みなさんからのメッセージ

<<
1
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
341
>>

SMAPのみんなへ

本当に昨日が最後だったんですね。自宅のBlu-rayは、毎週月曜日22時から1時間を毎週録画に設定していました。でも、来年からはスマスマはないので、設定を解除しないといけませんね。本当に来年からはスマスマはないんだと思うと、当たり前の月曜日が、悲しいですね。笑っていいともが終了した時も、同じ気持ちになりました。私は、小学生の頃から、SMAPが当たり前の存在で、大好きでした。ドラマもバラエティーも歌番組もよく見ていました。また、いつか5人揃った姿を見たいです。これからも、応援しています!

(みなみ・女・主婦・30's)

思い出がいっぱい

たしか、スマスマがスタートした当初SMAP初めてのゴールデン(遅めですが)枠での冠番組!ということでファン達は番組が始まるのを楽しみにしていたことを覚えています。それから20年、SMAPの成長と共にスマスマも国民的番組となり…昨日の総集編は本当に感動的でした。世界に一つだけの花、号泣でした。いつかSMAP復活、そしてスマスマも見れたらいいなと、そんな日が来ることを願っています。

(女・会社員・30's)

お疲れ様でした☆

最終回、絶対に見逃したくなくて、ずっとテレビを観てました☆若い時から今の歳まで、どの時間にもSMAPがいて、同じように歳を重ねてきました。SMAPの解散も番組が無くなってしまうのも悲しいですが、SMAPの存在、スマスマの存在、これから先も一生消えることはありません。本当に長い間、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

(黒豚☆華蓮・女・主婦・40's)

待ってます!

本当に楽しくて、でも辛い最終回だった。今まで有難う!長い間、お疲れ様!いつか5人が本当の笑顔を見せ、また集まれる日がきて欲しいと思います!

(MihoMaMa・女・会社員・50's)

思い出しました

久しぶりにスマスマを見ました。SMAPを大好きだったことを思い出しました。楽しい思い出をありがとうございました。

(イイナ・女・会社員・30's)

ずっと忘れない

私が中学に入った年に始まり、その初回放送の日、先輩から今日からSMAPの新しい番組始まるぞと言われたのを昨日の事のように覚えています。それからいつも楽しく観ていました。きっと、これからもSMAPはずっと私の中に生き続けるでしょう。楽しい時間をありがとうございました。そして本当にお疲れ様でした。

(Kj・男・会社員・30's)

ありがとうSMAP!

いつも楽しみにしていたスマスマ、私の誕生日に番組が始まり息子の誕生日に最終回でした、何か運命的なものを感じました。SMAPが解散してしまうのが寂しいけど、いつの日か5人でまた戻ってくることを信じて今はありがとうと伝えたいです。

(そら・女・その他の職業・50's)

ありがとう

昨日は涙と笑いと懐かしさとで顔も気持ちもぐちゃぐちゃになりながら、本当に感謝とありがとうを思って放送を観ていました。私の中でSMAPは永遠でスマスマも永遠。毎週の編集作業はなくなりますが、今までのスマスマがたくさん録画になっているので、ずーっとこれからも楽しく観させてもらいます。本当に本当に素晴らしい番組を20年間作っていただきありがとうございました。

(まぁま・女・主婦・40's)

復活待ってます!

スマスマスタッフのみなさん、こんなに素敵な番組を20年9ヶ月もの間、作り続けていただき本当にありがとうございます!スマスマがある月曜日は何があっても22時にはTVの前にいるのが当たり前でした!1度離れてしまうかもしれないけど、絶対に5人は戻ってくるって信じて待ちます。だから、スタッフの皆さんも待っていてあげてください!セットも残しておいてください!彼らは絶対に戻ってきますから。私達は信じてます。

(yoshimi・女・会社員・30's)

まだ実感がありません。

SMAPが無くなってしまうのもスマスマがおわってしまったのもまだ実感がありません。悪い夢でも見たような…現実ではないような…。私の頭は現実の受け入れを拒否しているようです。時々でも特番としてでも復活してほしいのいうのが今の願いです。スマスマとSMAPがなくなって来年から何を楽しみに生きていけばいいのかわかりません…。でも20年という長い間、楽しい放送を続けて頂き元気をたくさんもらいました。ありがとうございました。

(さくら・女・会社員・40's)

熱狂的なファンじゃなかったけど…

両親の介護をしながら見ていましたが、テレビから流れてくる歌の数々には一緒に歌える楽曲が沢山ありました。SMAPは、さすがスーパースター⭐ですね。メンバーと番組スタッフの皆さん!今まで番組を作ってくれてありがとうございました。お疲れ様でした。ほんの少しだけ『おやすみ』して…、またいつか素晴らしい番組を、熱狂的なファンでない私達にも見せてくださいね。楽しみにしています。

(しましま・女・会社員・50's)

ありがとう🎵

SMAP×SMAPの最終回の放送ありがとうございました。SMAPのメンバーとスタッフのみなさん本当に感謝の気持ちでいっぱいです。番組は終わり、SMAPは解散しますが、これから先も、ずーっと、SMAPのファンで居続けます。必ずいつの日か、また会えると信じて。

(けんたママ・女・主婦・60's)

信じて待っています。ありがとう。

20年間スマスマお疲れ様でした。小さい時から見てました。月曜22時はスマスマしかありえません!笑わかしてもらいました、元気をもらいました。好きがどんどん積もりました。SMAPが居るから私はいつも頑張れています。SMAP復活、スマスマ復活楽しみに待っています!SMAP永遠に大好き!愛してます!!SMAPは私の人生そのものです。SMAPは私の生き甲斐です。素敵な番組をありがとう。信じて待っています。いつでも早く帰ってきてね!

(さき・女・個人事業主・20's)

ありがとう

寂しい気持ちでいっぱいですが、世界に一つだけの花を笑顔で歌う5人の姿、ずっと忘れません。長い間お疲れ様でした。これからの5人それぞれの道も応援しています。新たなステージでまたそれぞれの花を咲かせてください。

(ゆき・女・主婦・30's)

一生のお願い

スマスマ最終回、家事を放棄してTVの前で5時間、観させていただきました。まだ実感がわきません。月曜日の夜にも私の中にもぽっかり穴が空いてしまうのが想像できません…スタッフの皆様、本当にありがとうございました。一生のお願いがあります。スマスマの歴代キャラ、5人(6人)での姿、ビストロのメニューなど、すべてを集めた写真集を発売してください。そしたら少しは寂しくなくなるかもしれません。よろしくお願いいたします。

(ザト・女・主婦・40's)

ありがとうございました♡

SMAPの皆様、スマスマに関わる全ての皆様、長い間ありがとうございました。お疲れ様でした。復活を信じて、明日からも私は笑って生きていきます。SMAPと共に…

(ゆかり・女・主婦・30's)

ありがとう

昨日の放送、途中まで観ていると年末の総集編みたいで、最終回のことを忘れて楽しんでいました。でも最後はやっぱり…最後の中居君の指折りが悲しかったけど、バイバイがありがとうに見えてしまいました。こちらこそ、ありがとう。スタッフさんも、最後、素敵な終わり方をしてくれて、思いやりをいただきました。ありがとうございました。でも、でも、もしまた、ちょっと集まってみようかな、て思た時、いつでも帰ってきてな❗😃

(女・主婦・40's)

解散しないで~

最後に歌った世界にひとつだけの花、感動しました。5人で歌ってる姿を、もっともっと見たかったです。いつかまた5人で歌ってる姿を見たいです。

(スマ子・女・主婦・30's)

20年9ヵ月の感謝の気持ち

今まで本当にありがとうございました私はSMAPに何回助けられたか分かりません沢山の幸せとパワーそして笑顔勇気をくれました本当に感謝しています、今では解散って言うのは今でも未だに信じる事ができません。でもたとえ解散してもSMAPは5人で一つっていうことをずっと心に入れてまたいつかSMAPメンバーが笑顔で帰ってきた時は絶対笑顔で向かえます。なので単独でもずっとがんばっていってほしいです。そして20年9ヵ月本当にお疲れ様でした!

(スマっち・女・中学生・10's)

ありがとう

学生時代、当たり前のように見ていたスマスマ。昨日の最終回はずっと涙流しっぱなしでした…当たり前の存在だったSMAPが5人で見れなくなるなんて、寂しすぎるけど…今までほんとうにありがとう(^^)大好きでした♡これからも、5人のことずっとずっと応援し続けます!!!

(SMAPらぶ・女・主婦・30's)

スマスマだいすき

スマスマだいすきー!やっぱりすごい番組!!!20年前の内容だって、昨日ワクワクドキドキしかながら楽しんじゃいました。本物の最強エンターテインメントは、いつ見てもパワーがみなぎってる!!痛感しました。スマスマのSMAP、SMAPのスマスマ、昨日改めてそのすごさを肌で感じ、ずっとゾクゾクしています。そして、そのSMAPのパワーは、まだまだこれから大きく燃え上がる時がくるとしか思えません。今はその時を待つべくジリジリとしている。だから番組の最後は、初回のオープニングタイトルを流してくれたんだと思っています。その日を待ちます。SMAPだいすき。スマスマスタッフさん、ありがとうございます。これからも、一緒に。

(あすまっぷ・女・主婦・30's)

また会える日を…

楽しく面白く見させてもらいました。でも、ベストフレンドを歌う中居くんをみると一緒になって泣いてしまいます。そして、最後!泣けました。もう何も言うことありません。これからも応援しています。ありがとうございました。

(ひのと・女・主婦・40's)

ありがとう

お疲れ様でした。解散・・寂しいですが、色々な思いがあり、それを細かく語らないのも素敵な終わり方かと思っています。いっぱいの思い出をありがとうございました。

(さとこ・女・主婦・40's)

大好き、これからも

SMAPが大好きだと再確認できた時間でした。歌にパワーのあるSMAPが好き♡スマスマスタッフさん達の愛が伝わりました。すぐに復活というわけにはいかないかもしれないけれど、待ってますよ!!スマスマで、また、笑いたいので♡

(こんにゃく☆・女・大学生・10's)

本当にお疲れ様でした。

毎週SMAP×SMAPで5人の和気あいあいとした姿を見るのが楽しみでした。もう、昨日26日の放送で5人が揃うのが最後だと思うととても寂しいです。ですが、28年間、番組では20年間ここまでグループ5人で頑張ってきた人達は他にはいないと思います。本当にこれだけ長く人前で咲き続けることは相当大変なことだったと思います。五輪の花本当におつかれさまでした。SMAPは確実に世界に一つだけの花です。

(北海道スマ男・男・高校生・10's)

有難うございました。

スマスマは私にとって、かけがえのない出会いでした。ビストロスマップが良くて、泣けてきます。バラバラにはなりますがソロとして、頑張って下さい!

(mitchey54・女・主婦・30's)

ありがとう

今までありがとうSMAPがいつでも帰って来れるようにスマスマを1回目から再放送して下さいお願いします。

(なお・女・主婦・40's)

大好きなSMAPへ

私にとってSMAPは、人生で初めて好きになったアイドルです。そして、スマスマは、始まった時からずっと見ていた大好きな番組。昨年他界した働いてたいた母と、唯一一緒にゆっくりと見られる、大切な番組で、私にとってとても懐かしく思い出深いものです。解散しても、私の中でアイドルは一生SMAPで、一番好きなアイドルも、一生SMAPです。20年間お疲れ様でした。これからもずっとずっと、大好きなSMAP。

(なっつん・女・大学院生・20's)

寂しいけど、ありがとう!

特にBISTROSMAPのコーナーが大好きでした。ファンの皆さんの為にラストレシピ本を販売してください。食材が簡単に見つけて簡単に出来るレシピ本で良いのです。木村君のミートソースも載せて!

(いちごキャンデー・女・フリーター・40's)

ありがとう

20年間、本当にお疲れ様でした。

(chico-chan・女・その他の職業・over70)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
341
>>