なりゆき街道旅
【ロケ出演者】
●レギュラー旅人
岡部大(ハナコ)
●ゲスト旅人
中山秀征、コカドケンタロウ(ロッチ)
<案内人>
秋山寛貴(ハナコ)
<ナレーター>
伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
<麺街道>
菊田竜大(ハナコ)、卓也(土佐兄弟)、ゆうき(土佐兄弟)
■「高知」
岡部大(ハナコ)、中山秀征、コカドケンタロウ(ロッチ)の3名で「高知」をなりゆき旅。動物と間近でふれあい餌やり体験ができる水族館を堪能!今が旬、戻りガツオの藁焼きを自分で焼いて実食!高知城の天守閣から街を一望!三谷幸喜との下積み時代の裏話も!?ぜひご期待ください!
---------------------------------------------------
案内
---------------------------------------------------
☆久礼大正町市場
【住所】高知県高岡郡中土佐町久礼6372
【アクセス】JR「土佐久礼駅」から徒歩5分
【営業時間】10:00~15:00頃
※店舗により異なる
定休日:店舗により異なる
【情報】
地元・久礼漁港で水揚げされた新鮮なカツオが食べられる市場
---------------------------------------------------
☆よさこい祭
開催期間:毎年8月9日~12日
【情報】
毎年8月開催の高知のお祭り
---------------------------------------------------
☆やまもも工房
【住所】高知県香美市土佐山田町佐古藪636
【アクセス】JR「高知駅」から車で40分
【営業時間】営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
【情報】
よさこいで実際に使用する鳴子から、そのグッズ、その他民芸品まで幅広く製造するブランド
・イヤリング・ピアス フープ(プチ鳴子付き)ハンドメイド
1,850円
・笛鳴子(紐タイプ)
1,600円
・鳴子しゅしゅ☆手作りチャーム付き
600円
・ハンドタオル 鳴子
770円
---------------------------------------------------
【本編】
---------------------------------------------------
☆桂浜公園
【住所】高知県高知市浦戸6
【アクセス】JR「高知駅」から車で30分
【情報】
坂本龍馬像を有する月の名所
---------------------------------------------------
☆桂浜水族館
【住所】高知県高知市浦戸778
【アクセス】JR「高知駅」から車で30分
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日:1月1日
【情報】
桂浜にある全国人気ランキング1位の水族館
・入館料(大人)
1,600円
・きんぎょのエサ
100円
・ウミガメのエサ
100円
・トドのエサ
100円
・ペンギンのエサ
100円
・カピバラのエサ
100円
---------------------------------------------------
☆かつお船 土佐タタキ道場
【住所】高知県高知市仁井田201-2
【アクセス】JR「高知駅」から車で30分
【営業時間】10:30~15:00
※鰹が無くなり次第終了
定休日:なし
【情報】
自分で鰹をわらで焼いて食べられる体験型食堂
・体験付 鰹の藁焼きタタキ(定食)
1,800円
---------------------------------------------------
☆メルキュール高知土佐リゾート&スパ よさこい温泉
【住所】高知県安芸郡芸西村西分甲2995
【アクセス】ごめん・なはり線「西分駅」から車で7分
【営業時間】6:00~10:00
15:00~23:00
定休日:なし
【情報】
地下1000mから湧出される高知県の名勝を模した開放感溢れる露天風呂
---------------------------------------------------
☆高知城
【住所】高知県高知市丸ノ内1-2-1
【アクセス】JR「高知駅」から車で8分
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:30まで)
※ゴールデンウィーク、よさこい祭期間中などは会館時間を延長することがあります
定休日:12月26日~1月1日
【情報】
日本で唯一、本丸の建物群がすべて現存する日本100名城の一つ
・天守・懐徳館(18歳以上)
500円
---------------------------------------------------
☆とさのさと AGRI COLLETTO
【住所】高知県高知市北御座10−10
【アクセス】JR「高知駅」より車で8分
【営業時間】10:00~19:00
定休日:1月1日・2日
【情報】
全国最大級の売り場面積を誇るJA直販所
・枯本節削り
648円
・卵かけご飯専用 極上宗田節
500円
・超辛口生姜チョコ
671円
・ミレービスケット クランチチョコ 各種
540円
・真夜中のミレービスケット にんにく味
108円
・海の塩けんぴ
400円
・土佐ベルガモットビール
777円
・ごっくん馬路村
150円
・生姜好きのためのジンジャーエール
432円
・豊能梅 純米吟醸 いとをかし
1,910円
・ヒデさんのぽん酢
820円
---------------------------------------------------
☆草や
【住所】高知県高知市鷹匠町2-1-41
【アクセス】JR「高知駅」から車で6分
【営業時間】17:30~21:30(L.O. 20:30)
定休日:日曜日・月曜日
【情報】
地物鮮魚、土佐の田舎寿司など土佐酒に合う旬のお料理を提供するお店
・地物鮮魚お刺身盛り合わせ
2,200円前後
※漁の状況により、内容・価格が変動
※天候不良等により準備できない場合あり
・四万十ポーク角煮
950円
・自家製鶏もろみピザ
1,400円
・土佐あかうし 藁焼き(もも一人前)
3,800円~
※部位や仕入により変動
---------------------------------------------------
麺街道
---------------------------------------------------
☆麺屋大弐
【住所】東京都西東京市東町4-14-17
【アクセス】西武池袋線「保谷駅」から徒歩3分
【営業時間】11:00~14:30
※営業情報についてはインスタグラムをご確認ください
定休日:不定休
【情報】
四万十町の原木椎茸を使った魚介出汁ラーメン
・汁なし中華そば(並)
1,000円
---------------------------------------------------
●レギュラー旅人
岡部大(ハナコ)
●ゲスト旅人
中山秀征、コカドケンタロウ(ロッチ)
<案内人>
秋山寛貴(ハナコ)
<ナレーター>
伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
<麺街道>
菊田竜大(ハナコ)、卓也(土佐兄弟)、ゆうき(土佐兄弟)
■「高知」
岡部大(ハナコ)、中山秀征、コカドケンタロウ(ロッチ)の3名で「高知」をなりゆき旅。動物と間近でふれあい餌やり体験ができる水族館を堪能!今が旬、戻りガツオの藁焼きを自分で焼いて実食!高知城の天守閣から街を一望!三谷幸喜との下積み時代の裏話も!?ぜひご期待ください!
