- 2018年08月28日放送
あれ? どうだったっけ!?

-
A.答えをみる
正解はCでした。「最も重要な部分」「最も感動的な部分」を表します。
ワードすごろく
今回登場した新テスト。このイラストに「き」ではじまる言葉が15個以上あります。見つけてみてください。

-
A.答えをみる
-
キツツキ 気球 きのこ 木
筋肉 切り株 巾着 キック 着物 キャップ 金
求婚 棋士 キャット 生地 キッズ 球技
こんな言葉が隠れていました。皆さんは、いくつ分かりましたか?
- 2018年08月21日放送
クロスでピッたんご

-
A.答えをみる
正解は「ちば(千葉)」。縦は「まちばり(待ち針)」、横は「びーちばれー(ビーチバレー)」となります。
16迷宮
カッコ内の日本語と同じ意味をもつカタカナの言葉は?

-
A.答えをみる
-
- 2018年08月07日放送
あれ?どうだったっけ!?

-
A.答えをみる
ワードでピラミッド

-
A.答えをみる
-
今回から登場した新テスト。
スタジオでは叩き上げチームが挑戦し、こちらの言葉でピラミッドが完成しました。他には、このような言葉があります。
3文字…意見 医院 遺産 イオン
4文字…一番 石段 因縁
5文字…一瞬 いい加減 イタリアン
6文字…一目散 一般人 石川県 衣料品
7文字…イリュージョン 飲食店
8文字…いっかくせんきん(一攫千金) イルミネーション
9文字…いちもくりょうぜん(一目瞭然) インフォメーション
- 2018年07月31日放送
3文字熟語

-
A.答えをみる
-
スタジオでは、
白川郷 白血球 白無垢 白内障 白百合 白日夢などが出てきました。
他には、白味噌 白砂糖 白胡椒 白醤油 白薔薇 白牡丹 白地図 白鳥座…などがあります。
みつけて!ロングワード
ヒント:最長で11文字ですよ

-
A.答えをみる
-
最長の文字は「てんたいぼうえんきょう(天体望遠鏡)」でした。
他には、7文字で「ぼうえんきょう(望遠鏡)」「けんしょうえん(腱鞘炎)」「かていきょうし(家庭教師)」が、6文字に「きょうさいか(恐妻家)」「きょうぼうか(凶暴化)」などがあります。
- 2018年07月24日放送
あれ?どうだったっけ!?

-
A.答えをみる
-
正解は「B」でした。
みつけて!ロングワード
最長は9文字ですよ

-
A.答えをみる
-
7文字で「ろめんでんしゃ(路面電車)」などがありました。みなさん、見つけられましたか?