を魅了したと言っても過言ではないでしょう。。。
●dream お約束の白装束(笑) 去年と一緒というウワサも・・・。
セットリスト(dream) M1 Get Over M2 Believe in you M3 PURE M4 Love Generation M5 reality M6 MUSIC IS MY THING M7 Breakin' out M8 Heart on Wave
9/29に3人dream時代の楽曲をセルフカバーした 「777〜Best of dreams〜」のリリースを控えた彼女達。 M1・M2に関しては、7人で歌うのは本邦初公開と思われます。。。 その他、PUREとラブジェネに関してもフルコーラスで歌うのは 初めてというコトで、セットリスト的にはおいしいライヴ だったと言えます(笑)
ヴォーカルに関しては、出来の良かったメンバーと、そうでない メンバーがいた様ですが・・・。 すみません・・・またもや派手に暴れててよく覚えてません(苦笑) 特に、M5〜M7は最もフリまねがしやすい楽曲でありまして。。。 ヤッちゃいました・・・すみません(汗) ちなみに、realityに関しては@社の担当宣伝マン氏も 一緒に踊っていたらしいです(笑)
ラストに「Heart on Wave」 これはもう・・・個人的には100年先まで残したい楽曲でして。。。 昨年はBGMに使われ彼女達は歌わなかったので、聴く事が出来て幸せでした。
雨上がりの河口湖、最後に全ての出演者がステージインした頃には 陽もすっかり暮れて、少し肌寒い風になっていました・・・。
『夏の終わりの(ヲタ)ハーモニー』(笑)
ドリヲタも玉置ヲタも、もちろんその他のファンも(兼業者多数・・・笑) このイヴェントに関しては、妙な垣根を感じさせず精一杯楽しんだと思います。 ありがとう! 来年また、この地で皆様とヲタヲタしくライヴを楽しめることを祈ります。
纏まらない文章で失礼致しました。 ご拝読感謝いたします。
2004.9.22 文責 tempest@
1. RE:2004/09/18 椛田早紀ほか |
from 帽子
<2004年09月25日(土) 17時03分>
|
椛田早紀目当てで行った人です(笑) あんまり椛田早紀について触れている人が少ないので、レポらせて頂きますm(_ _)m
何故か、11時には既に会場入り(苦爆) おそらく過去に自分が企画した学祭並に今回はテンパってたからでしょう(苦笑)
12:30過ぎに車で来てた友人たちと合流。広場で座ってみんなで昼飯・・・と思ったら雨に見舞われる(汗)。開場前にはほぼあがったので一安心。
●椛田早紀 セットリスト M1 あたりまえのこと M2 Fish M3 なごり雪
自分もめっちゃ緊張していたが、椛田早紀も相当緊張してたと思う。 今回大きな不安点が3つ。
・オケなのかアコギ一本なのか。 ・MC ・ギターの弾き語り
イントロのオケが流れてきた時点で不安の一つは払拭。他の出演者を考えると、アコギ一本だとかなり厳しい状況になるため、オケを使う選択は正解。客に対しての反応も今までから考えたらかなり良かった。歌ってるときにステージ中央で直立不動なのは今後の課題。欲を言えば、「あたりまえのこと」のオケには吉田さんのコーラスを入れたものを用意して欲しい。サビなどでハモリがあれば更に椛田早紀の歌に厚みが出る。
MCについては合格点。「今日は雨やなぁ?」と方言で喋ったのもプラス。どこかの日記で書かれていたが、「妙にこなれたMC」と思わせることが出来た時点で勝ち。今までMCが弱点と言われてたが故の苦手のMCも克服しつつあるかもしれない。今後の場数を踏んでいけばもっと良くなると思う。
