みなさんからのメッセージ

<<
1
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
>>

号泣でした。。。

目黒蓮くん、、とにかくいい!!!本当に感動しました!!家族みんなで号泣でした!川口春奈さんも素晴らしい!他の役者さんたちもみんな素晴らしい!!映像も、まるで映画を見ているようにキレイで、丁寧に作られていて、これは本当に稀に見る名作です!!毎週木曜日が待ち遠しいです!!

(アカ・女・その他の職業・50's)

久しぶりにドラマで涙が流れました

私、ドラマや映画を見ると何となく先を読んでしまって、「やっぱりそうなるよなぁ、いいドラマだったな…」で終わるんです。単純に川口春奈さん、目黒蓮さん、風間俊介さん…私が好きな俳優さんが沢山出てるから見よう~と思って見始めると、すぐその世界観に引き込まれました。特に、最後の紬と想が再開し想が手話で紬に伝えるシーンは、気づいたら涙が溢れていて切なかったです。言葉で演じるのも難しいのに、言葉なしの手話と表情で演じられる目黒さんの演技には、本当に心を動かされました。私は今までの人生で、手話を使われる方に出会うことがなかったのですが、これを機に手話を知れたらいいなと思いつつも、これからもドラマを楽しみに拝見させてもらいます。撮影大変でしょうが、季節も変わり寒い日も増えましたので、キャストの皆さん・スタッフの皆さんもお身体気をつけて撮影頑張って下さい!素敵な作品に出会わせてくださって、ありがとうございます。

(mino・女・会社員・20's)

最高のドラマ

最高のドラマをありがとうございます!SnowMan目黒蓮くんのファンですが、私が好きな女優さん俳優さんばかりで見応えがありました。後半の、駅で紬ちゃんが想くんにばったり出会ってからのお芝居は私も紬ちゃんと同じタイミングで泣きながら見てました。本当に切なくて…村瀬さんがおっしゃってましたが、俳優・目黒蓮がそこに居ました。これを書きながらTverおかわり中です!次回も楽しみにしてます!

(ゆきみん・女・主婦・50's)

この作品に出会えたことに感謝

素敵な俳優さん達に囲まれて、そして1話の最後の2人の感情溢れるシーンをみて余韻に浸っています。めめが俳優目黒蓮として最後まで素敵に演じれること応援しています。

(すの担・女・会社員・30's)

1話リアタイしました。

高校時代の爽やかさや初々しさ~現在の想くんの耳が聴こえなくなった事を知った紬ちゃんや湊斗くんの感情が丁寧に描かれていて感情移入しやすかったです。踏切の不協和音が湊斗くんの心情を表しているようなところも効果的で、印象に残りました。1話ラストにかけて、手話で伝える想くんの息づかい、表情に涙が溢れました。2話も絶対リアタイします。

(シュシュ・女・会社員・30's)

次回も楽しみにしてます。

僕は、川口春奈ちゃんが大好きです。春奈ちゃんの演技が凄かったです。頑張って下さい

(keizun・男・会社員・40's)

感動しました…。

目黒蓮くんがこのドラマが決まったと知った時手話と指文字に興味を持って第1話が始まる今日まで本やインターネットで調べて勉強していました。このドラマが無かったら、全く知らなかったのに今日、実際に目黒蓮くんの手話を見て涙が止まりませんでした。表情も使って一生懸命に伝えていて、沢山伝えたいことがあるのにお互い伝わらない想と紬を見ていて耳が聞こえにくい、聞こえない方にとってこんなにも大事な想いを伝える手段である手話を私も理解出来るように、伝えてもらえるように、伝わるようにこれからもsilentを見続けて、勉強も頑張りたいと思いました。第1話から感動をありがとうございます!

(ゆめみ・女・高校生・10's)

ありがとうございます。

このドラマに出会えて本当に良かったです。一話、たったの一話なのにそう思います。胸に刺さる耳が痛い言葉もありました。これは現実の話だとはっとさせられる言葉もありました。でも、どの人物も温かみや優しさがあって、出てくる言葉がどれも好きで、どの人物も好きになってしまいそうです。こんなにも濃厚な一時間は久しぶりに過ごしました。ドラマをリアルタイムで見るということ自体が久しぶり。でもこれは、リアルタイムで誰かと思いを分かち合いながら見たいドラマだなと思いました。丁寧にドラマを作り上げて下さってありがとうございます。ありがとうだなんて上から目線のようでなんだか申し訳ないですが、それでも伝えたいです。素敵なドラマを作って下さってありがとうございます。次回も楽しみにしています。

(感謝の正拳突き・女・会社員・20's)

最高の第一話でした。

silentの第一話目、最高でした。もともと期待値高かったですがすぐに上回りました。一話目であんなに感動することは初めてです。特に目黒蓮くん。素晴らしかった。あんな表情が、演技ができるなんて知りませんでした。本当に何目線だって思われるかもしれませんが、目黒くんを見つけてくださって、それを私たちに見せてくださって本当に感謝しています。気温差の激しい毎日ですが、皆様が何事もなく健康にドラマ撮影を終えられることを願っております。

