みなさん、こんにちは!
”たま”の滝本さんからご紹介にあずかりました、遊佐未森です。メリーの声をやっています。滝本さんが書いていらしたエッグ・チョコは、私も10年ほど前にイギリス人の友人がおみやげで持ってきてくれて、初めて見て、そのあまりのキュートさに、衝撃を受けたものでした。なんかもったいなくて、ずっと飾ってたナー。
メリーの声で誘っていただいてから、もうどれくらい過ぎたのでしょう? 季節の風物詩のように、フッと息をつく頃、ロボットの松本さんからお電話をいただいては、スタジオにおじゃまする、というのが、ここ数年の習わしのようになっています。私の場面の時は、たいてい原さんとご一緒なので(前回は入れ違いになってしまいましたが)、小さいブースに仲良く横並びで、ポーとメリーを語ります。いつも原さんは、どこか旅行に行かれた後だったりして、めずらしいお茶とかのおみやげをいただいちゃったりします。原さん、いつもありがとう!(この場をお借りして)
メリーは大変なことになって、よく”キャーッ!”と叫ぶのですが、私はこの叫びが苦手で、野村さんからいつも”ミモリン、キャーだけもう1回ください”と言われます。そして、2、3回言うことになるのですが、なんか、どうも危機感が出ないみたい。のんびり聞こえちゃってるみたいなんですけど、いかがでしょうか? 野村さん、今後も”キャーッ!”がんばります。
ストレイ・シープのお話は、とてもおもしろくて、いつも楽しみにしています。絵も色がきれいで、見入ってしまう。ていねいな仕事に参加させてもらえるのは、とても嬉しいことです。
次は、オオカミの楠均さんに、バトンタッチします。いつもライブやレコーディングでお世話になっている楠さん。3月3日の女の子だけの(お客さんの)スペシャル・ライブもお疲れさまでした。くすちゃんのバンジョーにシビれました。
 |
★
|
次回の遊佐未森さんのコンサートが決まりました!
新しくオープンしたSHIBUYA-AXで、5/4(金・祝)にcobaさんをゲストに迎え、行う予定だそうです。詳しい情報は遊佐未森さんの公式ホームページでどうぞ!
http://www.virgomusic.com/harmonicapark
|
|