そして弾き語り。マイクをスタンドにセットし、ギターを手に取るときにあたふたしてた時点で極度の緊張が手に取るようにわかった。結果、いきなり2番から歌ってしまうというとんでもないミスを(大汗)。さすがにやり直しを要求(笑)。思わず「頑張れ!」と声が出たり。やり直して何とか終了。正直「なごり雪」を選曲したのはどうかと思ったけど、全部終わってから振り返ってみると、逆に痛快だった。
簡単に他の出演者の印象を。
推定少女 口パクだったのは残念。片方はダンスにもキレがない。オープニングアクトとしては盛り上がったかもしれないが。
下川みくに ライブパフォーマンスはさすが。おそらく出演者の中では一番完成度が高かったと思う。もっと売れてもいいのに、今の世の中はおかしなことになってるから、そうもいかないみたい(苦笑)
Perfume 本編でやらせるには、彼女らにはちょっと可愛そうだったかも。ブッキングの問題だと思う。
玉置成実 さすが。高一とは思えないほどの声量・ダンス。今日のライブの勝ち組。MCで年相応っぽさが出てて一安心。
dream トリ。橘佳奈の歌唱力、表現力は秀逸。橘のグループだという印象が強い。基本的に歌ってるのは4人のみ。7人ならではの歌を聴かせてほしい。結局自己紹介をしなかったので、誰が歌ってるのかわからなかった。
最後に出演者が全員出てきて終了。ってーか、椛田早紀背ちっちぇ〜〜〜(誉め言葉)、細ぇ〜〜〜〜。
終了後物販。 ここで今までにない光景が。椛田早紀の物販に人だかりが。飛ぶように売れていくCD。一人一人丁寧に握手をしながら笑顔で会話をしている椛田早紀。本当に嬉しそう。
一回人が少なくなったところで自分もCD購入。似顔絵を渡す。握手をしながら椛田早紀と会話。椛田早紀曰く、ボードを見て「ちょっと泣きそうになった」らしい。その言葉が聞けて、本当に嬉しかった。今回告知された来月のライブで「また会おうね」と最後に似顔絵用に写真も撮らせてもらう。
その後もあれよあれよという間に2種類のシングルCD完売。なにより椛田早紀のホントに嬉しそうな笑顔がホントに嬉しくて涙が出そうだった。
もしこれで「LONELY ROLLING STAR」を歌っていたら塊魂のサントラもかなり売れてたんじゃないかと思う。10月にあるライブはおそらくアコギでのサポートのライブになるだろうから、歌うとしたら今回しかチャンスはなかった。
オープニングアクトが終わった後もCDを売るチャンスだった。椛田早紀の物販の前に結構人が集まってたから、椛田早紀が来て手売りしていれば、更に売り上げが伸びてたし、ファンを多く掴むチャンスだったはず。
あと、今回椛田早紀から影っぽさが消えてたのが良かった。今年に入ってギターでサポートしてくれていた清水和彦さんが交通事故急逝。その後笑顔や表情に影っぽい感じが常に付きまとっていた。衣装のせいなのか、何か吹っ切れたのかわからなかったが、元の明るい感じに戻っていたので皆に良い印象を与られたのではないかと思う。
何にせよ、今回結果がでたことは大きな収穫。シングルCD完売と言う目に見える結果がでたことは椛田早紀自身の自信にもなるはず。今回のライブが良いきっかけになることを心から願っている。
最後にきくちさんへ(笑) 椛田早紀、ガールポップしてます。 来年こそGPFかフォークジャンボリーに出演させていただければと(笑)
|
|
|
涙なんかいら〜ない〜♪ |
from tempest@
<2004年09月12日(日) 02時10分>
|
祝! 「GPF04」初オンエア!!
涙なしでは観られませんでした・・・。(笑) 時は過ぎても、私の奥底に残る“チェキ男”魂は 抜けていないみたいですね・・・。
この企画の実現にご尽力された、すべての皆様にお礼申し上げます。
|
BSフジでもやる予定あるのでしょうか |
from 恭平
<2004年09月11日(土) 23時41分>
|
今日スカパーで放送されるみたいですね。 BSフジやフジテレビでも放送されるのでしょうか? ぜひ放送してほしいです、宜しくお願いします。 それとエンティーズの方もBSフジやフジテレビで 放送されるのでしょうか?こちらもぜひ放送して欲しいです。
1. とりあえず地上波 |
from マーライオン
<2004年09月20日(月) 20時38分>
|
フジテレビ(関東地区のみ) 9/29(水) 26:40〜27:40
ここって、WebMasとかは見てるのでしょうか。 どう考えても中傷にしかとれない書き込みが、1ヶ月以上放置されてますし・・・
|
|
2. BSフジ。 |
from ばか師匠
<2004年09月28日(火) 06時26分>
|
10/17(日)「GIRL POP FACTORY 04」22:00〜24:00
テレビ欄などで確認して下さい。
|
|
|
フジテレビでやる予定はあるでしょうか |
from にゃあ
<2004年09月11日(土) 22時51分>
|
始めまして にゃあと申します 質問ですが・・・ スカパー!に加入していないため スカパーのみ以外に フジテレビでやる予定はあるでしょうか
|
GPF04+おまけ+おまけ+追伸(笑) |
from アユモニ。@GM04A・全21公演参戦(苦笑)
<2004年09月07日(火) 07時23分>
|
今更ですが(苦笑)「GIRL POP FACTORY 04」参加したので感想など。 自スレ自レス(?)方式で、お送り致します(笑)
1. RE:GPF04 |
from アユモニ。@GM04A・初日4列花道最前♪
<2004年09月07日(火) 07時36分>
|
さて、いろいろ問題アリアリやった(苦笑)「GIRL POP FACTORY 04」うちはとりあえず楽しめた(?)かな。
整理番号300番代での入場でセンター左6ズレ8列目位をキープして、をっ!結構近いなとドキドキ開演待ち。 んで、待ってたらば、会社から電話きたので出よ思たらモニターに出演者のVTR流れ出すし、1回会場出たよ(ry 懐かしい映像てんこ盛り(笑)dreamは「ayu ready?」出演時ので、うちはdreamじゃない人ガン見でした(苦笑)
そんなこんなで(笑)開演となり、opening act「チェキッ娘」登場!チェキ男軍団の応援が熱かったね〜え。 うちは下川・町田・熊さんなんですけど(^^;アセアセ、生で観たの初めてやったんで嬉しかったですね〜え。。 んで、うちの正面くまきりさんだったので、がっついてしまいますた(苦笑)ちょうどいぃ位置やったわw まぁ、再結成にチェキ男軍団の血沸き肉踊る感じ凄かった。厚い声援でのステージ終わったら撤収(?)して、 でも後ろ下がる人が前に行く人と押し合いになって少しバトル(苦笑)オールスタンディングのリアリティw うちはセンター左4ズレ4列目にピシャ〜リ昇格(笑)余裕の立ち位置確保で森田クラブがっつけたよ!(爆)
辻香織さんの時気になったのが、しっとり歌い上げてるのに客の話声おじゃまやったな・・・聴けよ! サエコ「fragile」凄かった…久ブリな緊張感(笑)サエコ頑張れな感じ(笑)(笑)うちの方が上手く歌えるぞw そしてフジテレビアナウンサー戸部洋子「ね〜え?」ありえね〜(笑)ちゃんと表情作ってる(爆)ぼ〜んもイィw ま、かわいさ、あややの2000分の1やったけどね。(こらこら!)是非ともOAしてあげて下さい(苦笑) AKINAさん元気いっぱいイィ感じ、BON-BON BLANCOもエエ感じ思いながら観てますた。Voかわいぃ(笑) そしてdreamは2002のa-nation以来(大汗)でしたが、皆さんプロとしてしっかり成長してましたね〜え。。。。
|
|
2. RE:GPF04■後藤真希登場♪■ |
from アユモニ。@GM04A・9/5昼1階20列・夜2階9列。
<2004年09月07日(火) 07時49分>
|
さて、dreamもピシャ〜リ極まって やっとこヲ待ちかねの後藤真希♪ だがしか〜しっ!集団で前に詰め寄るハロプロ軍団(苦笑)この日一番の殺人的な圧迫感 dreamん時はうちの左は一人分空いてたりで全然余裕やったんすけど〜皆さんテンパリ過ぎw ごっつい圧力でして(汗)うちの前が安倍推しさん達だったんで最前の鉄柵に押し潰され無いように ATフィールド全開で踏ん張っててあげたんやけど〜、さすがに尋常でナイ圧迫感にたまらず前の人の 脇から腕を入れて鉄柵に手をついてみたのよね。したらば割り込みと勘違いされて(泣)手を払われたのさ。 まぁ、かちーん、キましてATフィールド解除(笑)したらば、当然の如く止めてた圧が一気に襲い掛かる罠w たまらず鉄柵の前に上半身乗り出してw、おかげで視界良好!ほとんど最前な1.5列て感じ(^^;クックックッ
この時トラブル発生するのね…基本的に集団で前に詰め寄るんは 群れの必死さが招く集団危険行為だ罠。 真ん中に居た人あまりの圧迫にキレたらしく血相変えて左サイドの後藤ファンとこまでガァーッと行って 肘で頭をガンガンやってたな(((゚゚))ガクガク。。。これ、後藤さん気付いたカシラ・・・・? 気付いてたらば酷い事だねぇ。自分のファンがボコられてるなんて見たくないよね。 周りで止めてた人はコンサートの常連ばっかりだったし、嫌なもん見たな。。。
それでも【スクランブル】はちゃんと歌えてたけど、次に出ますはど真ん中2列目にカメラ小僧A氏登場(苦笑) 暫くカシャカシャ撮ってて、係員なにしてるん?思って、ふとステージ見たらハンディカメラマンさんが A氏を映してたね(笑)要はモニターチェックしてるスタッフに教えてた訳ね。そして遅れ馳せながら(苦笑) 現場に到着、○芸さん。あれやこれやの押し問答。うちの位置からは近いのに人垣で殆ど見えんかったけど、 ステージ上の後藤さんからは丸見えな話やん(鬱)
そんな状況ながら【いい日 旅立ち】を歌い上げる後藤真希。間奏ん時、マイクスタンドの高さ合わんらしく 高さ調整してるうちに2番入ってちょっと焦ったカシラ・・・?後の方で歌詞飛んだけど理由は分からんねぇ 歌い終わった後に目が合いましたが、悲しそうでしたね・・・なんだか切なくなってしまいました(泣)
後藤さんが左サイドでトークしてる時、最前の人と係員がもめて客がジュース(?)を係員にぶっかけてたな これ、なっちの時分かったんやけどステージまで届いてて、もし後藤さんにかかってたら、キレてたぞ〜<怒> うちらにとって最悪なんが、出演者に危害が及ぶ事なのよね。そんなんする奴居たらファンも黙ってないし 大合戦なっちゃうよね、そうならない様に係員さんはピシャ〜リ仕切りませう(苦笑)
|
|
3. RE:GPF04■安倍なつみ登場!■ |
from アユモニ。@GM04A・カオポン大好き(苦笑)
<2004年09月07日(火) 07時58分>
|
【恋のテレフォン GOAL】ピロリン♪ピロリン♪笑顔で歌ってたが(なっちの笑顔、天使!w)相変わらず 真中前方ではドツキ合い(苦笑)誰vs誰なんか分からんが、なっちも(あゝ熱っちぃくなっちゃってんねぇ) ぐらいの苦笑(なっちの苦笑も天使!w)うちの前のAB推しの人、元気ハツラツ跳ねるコト跳ねるコト(苦笑) ハロプロ登場で後ろから前に押し寄せるハロ推しと、それを真中に陣取ってた軍団が左右に押し出す 戦いあり(苦笑)跳ねるふりしてドカドカやってた(笑)うちはdreamん時最前陣取った皆さんが撤収する時 センター左2ズレ2列目昇格してたけど(無理すれば最前取れたんだけどねw)中央からの圧に踏ん張るの キツかったな〜(^^;ステージがっつきつつ(笑)押し返してて、うちの左隣の人とは肩触れていない状態(笑) 右隣の人はかなり潰れていますたな(^^;クックックッ、押し合い・推し愛w