(しえり・女・会社員・20's)

1話泣きました

自分の高校生時代の恋愛と重ねながら見て、少し懐かしいような、切ないような気持ちになりました。目黒くんの演技はもちろんですが、鈴鹿くんの演技も入り込ませるところがあり素敵でした。これから沢山切ないシーンがありそうですが、みんなが幸せになれますように。

(りお・女・主婦・30's)

早く次も見たいです。

一話から号泣しました。想くんが必死に手話で伝えているのに紬ちゃんには伝わっていない、あの2人の表情が本当に切なかった。高校時代の言葉が通じ合ってる、きらきらした2人の姿を見た後に最後にあのシーンが来て、2人の心情を想像すると余計に涙が止まらなかったです。2人の名前も何か意味があるのかなって勝手に推測が止まりません。次の回もすごく楽しみです。

(haru・女・会社員・20's)

テスト勉強手につかなくなっちゃいました!!

SnowManが好きで、目黒くんが出演するからという理由(だけ)で観ることを決めていました。ですが、想像の斜め上でした。想像以上でした。初回の60分だけでこんなにも胸が苦しくなって涙が止まらなかったドラマは初めてでした。そして課題が手につきません!!!!!!余韻が抜けません!!!素晴らしすぎて困ってしまう程です!!!観終わった今、silentがちょっとでも広まればと周りの友人に共有しています☺️目黒くん、こんなに素敵なお話に出会わせてくれてありがとう。最終回まで、胸を張って佐倉想くんとして走り抜けてください!全力で応援しています!

(のん・女・高校生・10's)

久しぶりに心を捕まえられました。

俳優目黒蓮を楽しみにしてテレビの前で観始めましたが、すぐにドラマのストーリーに引き込まれました。この年になって(64歳)心の切なさや苦しさを、また感じることができるなんて、、、驚きでした。オリジナルストーリー、8年間のそれぞれの切なさと苦しさを弾きとばす紬と想の優しさ溢れるハッピーエンドを期待してます。

(はナポリタン・女・会社員・60's)

綺麗で儚くて切ない…

映像と音楽の綺麗さに見惚れ、登場人物たちのそれぞれの感情に考えさせられる1話でした。そして紬と想のお互いを理解したいのに出来ない「音」という二人の中での強い繋がりが切れたことでこれからどうなっていくのか…とても続きが気になるドラマでした!!

(ちょる。・女・フリーター・20's)

このドラマのおかげで

こんばんは。私はSnowManの目黒くんを応援している女子大生です。ドラマ出演が決まり、目黒くんが演じる役が難聴の方と聞いてどんなドラマなのだろう。と楽しみにしていました。昔から困っている人達や世界中で助けを求めている人達の為に私が何かをしてあげれないだろうか、とよく考える時があります、そこで目黒くんという存在に出会い目黒くんの誰かのために自分自身が動こうとしているその姿勢がとても凄いなと思い尊敬するようになりました。そんな中silentというドラマが決まり早速1話をリアルタイムで見ました。目黒くんの演技、手話で必死に伝える表情全てから本気で役と向き合い、演じているというのが伝わり色んな感情が込み上げてきました。1話から手話もたくさん出てきて声に出して言葉を発することがあたりまえのことじゃなく身近にそれが出来ない人もいるんだと分かりましたし、その人たちのために私がお手伝いを出来ないだろうか、という気持ちになりました。silentというドラマに出会ったおかげで私の気持ちを再確認できた気がします。まだ1話目ですが、これから毎週リアルタイムで見たいと思います。これからもたくさんご活躍出来ることをねがっております。

(月・女・大学生・10's)

切ない気持ち

さっきドラマを観ました。本当に切ない気持ちですね。私もろう者です。春尾さん役のセリフの言うとおりですね。生まれつきから音のない世界であり、手話を使っています。そういう少しでも聴覚障害のことをもっと知ってもらいたいなと心から願っています。次回はどんなストーリーになるだろうか気になりますね。

(しーちゃん・その他の職業・30's)

言葉が丁寧に紡がれたドラマ

自分にとって忘れられない大事なドラマになるという予感がして、情報が解禁された時点で絶対に観ると決めていました。「なんて丁寧に言葉を紡ぐドラマなんだろう。」とひしひしと感じ、既にその予感が当たっていたと自信をもてる、そんな1話でした。脚本、映像、お芝居、音楽、どれをとっても至極です。木曜日を心待ちにする日々が始まり、とても嬉しいです。

(Mirei・女・その他の職業・20's)

凄く素敵なドラマてすね

高校時代の2人の可愛さと別れを決断した想の切なさと‥‥引き込まれるドラマでした。脚本も映像もとても良かったです。目黒蓮さんの演技もとても良かったです。最後は涙が溢れてきました。次回以降も楽しみにしています~

(ドラマ大好き・女・会社員・50's)