---------------------------------------------------
案内
---------------------------------------------------
☆久礼大正町市場
【住所】高知県高岡郡中土佐町久礼6372
【アクセス】JR「土佐久礼駅」から徒歩5分
【営業時間】10:00~15:00頃
※店舗により異なる
定休日:店舗により異なる
【情報】
地元・久礼漁港で水揚げされた新鮮なカツオが食べられる市場
---------------------------------------------------
☆よさこい祭
開催期間:毎年8月9日~12日
【情報】
毎年8月開催の高知のお祭り
---------------------------------------------------
☆やまもも工房
【住所】高知県香美市土佐山田町佐古藪636
【アクセス】JR「高知駅」から車で40分
【営業時間】営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
【情報】
よさこいで実際に使用する鳴子から、そのグッズ、その他民芸品まで幅広く製造するブランド
・イヤリング・ピアス フープ(プチ鳴子付き)ハンドメイド
1,850円
・笛鳴子(紐タイプ)
1,600円
・鳴子しゅしゅ☆手作りチャーム付き
600円
・ハンドタオル 鳴子
770円
---------------------------------------------------
【本編】
---------------------------------------------------
☆桂浜公園
【住所】高知県高知市浦戸6
【アクセス】JR「高知駅」から車で30分
【情報】
坂本龍馬像を有する月の名所
---------------------------------------------------
☆桂浜水族館
【住所】高知県高知市浦戸778
【アクセス】JR「高知駅」から車で30分
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日:1月1日
【情報】
桂浜にある全国人気ランキング1位の水族館
・入館料(大人)
1,600円
・きんぎょのエサ
100円
・ウミガメのエサ
100円
・トドのエサ
100円
・ペンギンのエサ
100円
・カピバラのエサ
100円
---------------------------------------------------
☆かつお船 土佐タタキ道場
【住所】高知県高知市仁井田201-2
【アクセス】JR「高知駅」から車で30分
【営業時間】10:30~15:00
※鰹が無くなり次第終了
定休日:なし
【情報】
自分で鰹をわらで焼いて食べられる体験型食堂
・体験付 鰹の藁焼きタタキ(定食)
1,800円
---------------------------------------------------
☆メルキュール高知土佐リゾート&スパ よさこい温泉
【住所】高知県安芸郡芸西村西分甲2995
【アクセス】ごめん・なはり線「西分駅」から車で7分
【営業時間】6:00~10:00
15:00~23:00
定休日:なし
【情報】
地下1000mから湧出される高知県の名勝を模した開放感溢れる露天風呂
---------------------------------------------------
☆高知城
【住所】高知県高知市丸ノ内1-2-1
【アクセス】JR「高知駅」から車で8分
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:30まで)
※ゴールデンウィーク、よさこい祭期間中などは会館時間を延長することがあります
定休日:12月26日~1月1日
【情報】
日本で唯一、本丸の建物群がすべて現存する日本100名城の一つ
・天守・懐徳館(18歳以上)
500円
---------------------------------------------------
☆とさのさと AGRI COLLETTO
【住所】高知県高知市北御座10−10
【アクセス】JR「高知駅」より車で8分
【営業時間】10:00~19:00
定休日:1月1日・2日
【情報】
全国最大級の売り場面積を誇るJA直販所
・枯本節削り
648円
・卵かけご飯専用 極上宗田節
500円
・超辛口生姜チョコ
671円
・ミレービスケット クランチチョコ 各種
540円
・真夜中のミレービスケット にんにく味
108円
・海の塩けんぴ
400円
・土佐ベルガモットビール
777円
・ごっくん馬路村
150円
・生姜好きのためのジンジャーエール
432円
・豊能梅 純米吟醸 いとをかし
1,910円
・ヒデさんのぽん酢
820円
---------------------------------------------------
☆草や
【住所】高知県高知市鷹匠町2-1-41
【アクセス】JR「高知駅」から車で6分
【営業時間】17:30~21:30(L.O. 20:30)
定休日:日曜日・月曜日
【情報】
地物鮮魚、土佐の田舎寿司など土佐酒に合う旬のお料理を提供するお店
・地物鮮魚お刺身盛り合わせ
2,200円前後
※漁の状況により、内容・価格が変動
※天候不良等により準備できない場合あり
・四万十ポーク角煮
950円
・自家製鶏もろみピザ
1,400円
・土佐あかうし 藁焼き(もも一人前)
3,800円~
※部位や仕入により変動
---------------------------------------------------
麺街道
---------------------------------------------------
☆麺屋大弐
【住所】東京都西東京市東町4-14-17
【アクセス】西武池袋線「保谷駅」から徒歩3分
【営業時間】11:00~14:30
※営業情報についてはインスタグラムをご確認ください
定休日:不定休
【情報】
四万十町の原木椎茸を使った魚介出汁ラーメン
・汁なし中華そば(並)
1,000円
---------------------------------------------------