オンエア

超巨大SP Part 1

まるで家!規格外のデカさ! 大富豪が作っちゃった巨大なアレ

とあるYouTuberが訪れたのは、2階もあり、40畳のリビングがあり、台所とトイレもある家…ではなく、自動車の巨大化したやつ!
実際にあるHUMMER H1という車両を模して大きさを3倍にして制作。 そのうえ、HUMMER H1 X3と勝手に名付けた。
作ったのはアラブの大富豪、シェイク・ハマド・ビン・ハムダン・アル・ナヒーン殿下。 好きが昂じて自分の愛車をでっかくしちゃったのだ!

制作費は未公表。 しかし、一族の資産があの大谷選手の年収(132億円)のおよそ150年分、2兆円を超える殿下に金額なんて関係ない。 米軍の水陸両用車をベースに殿下お抱えのエンジニアが1年半かけて制作。 4本のタイヤそれぞれにエンジンがついており、車体の後方にある操縦席でエンジンを管理している。 最高時速32キロで走行可能だ。 車体重量は60トン、大型バス4台分! 公道を移動する時は交通規制が必要なため、運転は警官がいる時だけ。 普段は博物館に展示されている。

ちなみに殿下はもっととんでもない巨大なものを作っている。 それがこちら!自分の名前型の水路!
全長3.2キロ。 水路は所有する島に作られている。
殿下によれば目的はなく、作りたいから作っただけとのこと。 水路の大きさはgoogle earthで見られちゃうほど。 これぞ世界最大の巨大落書き。 アラブの大富豪恐るべし!

巨大な何を作っているでしょうか? 大ブームになったあの〇〇

段ボールを箱状にして、支柱のようなものを設置。 同じものをいくつも作っている。 角を丸めてガムテープで補強。 何やら繋ぎ始めた。
さあ、巨大な何を作っているでしょう?

正解は巨大なルービックキューブ!
この男性はパズルゲーム研究家のトニー・フィッシャーさん。 様々な立体パズルをデザインし、作成してきた。
そんな彼にとっては、勝手知ったる仕組みを巨大化するだけ、簡単だ! 動きのチェックを済ませ、完成! ただ、でかい分、重たい。 完成した、1面が2m四方のルービックキューブ。 もちろんこれは、ギネス世界記録®! これを解くためには、頭脳だけでなく、体力も必要だ!

キッズの夢! オモチャの世界が実現

ミニカーのタワー! ミニカーじゃなくて実写だったらワクワクする! と思ったら、そんな巨大なタワーがシンガポールにあった! これは全て本物の車! しかも高級車ばかり!
これは、高級車を販売するためだけに作られた巨大タワー。 ケーキのショーケースのように本物の車が陳列されている。

客はパネルで見たい車を選ぶ。 今回はオーナー自らがデモンストレーション。 試しに一番高い車を選んで、パネルにタッチ。 すると、巨大タワーの中の様子がモニターに現れる。 そして、車が下まで降りてきて、お目当ての車を実際に目の前で見ることができるのだ!
パネルにタッチして実物を購入する…それはまるで巨大自動販売機のよう! この新しいスタイルは、顧客の購入意欲を向上させている。 現在、2棟目の巨大タワーの建設も構想中だという。

巨大な何を作っているでしょうか?

中国のとある企業が社の売り上げを伸ばすため、社員3000人で行った大作戦!
さあ、巨大な何を作っているでしょう?

正解は…巨大なQRコード!
企画したのは、中国の保険会社。 社員たちが白と黒のボードを持って整列。 それを掲げて巨大なQRコードを作り上げた。 そしてこれは、世界最大のQRコードして、ギネス世界記録®に認定された。
だがこの巨大なQRコード、実際に使えるのだろうか? QRコードにスマホをかざすと…この会社のアプリに繋がり、新規登録をすると1万円相当のクーポンを得られるようになっていた(中国限定)! 正真正銘のQRコードだ!

世界最大級!ドデカすぎるマンション

実はコレ、1棟の建物である。
高さ206m、中国国内の中でも最大級の大きさを誇る。 なんとこのマンション、2万人の住民が住む巨大集合住宅なのだ。

元々は40階建ての高級ホテルとして設計されていた。 そのため、エントランスは超豪華! エレベーターもホテルっぽい。
各階に50部屋ある居室を覗いてみると…リビング、キッチンに、トイレとシャワー。 ベッドがあって、ベランダがある、縦に長い作り。 でも思ったよりも狭い。
実は豪華で広い居室を各オーナーが一部屋を最大10分割し、リフォームしたあと又貸ししているのだ。
とういうのも、この超巨大マンション、立地が良いだけではなく、中にはフードコードや、コンビニのほか、マッサージ店や、ネイルサロンまである。 まさに設備が高級ホテル並みと大人気!
元々の戸数は1600戸ほど、しかし半数以上の部屋が購入者によって分割、貸し出された結果、現在2万人もの人が住んでいるという。 2万人が住む、超巨大マンション、それはまさに夢のタワマンライフを手に入れた人の数だった。

将来は大物!? ジャイアントベイビー

8歳の女の子が従兄弟の男の子を抱っこしています。
従兄弟は生後7ヶ月なのに…巨大! 生まれた時は4000gと少しデカかったのだが、それが今や11キロもあるのだという!
同じ月齢の男の子の平均がおよそ8キロ、この子はシンプルにデカい!

トラもびっくり!? 巨大すぎるネコ!

ネコがデカい! メインクーンのケフィア君、4歳。 体重13.7キロ。
生後3ヶ月で引き取った時、すでに大人のネコのサイズ。 元々メインクーンは、大きくなることで有名な品種なのだが、この子は大きくなりすぎた! 今や体重は同じ品種の平均のおよそ1.5倍! こんなに巨大なネコに!

体長は公表されていないが、6歳の娘さんと並んでもご覧の通り、明らかにデカい! 検査をしたが、全くの健康体。
ちなみにギネス世界記録®には申請していないという。

モウ烈に成長しすぎた牛!

牛が気にしているのは、デカい牛!
重さ1.3トン。 平均的な牛が600キロなので、そのおよそ2倍!
体高は187センチ、世界一の背の高い牛として、ギネス世界記録®に認定されている。
専門家によると、大きくなった理由は突然変異と思われるが、ここまで大きくなるのは珍しいという。
この牛は、ここの牧場が初めて飼う乳牛なのだが、周りにいる肉牛より断然デカい! なので、気になっているようだ。

甲羅に体が収まらないカメ

シカゴの川でそれは撮影された。 シンプルに巨大なカメ! 甲羅からはみ出ている!
植物学者が川の植物の観察中に偶然撮影したこの巨大ガメ。 普段見かけるカメの倍以上の大きさがあったという。
専門家によると、このカメはカミツキガメ。 カルシウム不足で甲羅が成長せず、でも太っちゃうとこのように甲羅からはみ出ることがあるのだという。
これは病気ではなく、シンプルに肥満だった。