開催日 |
---|
2023年2月15日(水) |
会場 |
東京証券会館ホール |
出場者 (赤字が「進出者」です) |
<14:00の部> 開場 13:30 / 開演 14:00 <18:00の部> 開場 17:30 / 開演 18:00 MC:キクチウソツカナイ。 |
開催日 |
---|
2023年2月16日(木) |
会場 |
東京証券会館ホール |
出場者 (赤字が「進出者」です) |
<14:00の部> 開場 13:30 / 開演 14:00 <18:00の部> 開場 17:30 / 開演 18:00 MC:キクチウソツカナイ。 |
開催日 |
---|
2023年2月17日(金) |
会場 |
東京証券会館ホール |
出場者 (赤字が「進出者」です) |
<14:00の部> 開場 13:30 / 開演 14:00 <18:00の部> 開場 17:30 / 開演 18:00
MC:キクチウソツカナイ。 |
開催日 |
---|
2023年2月21日(火) |
会場 |
YES THEATER |
出場者 (赤字が「進出者」です) |
開場 17:30 / 開演 18:00 MC:ヒューマン中村 |
開催日 |
---|
2023年2月22日(水) |
会場 |
YES THEATER |
出場者 (赤字が「進出者」です) |
開場 18:30 / 開演 19:00 MC:ヒューマン中村 |
開催日 |
---|
2023年3月27日(月)・28日(火) |
会場 |
フジテレビ本社 |
出場者 (赤字が「勝者」です) |
▼3/27(月)Aブロック開演 15:00 / Bブロック開演 18:00 / F・Gブロック開演 20:00 <Aブロック> <Bブロック> <Fブロック> <Gブロック> MC:トレンディエンジェル / 小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー) ▼3/28(火)H・Cブロック開演 17:00 / D・Eブロック開演 19:30 <Hブロック> <Cブロック> <Dブロック> <Eブロック> MC:笑い飯 / 小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー) |
開催日 |
---|
2023年4月29日(土)・30日(日) |
会場 |
フジテレビ本社 |
出場者 (赤字が「勝者」です) |
▼4/29(土)開演 19:20 <Aブロック> <Bブロック> <Cブロック> <Dブロック> MC:マヂカルラブリー / 小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー) ▼4/30(日)開演 19:20 <Hブロック> <Gブロック> <Fブロック> <Eブロック> MC:トレンディエンジェル / 宮司愛海(フジテレビアナウンサー) |
開催日 |
---|
2023年5月20日(土)19:00~23:10 ※生放送 |
会場 |
フジテレビ本社 |
出場者 (赤字が「勝者」です) |
<一回戦> 先攻:スピードワゴン ●257点 (1点:1人、2点:41人、3点:58人) 後攻:三四郎 ○278点 (1点:4人、2点:14人、3点:82人) [第3試合] 先攻:ギャロップ ○277点 (1点:0人、2点:23人、3点:77人) 後攻:テンダラー ●272点 (1点:1人、2点:26人、3点:73人) [第4試合] 先攻:超新塾 ●255点 (1点:1人、2点:43人、3点:56人) 後攻:囲碁将棋 ○276点 (1点:2人、2点:20人、3点:78人) <準決勝> 先攻:囲碁将棋 ●284点 (1点:0人、2点:16人、3点:84人) 後攻:ギャロップ ○284点 (1点:2人、2点:12人、3点:86人) ※同点の場合は、3点を付けた人数が多い方の勝利 <決勝戦> 司会:東野幸治 / 宮司愛海(フジテレビアナウンサー) |
特別番組
『THE SECOND~漫才トーナメント~』
【グランプリファイナル】
5月20日(土)よる7:00~11:10 ※生放送
-
司会:東野幸治コメント
-
アンバサダー:松本人志
『5月20日よる7時はTHE SECOND
~漫才トーナメント~』
5月9日(火)深夜1:55~2:25
5月16日(火)深夜1:05~1:35
※関東ローカル
『今週土曜よる7時はTHE SECOND
~漫才トーナメント~』
5月15日(月)深夜0:25~0:35
5月16日(火)深夜0:25~0:35
5月17日(水)深夜0:25~0:35
5月18日(木)深夜0:25~0:35
5月19日(金)深夜0:55~1:05
※関東ローカル
『今夜7時はTHE SECOND
~漫才トーナメント~』
5月20日(土)午後4:00~5:00
※関東ローカル
※こちらの番組の「見逃し配信」はございません。