![]() |
渡辺かほる |
|||
はじめまして。 フェニックスコーポレーション(株)の渡辺かほるです。 私の会社ではSTRAY SHEEPの腕時計、Tシャツ、ジレットのシェイバー、限定ワイングラス、記念プレート、カップ&ソーサー、コダックの年賀状、ライター、ジッポー・・・といった商品化の面でお手伝いをさせていいただいてます。 今回「羊をめぐる関係」の依頼がありまして、大変恐縮ですが、私とSTRAY SHEEPにまつわるびっくり!話を3つご紹介します。 その1(出会い編) 7〜8年ぐらい前のこと。フジテレビがまだ河田町にあっころHAMUICHIさんの下で仕事をしていました。 ある日ハリネズミのようなボツボツのいっぱいついたリュックを背負った男性と色が白く細い女性が、ガラス張りの会議室に入っていきました。だれもが遠くの方から指をさしながら「あの人達はだれ?」と・・・それがSTRAY SHEEPの関係者であり、しかもボツボツリュックの人はポーを書いた人だったなんて〜!(ちなみに、女性はロボットの松本絵美さん) あまりにもインパクトが強いので、今でも野村さんにお会いするとボツボツリュックが頭の中に浮かびます・・・ その2(仕事編) 昨年、100円ライターをコンビニを中心に発売しましたが、瓦版で「店員さんに頼んで1ケース注文しました」というカキコミをみて、びっくり!しました。メーカーさんにその話しをしたら「キャラクターのライターでそういう買い方をしていただいたお客様は聞いたことがありませんね」とこれまたびっくり!していました。 お買いあげいただいたみなさま、本当にありがとうございました。 この場をかりまして、御礼申し上げます。新商品といたしましては、5月ごろにポーの立体型のライターを発売する予定です。 その3(私生活編) 私はガールスカウトのリーダーをしてます。(だから今でもフジテレビに行くと「リーダー」という愛称で叫ばれます) 活動の中で今年で9年続いている「ピースパック」という、アフガニスタン難民の子供達に文具やタオル、歯ブラシ等を1人に1セットづつ渡せるように巾着袋に入れて送るというプロジェクトがあります。 4年ぐらい前にこのプロジェクトに関するイベントがあって、6〜7メートルぐらいの長さにつなぎ合わせた模造紙に、大きな世界地図があり日本からいろいろな動物がピースパックを背負って運んでいる絵が展示されていました。動物の絵はプロジェクトに参加した小学生が画用紙に書いてそれを貼り付けたもので、犬、ネコ、クマ、ゾウ、キリンなど100頭以上ありました。じーと見ていると紫色の角が目に入り、近くでよく見ると、びっくり!なななんとポーが他の動物達といっしょにピースパックを運んでくれているのです。「あ〜ポーも世界の平和のために国際協力してくれてる・・・」と嬉しくなりました。 深夜番組で放送されているので大人の癒し系キャラクターというイメージが強かったのですが、今では幅広い年代層に愛されているSTRAY SHEEP。 これからも応援していきたいと思います。 次回は、今年の秋にアメリカで発売予定のストレイシープの絵本(もちろん全て英語です!)を制作していただいている会社、TOKYO POP代表取締役のスチュワート・リービーさん。 スチュワートさんは日本語がペラペラなんですよ。お楽しみに。 |
|||
バックナンバーを見る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |