みなさんからのメッセージ

<<
1
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
341
>>

SMAP×SMAP

ただ一言、今までありがとう✨

(コトコト・女・中学生・10's)

大好きなSMAP×SMAP

20年ずっと観ていました。最終回だなんてまだ実感がありません。私にとってSMAP×SMAPは生活の一部なので、来週から月曜日どうしましょう...。ビストロの最後のゲストがタモリさんで5人の自然な笑顔とわちゃわちゃが久しぶりに観られてほんとうに嬉しかったし、よかったです。スタッフさんたちもきっと大変だったと思いますが、みなさんの想いが感じられて、最近は特に観るたびに胸も目頭も熱くなっていました。20年間ご苦労さま、ありがとうございました。でもやっぱりあきらめられない!のでまたいつか5人揃うこととSMAP×SMAPが復活することを願っています。ほんとうにありがとうございました。

(つよすま・女・主婦・50's)

ありがとう

小さい頃から見ていた、SMAP×SMAP。大好きなSMAPが料理を作る姿、歌を歌う姿はかっこよかった。コントは最高に面白かった。ほんとに寂しい気持ちでいっぱい…でも、これからもずっとずっとSMAPのことは応援し続ける。かっこよくて、おもしろいSMAP。大好き。

(おーちゃん・女・高校生・10's)

ありがとう

SMAPと言う存在は私の人生の一部でした。これからも、ずっと応援していきます。

(マッピー・女・主婦・40's)

SMAP最高

毎週欠かさず観ていたスマスマ。観るのが当たり前になっていて、テレビっ子の私ではあるけどスマスマは何よりも1番観ていました。SMAPはかっこよくてスーパースターなのにどこか身近です。これからもずっと大好き。5人が笑顔で揃っていることで日本が救われる気がします。震災のときも番組を上げて支援してくれて感動しました!大好きなSMAP。当たり前なんてないんだと思うと涙が出ます。本当に日本は大きな宝を失うことになります。5人は国宝級の宝物です。こんなに老若男女に愛されるグループ他にいません!大好きだよー!

(さお・女・会社員・20's)

ありがとう。

スマスマは私の生活の一部だったので、なくなるなんて信じられない気持ちです。涙が出ます。それほどまでに思い入れのあるスマスマ。たくさんの思い出をありがとう。

(もも・女・会社員・30's)

ありがとう

何故か気になるグループだったそれが気が付けば大好きなグループになっていました。5人が集まると、物凄いオーラとエネルギーその姿と笑顔に元気と力をもらえました。逢えなくなる訳ではないけれど5人揃った姿が観れなくなると思うと胸にぽっかりと穴が開いてしまうまだ信じられないそれぞれ言いたいこと話したいことが沢山あると思います一番残念に思っているのは5人だと思います今は只々本当にありがとうこれから大変な事が待っているかもしれませんが体調には気を付けて下さい本当に本当にありがとうございました

(カリメロ・女・その他の職業・50's)

もう…

スマスマが最終回…なんて信じられません。今まで、あって当然で見れて当然。歌やビストロ、コントがあって当然。それがなくなるなんて…これからどうすれば、どう過ごしていけばいいのでしょうか。たくさんの笑いを教えてもらいました。メンバーや、スタッフの方々も辛い決断ではあると思います。20年…あっというまですね。なんとか1分でもいいので、5人が並ぶ姿が見たいです。

(まーくんとえりちゃん・女・主婦・30's)

またね

最後なんて、思ってない。また来年も月曜10:00宜しくお願いします。ずっと見るよ~スマスマ。大好きだもん!!

(ひみ・女・会社員・50's)

SMAPは永遠に不滅です

毎週月曜日はSMAP×SMAPの日。いつも凄く楽しみで、元気とパワーを貰っています‼️これからもずっと応援し続けます💕

(ヒロちゃん・女・その他の職業・40's)

ありがとう

また1週間の学校がはじまるのかと嫌でも、スマスマをみたら今週も頑張ろうって思えてました。いま、15歳で見れた回数は少ないけれどとても楽しかったです。ありがとうございましたまた中居さんの(オーダー)が聞きたいです

(受験生・女・中学生・10's)

大好きでした

小学生のころ、キムタクファンの友達とコントや歌について盛り上がったものです。大好きなグループ、番組でした。青春をありがとうございました。

(ひろこ・女・主婦・20's)

ずっとSMAPファンです。

解散という二文字を何度見ても実感が湧きません。当然のように月曜日はスマスマで…沢山笑顔になりました。どうか嘘であってほしい、撤回してほしい…何度も願いました。5人が揃う所を見れなくなるのはとても寂しいです。大好きな5人へしばらくは泣きそうですよ‼︎ソロの誰かを見ても、曲を聴いても…悔しいですよ(T^T)ずっとずっと好きですよ‼私はこれからもSMAPファンを公言していきます。ずっと応援しています。番組スタッフ様へ数々のコーナーいつも楽しかったです。ありがとうございました。いつかまた月曜日の22時に5人に会える日を楽しみにしています。

(50年一緒に…・女・フリーター・30's)

最後に

当たり前のように毎週放送していたスマスマ。終わるなんて考えもしませんでした。仕方ないかな。今までの録画を大事に取っておきます。鈴木おさむさん、SMAPをおもしろくしてありがとうございました。とても楽しい番組でした。関わる全ての方たちに、ありがとうございました。

(おばQ・女・会社員・40's)

サヨナラは言いません

毎週月曜日楽しませて頂きありがとうございました

(サトゴン・女・その他の職業・50's)

当時9歳でした。

母子家庭だった為、スマスマが始まる時間にうちの母が仕事から帰ってきていたので、毎回見ていました!最初は、9歳だったので、親の帰宅時間の目安にしていたのですが、だんだんと歳を重ねていくうちに高校あたりでは自ら楽しみにしてみていたのをよく覚えています。色々な料理などの勉強にもなり、今では30近い歳になりましたが、毎週見ていました。コントも好きでした!いつかまたどこかでやってほしいと言う思いと、私の子供も小学生になったので、同じ番組で共有できたことに感謝しています!戻ってきて欲しい……いつでもいいので、ぜひ特番やってください!20年、お疲れ様でした、ありがとう!

(女・その他の職業・20's)

SMAP大好き❤

20年間ずっと楽しみに見ていました。やっぱりいちばんの思い出は森くんの最後の出演で、中居くんが号泣すり場面です。それを見て私も号泣でした。SMAP5人が大好きです!

(たまちゃん・女・主婦・40's)

将来の夢

小学生のころSMAP✖SMAPが始まり、ビストロSMAPを見て将来料理で人を幸せにできる仕事をしようと決めました。そして今、30代となった私は保育園で子どもたちの給食を作っています。楽しいときも辛いときも、どんなときもSMAPがそばにいてくれました。これからもずっと一緒です。SMAPはいつまでも、私たちのオンリーワンです!いつかまた、SMAPが戻ってくる日を夢見て、、、

(まりっぺ・女・会社員・30's)

ありがとう

20年間たくさんのレシピをありがとう。20年間たくさんの笑いをありがとう。20年間たくさんの歌声をありがとう。20年間たくさんの感動をありがとう。SMAP✖SMAP最高の番組でした。

(智香子・女・主婦・40's)

今までありがとう

25年間お疲れさまでした。私は小学生の時、このスマスマでSMAPを見ていて好きになりました。毎週、5人の笑顔を観れるこの番組が大好きで、とても励みになっていました。解散してしまうのはとても悲しいです。でも、私の知らないところで5人が苦しみ、苦渋の末決断した結果だと思います。そんな中でも笑顔でテレビに出ていた5人には感謝しかありません。5人の笑顔は私の支えでした。これからも個々それぞれの活躍を応援しています。本当にお疲れさまでした。数十年後、機会があればまた五人で並ぶ姿を見せてくださいね。

(smapsmile・女・高校生・10's)

またいつか。

私はいつも月曜日の10時にスマスマを見るのが恒例でした。最終回になってしまうけど、またどこかで5人揃うときを待ってます!永遠に忘れませんよ。そしてコント面白かったです(笑)またこの面白さが蘇えるのも待ってますよ!

