みなさんからのメッセージ

<<
1
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
341
>>

いつも応援して楽しみに見てました!

私が小学生の頃にSMAPの皆さんの活躍を知り、周りにもファンがいっぱいでした。SMAP皆さんの努力で国民的アイドルになられて日本で唯一無二の欠かせない存在になって、みんながSMAPさんを知っていて大好きです。私もそのファンのうちの1人です。テレビの前でずっと応援していました。入院してたときも、子供が生まれ外出出来ない時も、テレビでSMAPさんの個々の番組やスマスマを観て励まされ元気になれました。現在34歳になってSMAP解散、スマスマも終了になって寂しくて、寂しくて涙が止まりません。でも、5人揃っての楽しい番組、ありがとうございました。今まで楽しい時間をありがとうございました。これからも個々のご活躍を楽しみにしてます。またSMAPの皆さんがまたいつか仲良く手を繋いでいる姿を見られる日をずっと楽しみにしてます。

(ゆりっぺ・女・主婦・30's)

感動しました。

最後のラストステージとか特に感動した。涙が止まらなかった。

(さり・女・中学生・10's)

SMAP最後の最後までありがとう

昨日のSMAP×SMAPをみて、私が幼い頃からみてきたSMAP、SMAP×SMAPが無くなってしまうんだと思うと涙が止まりませんでした。私はまだ中学生ですが、私の人生にこんなにも影響を与えてくれたのはSMAPしかいません。辛いときでも、嬉しいときでも、どんなときでも、SMAPの曲を聴くと必ず元気になれました。私は今年、受験生です。受験の時には、SMAPの曲を聴いて頑張ります。今まで、私達の為に歌ってくれて、私達に元気をくれて、ありがとう。中居くん、SMAPのリーダーとして最後までSMAPのことを愛してくれて、ありがとう。昨日のSMAP×SMAPでの「世界に一つだけの花」の振り付けのアレンジには感動でした。昨日のSMAP×SMAPに「終」という文字はどこにもありませんでした。また、メンバー5人が揃うこと、そして、笑顔で歌ってくれることを願っています。SMAPを越すことは、誰にも出来ません。また、5人が揃っている姿をみれることを願っています。本当に本当にありがとう。

(ゆか・女・中学生・10's)

これからも

SMAPの皆様、スタッフの皆様、20年間お疲れ様でした。昨日のスマスマは過去の映像がたくさん観られましたが、ほとんどが自分の記憶のどこかにあり、SMAP×SMAPは常に近くにあったバラエティだったんだなと思いました。私が生後2ヶ月の頃から始まったスマスマが昨日最終回を迎えたということが、まだ信じられません。番組の最後に必ず流れていた震災の支援呼びかけのVTRは東北に住んでいる者として励みになりましたし、今もまだ辛い思いをしている人たちがいることを忘れてはいけないと気が引き締まりました。5年間、たゆまぬ支援を続けてきたSMAPの信念と思いやりに心からの敬意を。そして多くの人たちがそうであるように、私もSMAPが大好きです。これからもずっと。

(Maya.・女・20's)

ありがとうございました

スタッフの皆様、素晴らしい番組を長い間ありがとうございました。SMAP、これからも大好きです!

(マリー・女・主婦・40's)

ありがとうございました!!

5時間ほとんど泣いていました。本当に20年と9か月ありがとうございました。生まれた時には始まっていたこの番組が、いつも月曜日にあるのが当たり前になっていて、来月から無くなってしまうことをまだ実感できていません。SMAPさん、フジテレビのスタッフの皆さんには感謝してもしきれません。SMAPさん、ずっと大好きです!!いつかまた5人揃う姿を観れることを期待しています。ありがとうございました!!

(あっきー・女・大学生・20's)

ありがとう!

グループの解散を聞いて、こんなにショックを受けたのは初めてでした。番組の最終回を見て、こんなに涙したのも初めてでした。今でも、まだ涙が出てきます。今思い出せば、青春の全てがSMAPの曲、番組でした。SMAPの番組、音楽にいつも元気付けられていました。いつのまにか、SMAPというグループの存在が当たり前で、家族のようになっていたんだと思います!本当に今までありがとうございました。これからの皆さんの活躍を心よりお祈りいたします。

(ユウトのママ・女・会社員・30's)

お疲れ様でした!!そしてありがとう。

約20年間、本当にお疲れ様でした!!私は最初、スマスマ全然見ていなくてスマスマの面白さとか分かんなかったんですけど、初めて見たときやっと面白さに気づきました!!5人それぞれの個性がでていて私はガチファンとかじゃなかったんですけど毎回楽しみでした。そんなスマスマが終わっちゃうのとSMAPの解散は本当に悲しい限りです...。最終回のスマスマ、本当に面白かったし最高でした!!最高の5時間をありがとうございました。今でも頭の中で何回もラストの世界にひとつだけの花が流れています。本当に思い出がたいシーンでした。本当に本当にスマスマ、そしてSMAP、お疲れ様!!ありがとう!!

(さくらんぼ・女・小学生・10's)

愛ラブSMAP!

最後にみんなからの言葉はもらえなかったけど、「世界に一つだけの花」を歌い上げるメンバーの顔を見れば、みんなの想いは伝わりました。中居くんのメッセージ受け取りました。SMAPのみんな、20年間楽しい時間をありがとう。スタッフの皆様、素敵な番組をありがとうございました。

(みさお・女・会社員・30's)

心から感謝を込めて

本当に本当にスマップの皆さんから沢山の元気や愛情をいただきました。辛かった時、寂しかった時、いつもテレビをつければスマップの皆さんが活躍されていて、そんな笑顔に幾度となく励まされました。感謝してもしきれません。またいつか、5人で。テレビに戻ってきて欲しい。5人旅、今までのテレビ史上1番好きな番組でした。常に新しいことに挑戦するスマップの皆さんは私の憧れでもありました。いつもいつもありがとうございました。

(スマップファン・女・会社員・30's)

ホントにありがとう

信じられないまま番組は進み、涙があふれて止まりませんでした。こんなにも思い出がいっぱいあるのだと改めて感じました。さみしいけれど、ホントにありがとうございました。木村くん、中居くん、吾郎ちゃん、剛くん、慎吾ちゃん今までホントにありがとう。大好きです。これからもずっと。

(すまちゃん・女・その他の職業・50's)

さみしいけどありがとう。

昨日の放送、もう何度も繰り返して観ています。今までずっと側にいたSMAPが解散してしまうなんて信じられません。これからもSMAPの歌に励まされて行くのだと思います。今までありがとう。5人のSMAPが大好きです❤

(雪チョコ・女・会社員・40's)

ありがとうございました!

私が10代の頃から38歳になるまで、酸いも甘いも経験した時代にいつも当たり前のように存在してくれていたアイドルグループでした。色々な歌に一喜一憂しましたが、私が一番辛いとき、自信をなくしてしまった時に聞いた、世界にひとつだけの花は明日からまた頑張ろうと勇気付けられた歌で思い出深い曲です。それを最後に歌って頂けて、すごく嬉しかったけど、同時に最後に解散しませーん!ってオチで終わって欲しいって心の中で願ってました。ひとつの時代が終わってしまったなと思いました。それくらい偉大な存在でした。そして、中居さんの涙は、本当に胸を打たれました。本当に、皆さんありがとうございました。これから、それぞれ皆さんのご活躍を楽しみにしています!

