 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
こんにちは(こんばんは) kazuです。
POEのページでは merry〜73 の方がいいかなぁ?
ポーとの出会いは何気なくテレビのチャンネルをカチャカチャと変えているときに流れてきた深夜のスポットCMだった。
なんだ!? なんだ?? こんな夜中に羊のキャラが数十秒流れて、JOCX−TVって・・・深夜番組の合間にちょっと流れて、前後の番組とのギャップ、スポットCM自体の雰囲気になんとなく惹かれてていった。
当時、仕事の関係で結構帰宅時間が遅かったんで、仕事から帰ってきて見るテレビと言えば深夜番組が多かった。基本的にはその日その日の深夜番組を見るのが目的だったけど、それからは、あれは何だったんだろう!? って気になってた。
しかも、JOCX−TVって何チャンネルだっけ!?
って感じで、再び出会うまではしばらくかかった。
そして、偶然にも『ポーのクリスマス』を見れたことによってより一層気になる存在になってしまった。
そこからは大変。
今のようにHPもなかったし、(インターネット自体それほど普及もしてなかったし)不定期で、深夜と言うことで、テレビ欄をみても、『STRAY SHEEP』と必ず書いてある訳ではなく、テレビ欄の都合で『羊』と1文字で片付けられてる事も・・・
そんなことも、4話目の『さよならポー』で一旦完結。
5話目の 『ポーの怪談』で再開するまでは、今までのしーぱー達が書いてきたようにスクリーンセイバーや、プライズで見るのみ。
5話目以降の放送があって良かった。
それまでは1人でテレビを気にするのみ。
5話目の放送と共にホームページが開設され(co.uk)、掲示板も設置されて、沢山の書き込み。いろんな人の個人サイト一気にポーの情報としーぱーずとの交流が増えた。
行けなかった第1回オフ会(お茶会?)初めて参加の第2回オフ会(お花見)その後のミニオフと題された、プライズ救出(乱獲)会&飲み会が頻繁に開催されて楽しかったなぁ〜
このころに出会った人達が今の主な友人たちになってます。
普通にしていたら、出会わない様な、多種多様な職業の人達。
とってもいい人達に ポーは巡り合わせてくれたと思う。
特に、今年初めに晴れて結婚にいたった、うちの奥様ともここで知り合ったのが最初。
(きくちゃん・たらちゃんに公認1組目を奪われたけど(笑))
その他にも、ポーはいろいろと幸運を招いてくれたかも!?
第1回のフジでのオフ会での 野村先生・原さんのサインの入った羊籠の絵(当時MOEでの懸賞、ポーTシャツのデザイン画だったかと・・・)
PSソフト『ポーとメリーの大冒険』でのミニゲーム大会、ナマズキャッチでの2位景品
ホームページ100万ヒット記念Tシャツ当選
などなど、意外とレア(?)ポーグッズに恵まれてるんです。
そう言えば昔ホームページでいろんな企画がありましたけど・・・
キーワード探しとか、何時何分から何番目の書き込みの人にプレゼントとかまたないのかなぁ?
  
次回は10月15日更新で「KEIKO」さんに回覧板! |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |