みなさんからのメッセージ
田中圭さん
最後の最後で田中圭さんが出てきてくれて本気泣きしました…。薬剤師さんがこんなにも大変でこんなにもみんなの事を考えてくれていると分かり感動と共に感謝しています。放送延期になってしまいましたが…素敵なドラマを届けてくれてありがとうございました。
(きららママ・女・その他の職業・20's) 2020/09/24 22:55:31
面白かったです!
なかなかリアタイ出来てませんでしたが、今日の最終話までに全部観て備えてました。なんか色々良かった~(*´Д`*)楽しかったですし、薬剤師さんのお仕事の様子も分かって興味深く観てました。
(のんのこ・女・会社員・50's) 2020/09/24 22:55:09
面白かったです!
本当に好きなドラマでした!毎週楽しみで生きがいでした!!!!!
(はる・女・高校生・10's) 2020/09/24 22:54:22
子供を守るのは大人大人を守るのは子供
アンサング・シンデレラ涙😢涙の最終回ありがとうございました。
(命のばとん・女・その他の職業・30's) 2020/09/24 22:31:57
アンサングシンデレラありがとう
漫画の大ファンなので見始めましたが凄く薬剤師さんのお仕事内容や患者さんの思いがしっかりと書かれていて感動しました最終回おめでとうございます!また2期作って欲しいです。
(ちなつ・女・フリーター・20's) 2020/09/24 22:25:50
続けて欲しい
毎回観てきました。医療ドラマも色々ありますが人間味があって毎回泣かされます石原さとみさんが上手いです。薬名も勉強になります。是非再開してください
(あまちゃん・女・その他の職業・60's) 2020/09/24 22:08:08
薬剤師という夢に向かって
来年、国家試験を控えています。小学生の頃からずっとなりたいと思っていた薬剤師という職業にスポットを当ててくださり、本当にありがとうございます。毎週家族で楽しみにしています!瀬野さんの『すべての患者さんに、同じように、丁寧に接する』という言葉がとても胸に響きました。そして絶対に薬剤師になるという気持ちが更に増しました!素敵なドラマをありがとうございました!国家試験頑張ります!
(未来の薬剤師M・女・大学生・20's) 2020/09/24 21:48:11
お疲れ!!
石原さとみちゃんと西野七瀬ちゃんの👧二人、お疲れ👋😃❗❗寂しい❗❗毎週、見てた❗❗二人の大ファンで💙👧✌️❗❗またね🙋❗❗
(男・会社員・40's) 2020/09/24 21:18:56
楽しみ
僕は持病を持っていますが病院に行くたび薬の量が増えたり、減ったりの繰り返しです。いつも病院の薬剤部、薬剤師の仕事ことが気になっていました。でも、アンサングシンデレラを見て薬剤師の仕事、薬剤部の指名などが沢山ありすごいと思います。
(アイス・男・小学生・10's) 2020/09/24 19:58:23
継続
今日の最終回仕事でみれませんがビデオにとっており非常に楽しみにしてます。続きをしてほしいです!これで終わりではなくこれからも続編をしてほしいです
(福岡太郎・男・フリーター・20's) 2020/09/24 19:55:31
今年1番いいドラマでした
うちも持病を抱える子供がいて、薬局では薬剤師の方が事細かくお話下さいます。いつも有りがたいなと思って今回のドラマで薬剤師の裏側を少し感じ取れる気持ちになりました。本当にいい作品でした。ぜひ第2段も見たいです。
(ひまわり・女・主婦・40's) 2020/09/24 13:32:35
力をもらえます
薬学生です。私は患者さん一人ひとりと向き合える薬剤師になりたいという思いで薬学部に入学しましたが、難しい勉強をしていると目の前のことをこなすのに精一杯で、本来の夢を忘れてしまうことが時々あります。しかし、萬津総合病院の薬剤部の皆さんの姿を見ると、今の頑張りは間違いなく夢みた将来に繋がっているんだ!私も絶対にこんな薬剤師になりたい!と、改めて自分を奮い立たせ、前向きになることができます。患者さんの大切な日常を守っていけるように、いちばんそばで一緒に考え、歩かせてもらえるような薬剤師になりたい。萬津総合病院薬剤部の皆さんの、患者さんのために一生懸命に動く姿を見られたおかげで目指すべき薬剤師像がはっきりし、それが頑張る力になっています。たくさんの勇気や希望をありがとうございます。もう最終回ということでとても寂しいですが、最後までしっかり見届けたいと思います!そして続編をなんとか!よろしくお願いします!
(ねるねる・女・大学生・20's) 2020/09/24 12:34:13
「日常」にフォーカスを当てた素敵な構成
私自身、疾患があり入退院を重ねていた身です。治療が実り今は何不自由ない生活をおくっています。そこで気づいたのはやはり、健康であるからこそ日常が輝くんだな、ということです。このドラマは大手術成功!無敵の薬!というような大きなスケールに頼るのではなく(それが悪いことではないのですが……)患者さんにそれぞれの日常がある、という繊細で細かくも、核心を突いたエピソードで大好きです。エンディングで流れる「患者さんのその後の日常」でいつも心が温かくなります。ヒューマンドラマのように捉えました。いよいよ今日が最終回ですね。個人的に田中圭くんが大好きなので瀬野さんの行方が気になります。。ここでのコメントが誰にどのくらい届くか分かりませんが、素敵なドラマをありがとうございます。最終回、見守らせていただきます。
(かな・女・大学生・20's) 2020/09/24 11:34:04
桜井さんがとっても素敵です
あまり興味のないドラマだったのですが、出演されている桜井さんがとても素敵で、毎回かかさず見るようになりました。最終回は残念ですが、今後のご活躍を応援しています
() 2020/09/24 10:00:08
最終回絶対見ます
こんな素晴らしいドラマがこんなに早く終わるなんて勿体ないです。葵は薬剤師として単に任務をこなすだけではなく、その患者が入院前、退院後、普通の生活に戻れるのか、そのサポートまで極め細やかな心の優しいお手本となる薬剤師さんでしたね。このような薬剤師さんに巡り会いたいと思いましたよ。9/24(木)めざましテレビに生出演の石原さんを見て本当に素顔も可愛い方で、半年間の撮影、走って走ってお疲れ様と心の中で思いました。素晴らしい感動のドラマでした。ありがとうございました❗
(いわこ・女・主婦・60's) 2020/09/24 09:41:36
素敵なドラマありがとうございました。
日々、患者様から教わる事だらけの薬剤師です(^.^)『処方箋のお薬をみて思い込みで患者さんと接しない。その方の背景をみて投薬できる薬剤師になりなさい。』新人の頃、先輩薬剤師から言われた言葉です。ドラマをみているとこの言葉を思い出し、残りの薬剤師人生どのように患者様と接して行くか、改めて考えさせられました。ちなみに、瀬野先輩は葵さんが新人の頃どんな指導をしたのだろう?と勝手に想像(^。^)してしまいました。予告の『理想の薬剤師に近づけたら』という言葉。。。心に響きました。最終回、楽しみにしています。
(薬剤師23年目・女・その他の職業・40's) 2020/09/23 23:27:26
毎週木曜日が待ち遠しいです
私は学校で文系コースに通っていますが、このドラマを見て理転してでも薬剤師になろうと思いました。薬剤師にドラマの影響で軽々しく目指すなと思われるかもしれませんし、学校では反対意見の方が多く、薬剤師になるには本当に大変な道かもしれませんが、負けずに受験まであと2年薬学部に合格できるように勉強したいです。キャストのみなさんには毎週元気をもらっています!!最終回も楽しみにしています!
(みらの風どりあ・女・高校生・10's) 2020/09/23 22:01:37
めっちゃ推してます!!!!!!!!!!
おだんごヘアが、可愛すぎます毎回感動してます!