(genki・女・主婦・30's)

お疲れさまでした

最終回見ました。25年間本当に、本当に、本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。またいつか会いたいです。

(あや・女・主婦・30's)

ありがとう

SMAPは森クンがいた時からずっと大好きでした。SMAPがSMAP×SMAPにいるのが当たり前の人生だったので、番組が観られなくなるのは凄く寂しいですが、昨日の放送には本当に感動致しました。5人の役割、森クンとの6人の絆、スタッフさん達のお心遣い、最初から最後までSMAP愛に溢れた内容でこんな素敵な番組を観られたことを心から感謝しております。凄く個人的な感想と致しましては音松くんが観られたことは凄く嬉しかったです!!!!!これからもSMAPさん含め、皆様に素敵な日々が続きますようお祈りしております。長い間お疲れ様でした。本当にありがとうございました。

(A*ki・女・会社員・20's)

スタッフのみなさん、ありがとう。

昨日の番組を拝見し、スタッフのみなさんのSMAPへの愛情を感じました。彼らの個々の個性と魅力を様々な場面で十二分に引き出し、「世界にひとつだけの花」の洗練された素敵なセットと演出、そして彼らの本当の姿を映し出されたことに敬意と感謝の気持ちを伝えたく、初めてメッセージさせていただきました。番組が終了してしまうのは視聴者はもちろんですが、長年携わってきたスタッフの方々もとても残念だと思います。素敵な番組を、ありがとうございました。

(THANKSMAP!・男・自由業・50's)

SMAP最高

世界に一つだけの花に込められた想いが伝わってきて、テレビの前で声をあげて泣きました。悲しみと美しさと強さと優しさと全てが詰まっていたステージに感動しました。SMAPらしい最高のステージだったと思います。今までたくさんの幸せをありがとう。ずっと応援します。

(sakura・女・会社員・40's)

本当にありがとう!

SMAP×SMAPは私が小学生の時に始まり。歴代のコントや歌を聞くと、「この時はこんな事してたなぁ」とかすぐに思い出せます。SMAPは本当に不思議な魅力を持っていて、悲しい事や辛い事があっても、SMAP×SMAPを見れば、頑張ろう!という気持ちに常にさせてくれてる、そんなグループであり番組でした!最終回は家族で拝見し、最後は母と私が泣いてしまいましたが、SMAPの皆さんがこれから幸せで頑張って頂けたらなと思います。本当に大好きです!そしていつの日か出来れば1日でも良いので、番組を復活して頂けたらなと思います。沢山の思い出を本当にありがとうございました。

(mayu×2・女・会社員・30's)

感謝の気持ちを込めて…

昨日の「SMAP×SMAP」最高でした。今まで親が好きだったのでずっと私の生活の中にSMAPがありました!大きな背中で色々なことを教えてくれて、たくさんのことに勇気や元気を笑顔、希望をもらいました!私が辛い時、たくさんの曲にほんとに助けられました!こんなにいろんな人に求められてるグループはいません!次のSMAP×SMAPは、ぜひ中居くんのビストロをやってください!めっちゃ楽しみしてます!心から感謝の気持ちを込めて…ありがとう😊

(SMAPは永遠に不滅・女・高校生・10's)

また会おうね

20年9ヶ月分のVTR楽しかったです。色々ありましたね…2016年12月26日、最後の5人の姿しっかり目に焼き付けました。SMAPらしい終わり方でした。本当にありがとう。ありがとう。

(とん・女・主婦・40's)

お疲れ様でございました。

日本中の方々がそれぞれの思いで見守ってこられたと思います。これほどまでの作品を創りあげられたみなさまにありがとうございます。

(ともこ。・女・会社員・40's)

わずか生後8ヵ月半の息子が

朝起きて録画しておいた世界に一つだけの花を一緒に見ていたら、画面を凝視していました。何か感じるものがあるのかなぁ…もうSMAPを見れなくなると思うと、切ないし日本が寂しくなる気がしました。

(ひとみ・女・会社員・30's)

私の初めてはほとんどSMAPです

私はお母さんがSMAPの大ファンで、お腹の中にいる時からSMAPの曲を聞いていたからか、初めて覚えた曲も初めて演奏した曲も、初めて覚えた芸能人も初めてモノマネをした人も、初めてLIVEに行ったのも全部SMAPでした。スマスマもお腹の中にいる時から、19年間、私が反抗期を向かえ口を聞かない時期でも必ず月曜の10時だけはお母さんと欠かさず観てきました。そんなスマスマがもう見れないと思うと本当に悲しく、寂しい気持ちで胸いっぱいです。夢はお母さんとビストロSMAPにでることでした。もう叶うことはありませんがこれからもずっと、ずっとずっとスマスマで観てきたおもしろくかっこよく可愛いSMAPのみなさんの勇姿は忘れることはないし、5人を応援し続けます。本当に月曜10時は私と母の思い出がつまった時間でした!ありがとうSMAP!そしてまた、会えることを楽しみに待ってます!!

(pon・女・専門学校生・10's)

SMAPありがとう‼

最終回を拝見しました。ずっとスマスマにそしてSMAPに支えられ続けたファンです。色々な場面がよみがえって私は大号泣です。今も涙が止まりません。『世界にひとつだけの花』は正座をしながら見ていました。ありがとう‼素晴らしかったです。

(ぴんく・女・その他の職業・40's)

かっこよかったです。

昨日の放送を見て心が温かくなりました。笑える場面もあり、泣いてしまう場面もあり、本当に素敵な番組でした。いつも笑顔の5人を見て、私自身も日本も支えられていたんだと思いました。スマスマありがとう!スマスマ最高!またテレビの前で会えればいいな…

(香・女・会社員・20's)

気持ちのよい涙でした

スマスマの最終回。本当に感動しました。SMAPが解散することも、スマスマが終わってしまうのもさみしいです。SMAP世代であってメンバーさんと世代が同じなだけに、1970年代生まれの代表と言えるみなさんだったので。決断したことは今は寂しさしか感じませんが、将来的にきっと明るい未来をもたらすと信じています。中居くんの指折り…。号泣でした。素敵なあいさつ、ありがとうございました。応援します。ずっと。SMAPもメンバーみなさんも。素敵な時間をありがとう。

(まだ頑張れる40代・女・会社員・40's)

スタッフの皆さん

縁の下の力持ちとは番組の土台のスタッフの皆さんです!金メダルです!最終回のエンディング拝見しました。初めて見るSMAP×SMAPを支えてきたスタッフの方々を見れて感動しました!20年間大変ご苦労様でした!またいつの日かSMAP×SMAPが復活することを願って!青春をありがとうございました!

(Yummy・女・会社員・30's)

感動をありがとうございました

自分の中でSMAPの存在がとても大きくて、毎週月曜日のスマスマを見ることが習慣になっていました。そんな番組の最終回というのはとても寂しい気持ちでいっぱいでした。最後に5人で世界に一つだけの花を歌ったところでは涙が止まりませんでした。もうこれでSMAP全員で歌っているのを見ることは出来ないのが物凄く残念です。SMAPの皆さん今までありがとうございました。そしてお疲れ様でした。こんな素晴らしい最終回にしてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。

(ユイ・女・高校生・10's)

とても寂しいです

スマスマ最終回見ました。ずっと涙が止まりませんでした。今までの映像を振り返っても、まだ解散なんて信じられません…本当に本当にありがとうございました。また5人そろったSMAPが見られる日を信じています。

(みーじょ・女・主婦・30's)

お疲れっしたあああぁーっ!(。>△<。)ゞ

SMAPの皆さん、番組スタッフ・関係者の皆さん、長い間、お疲れ様でした!沢山の笑顔・楽しい気持ち、何より「元気」を頂きました!ありがとうございます!自分にとってスマスマは、世代ド真ん中でした。冒頭の方で放送されていた森君との別れのシーン、中居君が進行するはずなのに、泣いてて喋る事が出来ない彼を気遣ってか、木村君が自然と進行役になってあげていたのを見て、「嗚呼、スマップの良い所って、やっぱこういった仲間思いな所だよなぁ~♪」って、改めて感じました。言いたい事は色々ありますが、最後の最後にとっても良い"モノ"を見る事が出来て、本当に良かったです♪これからは個々に活動されていかれますが、今までと変わらずメンバーの皆さんを応援していこうと決めてます。そしていつか、皆さんが再び集まり、この頃の事を笑い話として語れる日が来る事を願っています!

(さらば青春・男・会社員・40's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
341
>>