音組トップへ
ほんとに掲示板




※このBBSは終了のため、過去ログとなります

[音組掲示板はこちら] [勝手に掲示板はこちら]

<< <   [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]    > >>

田中さん?

 今日のHEYx3のヘッドラインに、
田中里奈さんが少し写っていたような・・・
気のせいかな?^^;


2000年05月08日(月) 21時11分
from ファイター

RE:田中さん?

見てないので分かりませんが
たしかよしださんのHPの掲示板に
田中さんがHEY×3に出るかもしれないというカキコがありました
2000年05月08日(月) 21時51分
from すた☆おば

RE:田中さん?

HEY!HEY!HEY!にでるってことは・・・。
今どんな仕事してるんですか?
2000年05月10日(水) 14時59分
from gaku

「ガラガラゲッチュ」のプロデュ−サ−の・・・。

「ガラガラゲッチュ」のプロデュ−サ−の、
森若香織さんってどんな方なんですか?
なんでもいいんでなんか知ってる人教えてください。

2000年05月09日(火) 16時49分
from gaku

RE:森若香織さんは

よく知らないけど、こーゆー人。
(あまり参考にならないと思うけど)
http://www.avec-tokyo.com/boops/
2000年05月09日(火) 17時03分
from さたしも

森若さんについて

森若さんを知らない世代なんですね・・・

森若さんは一昔前に「GO-BANG'S」(ゴーバンズ)というchee'sと同じ3人組のガールズバンドでメインボーカル(&ギター)を担当されてた方です.

ゴーバンズの曲もほとんどを森若さんが作ってます.
曲調はかなりポップな感じのものが多いです.「あいにきて I NEED YOU」なんて曲が有名ですよ.

「ガラガラゲッチュ」も典型的な森若サウンドといえると思います.私は懐かしくなって,CONVENTIONの後,家でゴーバンズのCDを聴いてしまいました (^^;;


2000年05月09日(火) 17時43分
from motley

ゴーバンズ!

十代の人とかは、けっこう知らないかもしれませんね(^^;
もしかしたら、chee'sのみんなも知らなかったかも?

ちなみに、'88年メジャーデビュー、'94年に解散してます。
中古CD屋などで、アルバムを探して聞いてみては?

個人的には"スペシャル アイ ラブ ユー""グレイテスト ビーナス"
あたりがおすすめです(^^)
2000年05月10日(水) 01時52分
from happy

誰かおしえて!!

僕は5/6行けなかったんですけど、
27日にまたあるんですね。
その応募はいつからですか?
早めに応募したいので誰かおしえてください。

2000年05月08日(月) 07時00分
from gaku
[この発言への返信をみる]

速報!あさ美ちゃんが「新 勝手に掲示板」入り(笑)

今度こそインターネット環境入り!
前の「インターネット環境入り」風のときのレスも
今はじめて全部見たようです(笑)

よかったらば お祝いのレスをしてあげてください!

2000年05月09日(火) 16時04分
from KP

寂れたテーマパークで、光り輝く女(ひと)

 5月8日月曜日、アメージングスクエアーにて、
『ヒロスポ!』の、収録を、見てきた。

 おいらが、アメージングに、着いたのは、13時45分過ぎだった・・・
 すでに、収録が、はじまっていた。
 ミニバスケットの、試合開始前だった。
 試合開始後、美樹ちゃんは、ミニバスケとは言え、コートの、
中では、誰よりも、動いていたような、気がする。
 試合中何度もパスミスがあり、ボールが、おいらの方に転がってきて、
ボールを取りにきたのが、な、なんと!!美樹ちゃんだったのれす。
 美樹ちゃんと、おいらの、距離が、一瞬1.5メートル内にまで、
縮まった。
 美樹ちゃんが、パスを、うけた場所は、ゴールポストの、
すぐそばでのチャンス・・・美樹ちゃんは、前半後半で、
何本シュートを、決めたのか!!それとも・・・・・
 ミニバスケの、収録が、終わったのは、14時57分頃。

 カメラの、回っていない美樹ちゃんと、カメラが、
回っているときの、美樹ちゃんは、なんら変わりの無い、
元気一杯の、矢作美樹だった。
 収録現場を、後にする美樹ちゃんは、どの演者よりも、
大きな声で、「おつかれさまでした。」と、言って現場を、後にした。