(ちろ・男・中学生・10's)

いつの間にか月曜日が楽しみでした

SMAPの皆さん本当にお疲れさまでした。生まれて初めて好きになった芸能人がSMAPでした。それからスマスマを見続け、学校帰り、仕事帰りと私も年を重ね、月曜日の夜が日課になっていました。こう振り返るとSMAPと共に日々を過ごしていたんだと実感しています。本当に本当に寂しいですが、長い間楽しませてくれてありがとうございました。どんな形でもいいので、みなさんの元気な姿をまた見たいと思っています。少しでもSMAPにこのメッセージが届けばと願っております。SMAP×SMAPに関わるスタッフの方々にも感謝してます。皆様本当に本当にありがとうございました。

(ちあき・女・会社員・20's)

スマスマロスです

ビストロコントライヴこんなに楽しい番組が終わるなんて海外のスターが来るとかならずといっていいほどスマスマに出演してくれて私はスマスマに出演したガガがあんなに素敵な女性だと言うことを知りましたこんな番組はSMAP以外ではできなかったのではとにかく終わるのが残念です

(チビまま・女・会社員・50's)

とうとうこの日が

スマスマが終わるなんて、考えた事もありませんでした。月曜10時はスマスマをやっているのは日常でした。SMAPがテレビに映るのも日常でした。終わりが来るなんて、SMAPの歌が流れるだけで涙が出てきてしまいますが、また、一人一人に会えるのを楽しみにしています。スマスマスタッフありがとう。SMAPありがとう。おつかれさまでした。

(あか~いりんご・女・会社員・40's)

長い間ありがとう

月曜は週の始まり。仕事がまた始まる嫌だなぁなんて日も、スマスマ見て笑い飛ばす20年でした。SMAPは永遠、いて当たり前だったのがもうすぐ本当にいなくなるんですね。ありがとう。お疲れさまでした

(ちぃ・女・主婦・40's)

ありがとう

スマスマは私の子育てと共に始まり子供達の口ずさむ歌もSMAPの歌で家族でずっと見てました。五人の姿が見れなくなるのは胸が張り裂けそうになりますがいつかまたどれだけ時間がかかろうともフジテレビでSMAPの姿を見たいです。私の勇気、希望、心を支えてくれたSMAP、スマスマに大きくありがとうを伝えたい。大好き世界中に届くくらいに大きな声でありがとうとスタッフの皆さんにそして五人に愛してます!

(りん・女・会社員・50's)

お疲れ様でした。

2016年激震な歳でした。4月は熊本地震そして5月母親の自死……SMAPの解散。私の周り全てが失われました。今でも目が覚めるたびに夢であって欲しいと願うばかりです。母親もそしてSMAPも最後のひと言が聞きたかった。そして歯痒い

(こきゆっこ・女・主婦・40's)

ありがとう

あたりまえのようにあり、あたりまえのように時を同じく過ごしてきたSMAP。スマスマ。20年間、本当に楽しませてくれてありがとうございました。お疲れ様でした。また、スタッフの皆さま素敵な番組をありがとうございました。SMAPの笑顔…本当に大好きです。

(かえる・女・会社員・50's)

最高の番組!

スマスマが始まった当時、SMAPのファンではありませんでした。それでも「観てみよう」と思って第一回目を観ました。思っていた以上に面白く、知れば知るほどSMAPの魅力に魅かれていきました。それまでのアイドルでは考えられないくらい、コントを本気で臨むメンバー。どんなゲストが来ても、楽しく番組が進行していく中居くんのMCのすごさ。そして、5人そろっての歌とダンス!「やっぱりSMAPはかっこいい!」と毎週感じながら楽しい月曜日を過ごしていました。まさかスマスマが、SMAPに終わりが来るなんて夢にも思っていませんでした。いつも色々とやらかしてしまうSMAP。きっと今回もそんな感じ・・と、次に何かがある事を信じています。ひとまず「お疲れさまでした!」。私たちのさみしさ以上にメンバーは寂しい気持ちかもしれないね。こんなにも楽しい月曜日と楽しい日々を過ごさせてくれてありがとう!SMAP大好き!!これからもずっと!

(みー・女・主婦・40's)

沢山の想い出をありがとう。

スタッフの皆様、SMAPの皆様、こんなにも長い間楽しませてくれて本当にありがとうございました。物心ついた頃から当たり前のようにスマスマがあって、月曜22時は毎週リアルタイムで観るのが家族恒例になっていました。心にポッカリ穴があいてしまう気がして、今からこわいです。でも、始まりがあれば終わりがある!きっと、また新しい何かが始まると信じて、最終回を見届けます。また、いつか5人揃ってわちゃわちゃしてくれる事を信じて…。本当にありがとうございました!!そして、長い間お疲れ様でした!!!

(ももよ・女・会社員・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
341
>>