なつみ様、ピロリン♪歌い終わりでステージ水で濡れてるって事で暫しお掃除タイム(苦笑)これ客席からの ジュース撒きされたやつね。こんなん後藤さんがトークしてる間にしとくモンやろ?お足元の悪いなかでの なつみ様のピロリン♪御疲れですね〜ズルッ!とかコケてたらどないすんねんっちゅう話やで(苦笑)も〜・・・
頑張って(苦笑)前陣取ったおかげで、なつみ様に直で1日早い「誕生日おめでとー!」が言えますた〜(歓喜w) なつみ様にがっつくの何気に初めてダターリして(苦笑)なかなかお会いする機会無かったからね〜え?w んで【想い出がいっぱい】(武部氏登場時、武部コールありw)生歌生演奏いぃ感じでしたが、間を間違えて(?) 歌詞がズレたの惜しかったですね〜え・・・静かに!後藤さんもですけど折角の希少な生演奏でのステージ 理由は有るにせよ、ピシャ〜リ極めて欲しかったものです(泣)721のOAどんな編集か見物ですが(苦笑)
|
|
4. RE:GPF04■超大物アイドル(笑)こと、松浦亜弥登場■ |
from アユモニ。@GM04S・29公演参戦(苦笑)
<2004年09月07日(火) 08時04分>
|
【桃色片思い⇒Yeah!めっちゃホリディ】うむ、衣装も金キラでいぃ感じー!でも使い回しだな〜(苦笑) 何つーか「桃色片思い」久ブリ頑張っちゃったかな?(笑)松浦さんの今年の春ツアーは全公演干したから〜 まともに至近距離でがっつくの2003/04/26相模大野の夜公演・最前列ど真ん中以来になるんだな〜(^^;汗 秋のツアーは9/25代々木スペシャル(笑)行くので、あと10月の「ファンの集い」が楽しみカシラ・・・・?
なつみ様の出番終わって前の人またグタ〜リしてくれたので、がっつけたんだね〜だがしか〜しっ! またまた客席右前方にてドツキ合い(苦笑)目の前で乱闘してても、あややスマイル(笑)歌バッチリw 一応目は合いますたが、ちょっぴり苦笑いな感じwめちゃホリじゃ揉みくちゃ揉みくちゃ(苦)スラーッシュ! 【YOUR SONG〜青春宣誓〜】こん時は平和やったか?後方でやってたか?まぁいぃ感じに歌えてますた。
|
|
5. RE:GPF04■sing out【夢見るシャンソン人形】■ |
from アユモニ。@今年の目標は・・・
<2004年09月07日(火) 08時13分>
|
出演者全員再登場での、みんなで歌うお約束w後浦なつみ(誰?)は立ち位置真中で観やすかったな。 この時はハロ客もテンパリ解除マターリな感じ。撤退してた他のファンの方も前に戻ってキター(゚∀゚)ー! けど、別に隙間縫って入ってきてたし。てか、うちの隣2列目センター左3ズレにスススーッって 伝説のチェキ男様がっ!(爆汗)チェキッ娘はステージ左後ろに居たので、まぁ大丈夫かな?思ってたらば、 後浦なつみ(誰や?)からハケて最後のチェキッ娘がステージ真中に移動したので、さすがにヤバィ思って 1歩下がってw進路譲った(笑)けど、その場で声援送ってますたね(^^;あの日一番汗ったんですけど〜(苦笑)
そんな感じで無事とは言えない(苦笑)【GIRL POP FACTORY 04】参戦でした。うちは楽しかったけどねw 終演後、捨てられてたチェキ男軍団が開演前に配ってた【CXCO】団扇を、一人拾い集めていた人居たね。 愛って見えない物だけど、感じることの出来た気がしまつ(^^;クックックッ。チェキッ娘愛されてるね〜
|
|
6. RE:GPF04■おまけ(笑)終演後のヲ楽しみ■ |
from アユモニ。@後藤真希と100回会う・・・です(痛っ)
<2004年09月07日(火) 08時25分>
|
結局うちの確保したチケットで4人来てたけど後方安牌マターリwうちだけ最前線でがっついたのね・・・ 前日の8/8愛知県美浜町の後藤真希&メロン記念日の野外ライブ、花道際で存分にがっついたから(汗) GPF04はマターリするハズやったのんに〜(苦笑)_| ̄|●...ボロボロです・・・
