みなさんからのメッセージ
江夏豊さんゲストの回
江夏豊さん、ゲストの回が面白かったなぁ!って振り返っています。自分は野球は観ないですし、江夏さんの活躍されていた時代も知らないですが、貴明さんと話された「あのシーンの裏話」が、とても興味深く面白くてグイグイ話に引き込まれました。やはり貴明さんの知識力と記憶力と交友力がフルに発揮される時、とてつもないモノが生まれるのだと思います。そんな企画をもっともっと観たかったなと思いますけど、単発スペシャルも期待しています!
(🍀・女・) 2020/03/13 09:35:58
是非続けてほしい!
変態グルメを、是非シリーズ化してタカさんに全国行ってもらいたいです!中々旅行しても、ガイドブックに無いようなグルメを知るのがありがたいです!このシリーズ、もっともっと見たいです!
(fudou・男・会社員・30's) 2020/03/11 22:31:20
雰囲気あるセットが素晴らしい!
細部まで作り込まれた、ノスタルジー感あふれる喫茶店セットが、いつ見ても素晴らしいです。『純喫茶たいむとんねる』向かいにある中華料理屋さんとかも、めっちゃ気になります。もっとじっくり見てみたいです!
(そよ・女・) 2020/03/09 00:46:17
貴さん、応援してるぜ
毎回楽しみにしています。特に最近は面白い!歌のやつなんか、爆問田中君といいコンビ!とにかく、貴さん、応援してるぜ。いわゆるとんねるず世代のおっさんたちは、みんな応援してるから!
(柏屋エル・男・会社員・40's) 2020/03/03 16:15:09
四川料理の歴史の一端を見た。
V6の長野さん持ち込み企画!第二弾。大変楽しかったです。四川料理の歴史の一端を視覚で知る事が出来る、貴重な体験でした。「お金があっても食べる事の出来ない料理」痺れるパワーワードです。長野さんの料理に対する話は、歴史の教科書の様で大変分かりやすく、聞いていてワクワクしました。専門用語も、素人が分かる様にさらりと通訳してくれるのも良いです。貴さんも大久保さんも、知識をバカにしない否定しない所が良いなぁと思います。クスクス笑いながらも、落ち着いて見ていられる番組です。「ゲストを笑い者にしない、否定しない、バカにしない」、楽しい「笑い」と「トーク」を聞けるこの番組が好きです。終わるのが大変惜しいです、いつかまたが有ることを願って、残りの回を楽しみにしています。
(みつ・女・会社員・30's) 2020/03/03 01:18:18
V6長野くんの持ち込み企画第2段!
前回も最高でしたが今回もめちゃくちゃ面白かったです!伝説の料理人と友人な長野くんの何者?感がすごくてずっと笑っていました。趙楊さんの"博くん"呼び最高です。石橋さんと大久保さんの驚く顔や美味しさに唸る姿に、私も是非食べに行きたい!と思いました。あと6995品の料理、見てみたい。
(夢・女・その他の職業・30's) 2020/03/03 00:34:30
四川料理
さすが食の探求家、長野くん!第1弾の焼肉に続き、第2弾の四川料理も美味しそうでした。
(いずみ・女・その他の職業・40's) 2020/03/02 23:38:55
毎週楽しみにしています♪
作曲家の馬飼野康二さんの特集を是非お願いします(^_^)
(かんちゃん・女・フリーター・40's) 2020/02/29 20:36:27
今後は是非安井かずみさんを
松本隆さんのリスペクト特集を録画ではありましたが、楽しく拝見させて頂きました。70、80年代に多感な時期を過ごした私としては大変感慨深いものがあって、涙が出そうでした。またリスペクトシリーズをOAする機会があったら、今度は安井かずみさんを特集して欲しいです。松本隆さん、阿久悠さんと並んで昭和を代表する作詞家ですので、是非ともご検討よろしくお願いします。
(コジ子・女・その他の職業・50's) 2020/02/27 18:14:25
V6長野くんの第2弾楽しみです
前回の焼肉の長野くんの極めっぷりがすごく面白かったので第2弾とても楽しみです!長野くんの食への情熱やマニアックな部分を余すことなく取り上げてくださって感謝しかないです。素敵な時間をありがとうございました。
(tata・女・会社員・20's) 2020/02/26 23:37:09
リスペクトシリーズに感動!
先日放送していたリスペクトシリーズ「松本隆さん特集」に感動いたしました!共感できる部分がたくさんあり、「あの曲も語ってほしい」と興奮しまくっていました!同じようなリスペクトシリーズになってしまうかもしれませんが、是非編曲家の船山基紀さんを取り上げてほしいです!手掛けた楽曲の幅が広すぎるので、楽しいこと間違いないなしです!ご検討お願いいたします!
(カトウマジ子・女・会社員・20's) 2020/02/26 21:21:27
楽しく拝見しました。
吹奏楽部の演奏とたかさんのトーク、顧問の先生の絡みが楽しかったです。
(まなっこ・女・会社員・40's) 2020/02/26 15:57:29
スペシャルで
ハンマープライスやってもらえませんか?
(ワイドナ好き・女・主婦・40's) 2020/02/26 11:13:02
母が楽しそうにしていました。
久々に母校の校歌が聴けると喜んでいました。放送ありがとうございました!
