ジュニア日本一を決める「全日本ジュニア選手権」
今季は4年に一度のオリンピックシーズン、その代表争いが熾烈を極める中で、
ジュニアでもすでに次世代の戦いが繰り広げられている。
各ブロックで勝ち上がってきた「ジュニアの実力者」と
全日本ノービス選手権で輝きを放った「ノービスの精鋭」が挑むこの晴れ舞台。
上位に入れば年末に行われる全日本選手権へ推薦出場が!
さらに優勝者はジュニア世界一を決める「世界ジュニア選手権」の出場が内定!
五輪連覇の羽生結弦や全日本女王・紀平梨花など名だたるスケーターたちもこの舞台から世界へと羽ばたいていった登竜門といえるこの大会。今年の頂点に輝くのは誰だ。
出場選手
- 男子
- 女子
- アイスダンス
| 1 | 三浦 佳生 | 前年2位 (シード) 東日本優勝 | 5年連続5回目 | 
| 2 | 大島 光翔 | 東日本2位 | 5年連続5回目 | 
| 3 | 門脇 慧丞 | 東日本3位 | 6年連続6回目 | 
| 4 | 菊地 竜生 | 東日本4位 | 4年連続4回目 | 
| 5 | 小田垣 櫻 | 東日本5位 | 3年連続3回目 | 
| 6 | 木村 智貴 | 東日本6位 | 3年連続3回目 | 
| 7 | 周藤 集 | 東日本7位 | 2年連続2回目 | 
| 8 | 山田 琉伸 | 東日本8位 | 初出場 | 
| 9 | 北村 凌大 | 東日本9位 | 初出場 | 
| 10 | 壷井 達也 | 西日本優勝 | 7年連続7回目 | 
| 11 | 片伊勢 武 | 西日本2位 | 6年連続6回目 | 
| 12 | 中村 俊介 | 西日本3位 | 5年連続5回目 | 
| 13 | 森本 涼雅 | 西日本4位 | 4年連続4回目 | 
| 14 | 吉岡 希 | 西日本5位 | 5年連続5回目 | 
| 15 | 田内 誠悟 | 西日本6位 | 2年連続2回目 | 
| 16 | 垣内 珀琉 | 西日本7位 | 3年連続4回目 | 
| 17 | 朝賀 俊太朗 | 西日本8位 | 4年連続4回目 | 
| 18 | 三島 舞明 | 西日本9位 | 初出場 | 
| 19 | 垂水 爽空 | 西日本10位 | 3年ぶり2回目 | 
| 20 | 松岡 隼矢 | 西日本11位 | 3年ぶり2回目 | 
| 21 | 小林 隼 | 西日本12位 | 3年ぶり2回目 | 
| 22 | 誉田 知己 | 西日本13位 | 初出場 | 
| 23 | 樋口 温之 | 西日本14位 | 初出場 | 
| 24 | 篠原 大輝 | 西日本15位 | 初出場 | 
| 25 | 鈴木 空 | 西日本16位 | 初出場 | 
| 26 | 小島 志凰 | 西日本17位 | 初出場 | 
| 27 | 中田 璃士 | 推薦/ 全日本ノービス優勝 | 2年連続2回目 | 
| 28 | 西野 太翔 | 推薦/ 全日本ノービス2位 | 初出場 | 
| 29 | 高橋 星名 | 推薦/ 全日本ノービス3位 | 初出場 | 
| 30 | 芳岡 優希 | 推薦/ 全日本ノービス4位 | 初出場 | 
| 1 | 吉田 陽菜 | 前年2位 (シード)/西日本6位 | 3年連続4回目 | 
| 2 | 島田 麻央 | 前年3位 (シード)/ 全日本ノービス優勝 | 2年連続2回目 | 
| 3 | 住吉 りをん | 東日本優勝 | 2年連続4回目 | 
| 4 | 奥野 友莉菜 | 東日本2位 | 2年連続2回目 | 
| 5 | 千葉 百音 | 東日本3位 | 4年連続4回目 | 
| 6 | 中井 亜美 | 東日本4位 | 2年連続2回目 | 
| 7 | 髙木 謠 | 東日本5位 | 初出場 | 
| 8 | 元榮 愛子 | 東日本6位 | 2年連続2回目 | 
| 9 | 菅野 夏帆 | 東日本7位 | 初出場 | 
| 10 | 鈴木 なつ | 東日本8位 | 5年連続5回目 | 
| 11 | 三枝 知香子 | 東日本9位 | 初出場 | 
| 12 | 田邊 桜香 | 東日本10位 | 3年連続3回目 | 
| 13 | 柴山 歩 | 西日本優勝 | 3年連続3回目 | 
| 14 | 櫛田 育良 | 西日本2位 | 2年連続2回目 | 
| 15 | 田中 梓沙 | 西日本3位 | 3年連続3回目 | 
| 16 | 江川 マリア | 西日本4位 | 3年連続4回目 | 
| 17 | 大門 桜子 | 西日本5位 | 初出場 | 
| 18 | 清水 咲衣 | 西日本7位 | 2年連続2回目 | 
| 19 | 横井 きな結 | 西日本8位 | 3年連続4回目 | 
| 20 | 岡本 真綸 | 西日本9位 | 2年連続3回目 | 
| 21 | 岩崎 陽菜 | 西日本10位 | 2年連続2回目 | 
| 22 | 磯村 彩姫 | 西日本11位 | 2年連続2回目 | 
| 23 | 吉本 玲 | 西日本12位 | 2年ぶり4回目 | 
| 24 | 高橋 萌音 | 西日本13位 | 初出場 | 
| 25 | 柚木 心結 | 西日本14位 | 2年ぶり2回目 | 
| 26 | 後藤 千弦 | 西日本15位 | 初出場 | 
| 27 | 和田 薫子 | 推薦/ 全日本ノービス2位 | 初出場 | 
| 28 | 村上 遥奈 | 推薦/ 全日本ノービス3位 | 初出場 | 
| 29 | 山田 恵 | 推薦/ 全日本ノービス4位 | 初出場 | 
| 30 | 上薗 恋奈 | 推薦/ 全日本ノービス5位 | 初出場 | 
| 1 | 來田 奈央 森田 真沙也 | アイスダンス予選会優勝 | 初出場 | 
| 2 | 佐々木 彩乃 田村 篤彦 | アイスダンス予選会2位 | 2年連続2回目 | 
| 3 | 山下 珂歩 永田 裕人 | アイスダンス予選会3位 | 2年連続2回目 | 
| 4 | 藤木 翠 下川 誠也 | アイスダンス予選会4位 | 初出場 | 
| 5 | 小松 春陽 熊野 英輔 | アイスダンス予選会5位 | 初出場 | 
全日本ジュニア歴代優勝者 ※2001年以降
全日本ジュニア歴代優勝者一覧- 解説
- 村上佳菜子
- 実況
- 男子:上中勇樹 (フジテレビアナウンサー)
 女子:今湊敬樹 (フジテレビアナウンサー)