2000年05月09日(火) 04時20分
from ギャリソン・時田

ちっと宣伝です(笑)

最初の自己紹介以来の書き込みです(笑)。
用件は僕のページでON3のレポが見られます。
見られない環境の方はど〜ぞ。
感想なんか、書き込みしてくれると嬉しいです。

2000年05月09日(火) 01時50分
from ようへい

やつは音をおもちゃにしている(笑)

もしかして、KPさんって『TO-Y』好きですか?
         ...なんとなくそう思いました。

2000年05月08日(月) 03時41分
from manaby@

ゆうせん事故報告・chee's取材報告

いつも有り難うございます。
本日、ゆうせん放送の設備のトラブルにより
彩乃さんの番組が一部、放送されませんでした。

本日朝より、土曜日の放送が配信されていましたが、
当方がゆうせんに指摘したところ、ミスに気が付き
担当者によりテープを差し替え11:08に復旧しましたが、
番組表通りに進行して行くとの事ですので、
本日の[大滝彩乃のHAPPY TOGETHER]は翌日の再放送、
8日4:00-6:00の1回のみの放送になります。

この為、速報も一部公開しておりますが、後日、全報告します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日のchee's取材報告も公開しております。

今回はKPさんとの質疑応答、記者会見の時の
愛美さんのかわいい〜回答なども掲載しておりますので
お時間がございましたら是非、お越し下さい。

こちらも後日、追加を行います。

以上、長くなりましたが宜しく御願いします。


2000年05月07日(日) 12時50分
from 町の警備員[まみちーずちぇきHP管理]

chee's 「2nd」MAXI single LIVE convention at FACTORYいってきたよー

タイトル長くてすみません。
先程帰ってきました。
はじめてchee'sのライブに参加させていただきました。やっぱりライブはいいですね。
フジテレビの池広場前に集合したのが2時、その後参加者のチェック、待合室での待機、リハーサルのおし、スタジオでの待ち等でライブがはじまったのは4時近かったと思います。
ステージに3人が現れ、ライブが始まるとみんな一斉に盛り上がりました。
僕は残念ながらイマイチ乗り切れず後ろのほうで手拍子をしていました。でも僕としてはこれでも十分参加しているつもりでした。
間近で見る3人はとてもかわいかったですね。それに演奏もうまくなって・・・
2枚目のシングルを出せるだけの実力を身につけたということでしょうか。
ゲストの森若さん、野村のヨッチャンのギター演奏もさすがでしたね。
あっという間の30分でしたがとても素晴らしいライブだったと思います。参加させて頂いてありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。

追伸・・・お台場までいくのに臨海副都心線で新木場から東京テレポートまで乗りましたがすいてましたよ。本数も結構あったしフジテレビまで歩いて5分くらいでした。

2000年05月06日(土) 21時44分
from 白くま

RE:chee's 「2nd」MAXI single LIVE convention at FACTORYいってきたよー

どの交通機関も思ったよりすいていました。
私もちょっと拍子抜けしました。
2000年05月06日(土) 23時06分
from MaMMa

おまけとは・・・

LIVE CONVENTIONに参加できない者として、
「chee's LIVE 2000『debut!』」の”おまけ”は
とっても貴重でした。
ほんとにおまけって感じでしたけど。
数日後のCONVENTION参加する人のため
ネタばらしなしの方向で。

放送時間を間違えた(*_*)
CS再放送を希望!

2000年05月04日(木) 00時50分
from べいとう・ペリーコ・たろう

RE:おまけとは・・・

知ってしまった…
2000年05月04日(木) 01時38分
from すた☆おば

RE:おまけとは・・・

>放送時間を間違えた(*_*)
>CS再放送を希望!

リピート放送あります。
5月27日土曜日 深夜24時〜

chee’s LIVEの放送を
ビデオにとって見ましたが、
ニュース速報のテロップが入ってた。
例のバスジャックの・・・。
27日にリベンジします。



2000年05月06日(土) 03時04分
from みっつー

RE:おまけとは・・・

再放送の日って・・・(^^;
まみちゃんの誕生日ですよね。
もう1回録画しよっと・・・
2000年05月06日(土) 19時16分
from mt-48663


<< <   [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]    > >>

モドル


(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.