(なるさわMの息子・男・個人事業主・20's) 2020/02/26 00:18:06
リスペクトシリーズ
リスペクトシリーズを毎回楽しみにしています💕阿久悠先生でリスペクトシリーズをお願いしましたが是非もう一人取り上げて欲しい人がいます‼️それは・・・キダ・タロー先生です‼️関西人はキダ先生が偉大な作曲家だと知っていますが全国では知らないと思います。どうかキダ先生でリスペクトシリーズお願いします🙇♀️⤵️
(マッキー・女・会社員・50's) 2020/02/25 22:51:28
石橋レシピ
毎週楽しく見ています。変体グルメが大好きです。石橋さんは料理の腕もプロなみですし、ゲストに料理を振る舞って楽しいトークや料理対決…とかがみたいです。
(男・自由業・50's) 2020/02/25 13:48:32
毎週楽しく拝見しています。
毎週楽しく拝見していますが、来週は録画もします!長野博さんトニセンV6が大好きなので!
(かこ・女・主婦・50's) 2020/02/25 12:37:15
私も毎回録画視聴です
子供が小さい為、毎週録画視聴しています。他の方も投稿していましたが、とんねるず楽曲の裏話特集を是非拝見したいです。若手芸人との絡みも大好きです。これからも番組楽しみにしています。毎回テーマを変えられるのがこちらの番組の強みだと思います。是非長く続けて欲しいです。よろしくお願い致します(^o^)
(ぐうちゃん・女・主婦・40's) 2020/02/25 08:04:09
3月2日放送四川料理V6長野さん
前回の焼肉を紹介するV6の長野さんがめちゃくちゃ面白かったので四川料理紹介も楽しみにしています!
(のり・女・その他の職業・40's) 2020/02/25 02:03:43
名曲ダ!
応援歌、みんな良かった👍何故だか涙がデテキタ😢
(syusyu1954・男・その他の職業・60's) 2020/02/24 23:45:44
名曲神曲古関大先生!
古関先生の楽曲はすべて名曲であり神曲でもあります!特に六甲おろしは、千秋姐さんの言うとおり、聴いても歌っても元気が出ますよね!
(はっちゃん。・女・その他の職業・40's) 2020/02/24 23:40:41
特集
毎週みてますこの前の松本隆特集がとても面白かったですこのような特集をまたみたいですが、歌姫特集とかどうですか?山口百恵、松田聖子、中森明菜、安室奈美恵、浜崎あゆみ過去のフジテレビの中の厳選した映像もみたいですし、石橋さんの歌姫トークも聴いてみたいですどうかご検討宜しくお願いします
(男・会社員・40's) 2020/02/24 23:07:30
タカをもっと見たいんじゃあ!
リスペクトという観点がはまっているようなので、もう一歩踏み込んで石橋貴明弟子入りシリーズをお願いします。
() 2020/02/24 15:36:19
懐かしいCM特集が好きです
たいむとんねる楽しく見ています母と一緒に見ているのですが、懐かしいCMや80年代ソングを見てはその当時の話を母とするのが楽しくて素敵な番組です。
(ゆき・女・会社員・20's) 2020/02/24 08:40:08
リスペクトシリーズおもろい
リスペクトシリーズが超面白いです。
(銀太郎・男・その他の職業・20's) 2020/02/24 06:39:16
校歌が古関裕而でした
わたしの卒業した高校の校歌は、作詞が海音寺潮五郎、作曲が古関裕而でした。中学時代に吹奏楽部でスポーツショーのテーマを演奏していたので、名前に聞き覚えがあってびっくりしたのを覚えてます。当時はまわりの同級生に伝わらなくて残念でしたけど(笑)今ならわかってもらえる人がいるのか?フジテレビでとりあげてもらってうれしいです!
(しょーーーーこちゃん・女・会社員・40's) 2020/02/23 23:36:14
あの曲もこの曲も僕らはシリーズ
あの曲もこの曲も僕らはみんな○○シリーズ良いですね、でも貴さん忘れちゃーいませんか!ZARD「揺れる想い」から日曜のフジTVといえば「おどるポンポコリン」までを網羅する平成を代表する作曲家「織田哲郎」さんのことを!!ただ個人的には柳沢慎吾ちゃんが出てる回は最高です!!ILOVEYOU,OK!から舘さんまですべて最高!!
(24TL・男・個人事業主・40's) 2020/02/23 20:57:00
ビデオ録画専門
仕事の都合、子育ての都合で録画して週末夫婦で楽しんでおります。やはり80年代特集や昔のもの、そして現代のものへクロスオーバーする企画が懐かしくもあり、新鮮です。クイズ番組にはない面白さを期待します。次はファッションなどいかがでしょうか。
(とんねるず世代30代・男・会社員・30's) 2020/02/23 15:37:10
兎に角、ツボにハマる!
徹底的に、貴明の趣味に走るが、これが良い!昭和生まれにはたまらん。bsの武田鉄矢の昭和物は、我々には古すぎる!貴明はドンピシャで、筒美きょうへい特集とか、松本隆とか、これだ!頑張って欲しい!
(男・個人事業主・60's) 2020/02/23 15:14:09
リスペクトシリーズが面白い
リスペクトシリーズが面白いです。特に語れるゲストの時、貴明さんの知識との掛け合いが実にいい。リスペクトしてほしい方は無限にいるので、今後にも期待します。後藤次利さんと秋元康さんのようにゴールデンコンビの作品に絞るのもアリだと思います。
(るか・女・) 2020/02/20 19:22:39
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。