終演後、後方ブロックのヲ仲間と合流して冒険ランド18時閉場て事で出入口辺りでマターリしてて 出てくる関係無いマイクロバスにがっつくハロ出待ちの皆さん(苦笑)3人でバス乗らないやろ(苦笑) 冒険ランドて閉場後は場内を車走れるから表で待ってても裏口からサッサ帰れるんよね。甘いなWww
うちらは次のコンサートやフットサルお台場カップの打ち合せなど、そんなんしてたら19時過ぎてるしw 何やら冒険ステージから「皆様、開演前の御歓談ではありますが〜」とか聞こえてきて、ん?何やて 冒険ステージが見える陸橋になってる横の遊歩道に移動して観覧(?)してみたんですが、フジアナ司会で フジテレビ社長様からの「お台場冒険王」日程も折り返して御挨拶有りましたね。(浴衣姿でw) うちは司会の女子アナ誰か気になって(苦笑)ヲ仲間から双眼鏡借りてステージ観てたんですけど〜
ココでビクーリ(笑)司会「先程までGIRL POP FACTORYに出演されていた〜」<ヲヲーー?誰や?誰? 「アレグリア2のサポーターの3人に登場してもらいましょう!」<後浦なつみ(誰?)キター(゚∀゚)ー! うちがROMってるとも知らずに(笑)ちょうど双眼鏡使ってバッチリだね〜衣装チェック!(^^;クックックッ 安倍なつみ:ジーパンに白い長袖シャツ?後藤真希:グレーのツナギw思いっきり帰る気満々じゃん(笑) そして超大物アイドル(笑)ジーパン?に金太郎の腹掛けみたいな(笑)肩・ヘソ出し肌見せマクリ紫のシャツw 松浦さん、あなただけ衣装だろ(苦笑)そんで、なつみさんからフジテレビ関係者方へのご挨拶(笑)営業かっ! 衣装にがっついてたので(汗)なつみさんの挨拶覚えてないけど後さんは「〜生演奏とかで普段歌う事が 無いので、貴重な体験をさせて頂けたなと思います」(色々貴重でしたよねw)と、ここで司会 「カメラとか撮影はやめて下さい」ヲヲーッと?後藤真希、またまたカメラ小僧の餌食にっ!(爆) みんなそんなに撮りたいんですか?(苦笑)これ、上記の服装の生写真流通したらば、犯人は・・・。 てか望遠レンズ使えばうちらの位置からでも撮れてしまう罠。
以上!・・・ん?超大物アイドル(笑)忘れてるか?Www浦「松浦亜弥でーす!GIRL POP FACTORY 出させて頂いて歌を歌わせて頂いたんですが、来年も是非、出させて頂けるよう頑張りますので、 宜しくお願いします!以上!」<来年も出たがってるの松浦さんだけか?(苦笑)あやや営業熱心やね〜w
そして下手ハケの後浦なつみ(誰やねん)控え室戻って直ぐ、いつもの移動車が横付けされてだね、 松浦さんの姿見えなかったから別で仕事やったんかな?一人衣装着てたしな。なっちが車乗り込む時、 ヲ仲間なっちコール(笑)なっち(・∀・)ニヤニヤしてたかな?(お〜何か元気なファンがいるね〜)くらい 思ってくれてたかな?そして後藤さんが乗りこむ時、うち「ごっちーーん!」て(苦笑) したら後藤さん大きく手を挙げてバイバイしてくれたよ(笑)うーん、200m位?の遠距離で コール&レスポンスが成立するとは思ってなかったのれすが、後藤真希、いぃやつだな〜(^^;クックックッ。 うんうん、8/9は20時位まで楽しめてしまいますた(笑)
|
|
7. RE:GPF04■おまけ:後日談(笑)■ |
from アユモニ。@9/7現在:65ゴマキ(苦笑)
<2004年09月07日(火) 08時39分>
|
8/12のエイティーズも行きたかったのですが、仕事詰まってたしチケット無かったしで回避でした(泣)