余韻がさめず

始まりから終わりまで、息するのも忘れてしまうような感覚で見ていました。しばらく余韻から抜けられなさそうです。こんな宝物のような作品、いつぶりだろう、、木曜の夜が特別な時間になりそうです。ソウとツムギをずっと見守っていきます。

(なみだちゃん・女・会社員・20's)

ドラマsilent

第一話観させていただきました。大きな余韻を抱えながら今TVerでもう一度観ています。目黒蓮くんが出演されるということ、当て書きであることや元々興味があった手話、年齢が若い方が多い制作陣であることなど、惹かれる要素が詰め込まれたドラマだったので、今日の放送をとても楽しみにしていました。所々に散りばめられた想と紬の対比が苦しくて、最後の手話のシーンは瞬きを忘れるくらい惹きつけられました。今日は関東は寒いくらいに涼しくて、そのおかげでドラマの中の空気感をよりリアルに感じることができました。登場人物ひとりひとりが魅力的で、特に湊斗くんへはいやなやつだったらな〜とこの1時間で何度思ったことか。来週の夜10時が待ち遠しいです。これからも大事に噛み締めながら観させていただきます。気温差も激しい季節でありますが、お身体にはお気をつけください。素敵なドラマを本当にありがとうございます。

(てぃ・女・フリーター・20's)

期待以上

それぞれの気持ちが伝わってきて、優しさや刹那さで後半は号泣しました。丁寧に描写されていて、分かりやすくて、あっという間に引きこまれました。毎回観ます!

(ずんこ・女・会社員・40's)

1話から感動

どの人物に心を寄せても、苦しくて、切なくて。風間くんのセリフが、ものすごく刺さりました。泣きそうになる度に、泣いていいのか…と思ってしまうほどでしたが、最後の想の気持ちが溢れて抑えられない演技に、大号泣でした。2話も楽しみにしています。

(888bei・女・会社員・40's)

手話に再挑戦しようと思いました

私は生まれつき耳が聞こえない兄を持つ、妹です。家の教育で手話はこれまで学ばずに、兄は口話術を覚え、健常者と同じように会話をしてきました。しかし年を重ねる事に兄も手話を使うようになり、今ではろう学校の教師をしています。私が大学生になってから兄に手話を学んで欲しいと手紙をもらったものの、手話サークルには入れず、独学でも続かず諦めてしまった結果、今では兄と会話をしなくなってしまいました。しかし今回ずっと好きだった目黒蓮さんがろう者の役をやるということで、もう一度向き合ってみようと決意し今メッセージを送っています。きっかけを下さり、ありがとうございます。

(30・女・会社員・20's)

第1話

最後の目黒蓮さんが演じる想の手話がとても感動しました。好きだった人と話せなくなることの辛さ、一緒に音楽も聴けなくなること、電話ができなくなることを川口春奈さん演じる紬に手話で伝えるが何も伝わらないと想うが一生懸命に手話をしているところで涙がとまらなくなりました。

(かりん・女・専門学校生・10's)

silent!初回放送の感想!

とてもよかった。胸が苦しくて切なかった。始まるのをとても楽しみにしてました。始まったら色々な感情が出てきて終わってからも考えさせられたりしました。2話の予告何回も見てます。毎週楽しみにしています。

(meme・女・主婦・40's)

手話練習してます!

初めはとても切なかったのに最後の5分くらいで大号泣しました😭佐倉想くんの1つ1つの手話、目黒蓮くんの1つ1つの演技。本当に素敵でした!スタッフさん、キャストさん全員に感謝です🙏🏻毎週木曜楽しみです!最後まで“silent“という素敵なドラマを見続けます✊🏻💞

(ひま・女・10's)

ドラマ最高でした。

とにかく最高のドラマです!ラストの5分で想くんの辛い思いがすごく伝わってきて大号泣です。すごく今の時代にとって大事なメッセージがあると思います。すぐ周りの友達に広めたいと思いました!来週も楽しみにしています!!

()

切ない

最後の目黒くんの手話で会話するシーン全部持ってかれました。切なすぎて泣きました。目黒くんの表情が言葉なんていらないくらい全部伝わってくるほんとにいい演技でした。もっともっと俳優目黒蓮見たいです。

(まいまい・女・)

涙が止まりませんでした

開始30分、胸が締め付けられる思いを感じ、涙が止まりませんでした。久しぶりにドラマをみて心から泣きました。これからの展開がどうなっていくのか木曜日の楽しみができました。ありがとうございます。

(Snow・女・主婦・30's)

最後のシーンが印象的でした

第一話、最後の紬と想の再会のシーンがとても切なく、印象的でした。川口さん、目黒さんの演技が素晴らしくて引き込まれました。綺麗で穏やかな再会ではなく、想が感情を抑えきれずに取り乱して涙を流してしまったことが、とてもリアルだと思いました。想の耳が聞こえなくなったことへのやるせなさが伝わってきて、障がいのことを必要以上に美化せずに、人間臭さも描かれているように感じました。これからの展開で、紬と想と湊斗の3人共が幸せになれるのか、とても気になります。次回以降も楽しみにしています。

(女・主婦・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
>>