(ポイちゃん・女・中学生・10's) 2020/09/23 19:53:40
いよいよ最終回
色んな縁の下の力持ちが存在すること。それは一人ではなくチームで成り立っていること。特に医療の現場はそ命に直結するので、チームの連携の大切さが大きいんだなと感じています。ひとりでやれる事に限界があっても、チームなら突破できる力がある。そこがとても心に刺さっています。コロナ禍でのOAに向けて皆さん大変だったと思います。ドラマ制作の現場もやはりチーム力で乗り切ってくれたからこそ、今週の最終回を迎えられるのですね。しっかり見届けます!素敵な作品をありがとうございました。
(mami・女・会社員・40's) 2020/09/23 13:21:43
葵みどりさんの患者に対する姿勢!
いつも、楽しく拝見してます。患者を良く監察し病状にどの様に接触、又処方薬するかいつも勉強熱心にお仕事してました。凄く感動的で辛いときは、泪が溢れてきました。放送有り難うございました❗️
(えんのすけ・男・会社員・50's) 2020/09/22 23:22:58
毎週楽しみにしています
瀬野さんのユニホームの重ね着かっこいいし葵さんは真面目で患者さん想いのいい薬剤師さんだしほんっと葵さんにはかなわないなぁと思いました薬剤部のメンバーはユニークなメンツばっかりなので毎週楽しませてもらってますぅありがとうございました(❁´ω`❁)
(まいりん・女・その他の職業・20's) 2020/09/22 22:22:59
大好きなドラマです
将来、医療従事者になりたいと考えている高校生です。毎週楽しみに見ています。このドラマを見て初めて病院薬剤師の仕事がどんな仕事か知りました。今まで医師や看護師をメインにしたドラマは多かったけど薬剤師メインのドラマはなかなかないので新鮮でした。一人一人の患者さんに寄り添う葵さんの姿がかっこいいです!もうすぐ最終回だと思いますが、ぜひ続編を考えてほしいです。
(恋するうさぎちゃん・女・高校生・10's) 2020/09/22 22:06:05
勇気づけられてます
毎週楽しみに拝見しています。実は私も糖尿病を患ってます。投薬治療をしているので、薬剤師さんには昔からお世話になっているのでとても親近感を持ちながら見ています。みどりさんと瀬野さんの、治らない病気はあるけど、あなたの病気は治る、甘えないで!!という言葉に最近結果が思わしくなかったこともあって落ち込んでましたが、少し目が覚めた気がしました。これからも私は病気は長い付き合いになります。同じだけ薬とも付き合っていかなければなりません。このドラマはそんな人達にも勇気を与えてくれます。ドラマもいよいよ最終回、みどりさんや瀬野さん、薬剤師の皆さんがどうなるのかハラハラしながらも楽しみにしています!!
(ひなたあおば・女・会社員・30's) 2020/09/22 20:56:51
毎回楽しみにしています
今週で最終回ということが悲しいですがぜひ続編みたいです。よろしくお願いいたします
(青空(男性)・男・その他の職業・30's) 2020/09/22 20:18:14
シリーズ2をお願いします🙏
毎回、リアタイしてきました!ずっと泣ける内容でとても感動しています。内容も考えさせられることばかりで勉強になってます。この前、瀬野さんがお墓の前で語っているところがすごく泣けました😭2年後に瀬野さんが生きてることを願ってます!と同時にあと1回で終わりだと思うと悲しいです。最終話が終わってからの木曜日は心に穴が空いた状態になってしまいそうです…。シリーズ2何とかお願いします!!とても見たいです。特別編などでもいいでので何か放送して頂きたいなと心から思ってます!
(圭くん好き・女・10's) 2020/09/22 16:35:56
初めは、嫌な番組が始まると思いました。
息子が薬剤師を目指しています。と言っても、留年、卒延、国試不合格で薬学同期入学者に遅れること5年。高校同級生で4年生の大学に行った人は早ければ社会人7年生で、結婚や子供もいたりします。このまま、めざし続けても留年・卒延者には厳しく、合格の保障はありません。今の状態がいつまで続くのか、息子の将来を案じない日々はありません。こんな時に始まった、このドラマ、正直「なんで今始まるの?今の私たち家族にはつらい」と思いました。でも、わが子の小学生からの夢の職業なので、毎回見ました。感動しました。特に前回の第10話は、わが子にも、やっぱり薬剤師にならせてあげたいと思いながら、涙無くして見れませんでした。ドラマ見終わって(毎回録画して、一人で見ています)、原作にも触れてみたいと思い、ホームページを見て、思いを綴れる場があったので、思いのまま書かせてもらいました。
(ベルジュラック・男・フリーター・60's) 2020/09/22 14:16:26
御礼
アンサングシンデレラの放送ありがとうございます。終末期医療の回では我が家も人事ではないなあと考えさせられました。今ある平凡な日常がどれ程、有り難い事かその事を思うと、自然と涙が溢れてきました。大切なことを教えて頂けるドラマだと思います。私の業務も高齢者と関わる事が多いので、葵さんの患者さんへの接しかたはとても勉強になります。素敵なドラマをありがとうございます。
(たれのん・女・会社員・40's) 2020/09/21 16:30:20
薬剤師の印象から気付かされたこと
私はアトピー持ちで,小さい時から病院に行くことが多く薬剤師さんにもすごくお世話になっていました。薬剤師という仕事を小学6年生の時に知り,なりたいと思い,今はそこに向かって勉強頑張っています!ドラマを観ると自分のイメージと違った薬剤師さんの様子が見られ,勉強になっただけでなく感謝や感動などさまざまな感情を抱きました。そして,ますます薬剤師になりたいと思えました。"患者の未来を診る"という言葉が特に印象的で薬剤師がそんな事を大切にしていたと知って薬剤師の印象がとても変わりました。私がお世話になった薬剤師さんもそういったことを考えていたと思うと今元気な自分がいることに本当に感謝しています。このドラマから気付かされたことを今後もっと大切にして薬剤師になれるように頑張ります‼今後もドラマ応援しています!
(結・女・高校生・10's) 2020/09/21 00:14:30
放送ありがとうございます。
私は企業に勤めですが、患者さんの相談業務もしています。薬は諸刃の刃なのに、その意識がない方が少なくない。時々心配になります。アンサングシンデレラは、薬の使い方の啓蒙になりますね。その意味でも大変貴重なドラマだな、と思って観ています。もう最終回。薬剤師は転換期にいます。薬剤師頑張れ!薬の啓蒙に、第二弾を期待しています。
(私も薬剤師・女・会社員・50's) 2020/09/20 19:33:39
毎回感動して見てます。
毎回心から感動して見てます。友達にもアンサングシンデレラを見ている子がいて、よく感想を言い合っています。私は今までドラマ好きなのでよくドラマを見てきましたが、初めて感動して泣いて見てました。それにアンサングシンデレラでは薬の大切さを教えてもらいました。もう最終回で終わってしまうのは残念です😔私は田中圭さんがでているので見始めましたが、これから大人になっていく私たちにとって大切になっていくことがよくわかるドラマでした。すごく病院薬剤師さんに興味を持ち始め、大病院に行くと、薬剤師さんはいるのかな?薬剤部はあるのかな?と考えるようになりました。私はかしこくないので薬剤師さんにはなれませんが、薬剤師の皆さん頑張って下さい!!!!最終回楽しみですが、少し不安もあり、ぐちゃぐちゃな気持ちです。でも最終回しっかり見届けたいと思います。そして2ndSeasonもしてほしいです!ドラマ好きの私にとって「ドラマ亅とは思えないぐらい命や薬の大切さを学べました。ありがとうございました。まだ小学生ですがそれなりに命について考えるきっかけになりました。本当に私のためになるドラマでした。
(ドラマ好き・女・小学生・10's) 2020/09/20 19:23:52
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。