んで【女子フットサル お台場カップ】フル観戦14日(�@10列�AB列�BB列)15日(�C2列�DA列�EA列) A列が最前列なのでかなり楽しかったですね〜なんつってもフジ女子アナチーム出ると「洋子」コールw 戸部ちゃんもやる気で「ね〜え?」の振りするサービスやってたし(笑)14日は美奈子タン欠場やったから 戸部ちゃんがっつかれてたなwうち15日は最前やったんで、戸部ちゃんいぃ加減飽きられてた最終試合前に ヲ仲間【戸部ちゃんガンバレ!】うち【ね〜え?】二重ボード攻撃に手でハートを作る振りしてくれたw エエやつやな〜、ほんの〜り戸部ちゃんに惚れてしまいました(^^;ポッ♪<・・・何やってんすか〜苦笑)
そして8/9の悪夢再び?8/15の最初のトーナメント�Cブロックて雨降ってて客もカッパ着て観戦でして 1試合目女子アナ【REALLY?madrid】2試合目ハロプロ【ガッタス】て出番。係員も雨で巡回サボってた 訳なんですが(苦笑)なんと!客席にカメラ小僧A氏ハケーン(爆)アナ、ハロプロ撮影して帰ってましたね また暴れられても困るので放置でしたが、後で8/9にジュース引っかけられてた係員さんに巡回せな遺憾よ〜 言っときました。カメラ小僧て言うと軽く思いがちですが、オサーンやし(笑)たぶんプロなんだろな〜と。 フジの警備担当はシッカリしませう(苦笑)
フットサル終演後ビクーリしたんが、ホリプロやイエローキャブなどの選手団、徒歩にて会場撤収してたw 根本はるみとか全然知らなかったが(汗)ハイタッチしてみたし(^^;他所のタレントさんて対応に困るWww
くまきりあさ美さんも居たので8/29握手会行くよ〜言うたらば、握手してくれました(苦笑)某団体との差が… これサイン会(ツーショットポラ撮影&握手付きw)に変更なったからラッキーチャチャチャ?既に参加済みで チェキ男のみなさん顔会わせただけで、くまきりさんの方から「久し振り〜」とか挨拶が羨ましい感じ。 うち「お台場のフットサルの試合全部観たよ〜」熊「ホントですか〜!」・・・まぁ、ほんとですから(苦笑) 熊「聞いてくださいよ〜、私コーチに一番鈍臭いって言われてたんですよ〜」 うち「・・・(苦笑)だろうねw」んな感じですた(笑)
|
|
8. RE:GPF04■追伸(笑)■ |
from アユモニ。@後本人からゴマキ使用承諾済み(苦笑)
<2004年09月07日(火) 08時42分>
|
【GIRL POP FACTORY 04】にて、きくちPに向かって【きくちP最高ー!】などとかかれたボードを 必至にアピールしてたんは、うちのヲ友達なのでした〜(苦笑) レス飛ばし過ぎると癖になっちゃうんで、ホドホドなことなものですWww
女子アナの最終試合を港某氏が観戦してましたね(うちの正面のパイプ椅子w)久し振りに生で お会い出来ましたね・・・あゝそういえば、うち27時間テレビのボクシング現場で観戦したかw 花道を今にも崩れそうな感じで歩いてた99岡村君をしっかと支えて控え室に去っていった人が 港某氏でしたね〜あれぞ格闘技のリアリティ(笑)あゝいうのOAすればエエのんにWww
|
|
|
感動しました。。。 |
from ユミ
<2004年08月26日(木) 21時00分>
|
こんにちは 私は韓国在住のユミです。 堂本剛くんが出演するんだと聞いたので今回初めて観せて頂ました。 なんか。。。剛くんが音楽的に成長したな~~~と思いました。 司会者の進行方もいいし、内容も良かったですね。 こんな風の番組いいだと思います。
|
筋違い |
from ネーム
<2004年08月14日(土) 13時03分>
|
あのメンバーでは今売れてて知名度の有る松浦さんをトリにするのは当然と思いますけど? 安倍さんは昔から知名度も無くモー娘に頼るだけでここまで来ましたし何の自慢できる実績も無いじゃないですかね。 菊池pに文句言うのは筋違いだと思いますよ。
|

|
|
|

 |
僕らの音楽

 |
 |
MUSIC FAIR

|
 |
新堂本兄弟

 |
 |
FACTORY

 |
 |
GIRL'S
FACTORY

 |
 |
Folk Days

 |
 |
HEY!HEY!HEY!
MUSIC CHAMP

 |
 |
FNS歌謡祭

|
|
|
|
|