Muscat~フジテレビの番組情報

2019.06.03更新

木村拓哉、冷徹な教官役に挑む!傑作ミステリー『教場』を初の映像化!

2020年新春 二夜連続放送 フジテレビ開局60周年記念特別企画『教場』

主演・木村拓哉×脚本・君塚良一という豪華な初タッグが実現する。2020年新春、二夜連続放送で、フジテレビ開局60周年記念特別企画『教場』の放送が決定した。

原作は「週刊文春ミステリーベスト10」(2013年)1位、「このミステリーがすごい!」(2014年)2位を獲得した長岡弘樹のベストセラー警察小説で、今回が初の映像化となる。

木村が演じるのは、主人公のカリスマ教官役。これまで、検事、総理大臣、天才外科医、ボディーガードなど多彩な主人公を演じてきた木村が、今回、ヒーローではなく“謎に満ちたヒール”役に挑戦することになる。

脚本は『踊る大走査線』シリーズの君塚良一、また『若者のすべて』『眠れる森』『プライド』などの作品で、木村とタッグを組んできた中江功が演出を担当する。

木村演じる警察教官・風間は、謎に満ちた孤高の男

『教場』は、極限状態を生き抜く生徒たちの“思惑”を、木村演じる教官の風間公親(かざま・きみちか)が暴いていくミステリー作品。同時に、過酷な警察学校で覚せいしていく生徒たちの青春物語であり、厳格なカリスマ教師が個性あふれる生徒たちとガチンコで向き合う人間教育の物語でもある。

舞台は、風間が教官を務める警察学校・初任科第198期短期課程。「警察学校は、優秀な警察官を育てるための機関ではなく、適性のない人間をふるい落とす場である」と考える風間は、生徒がトラブルに見舞われた途端、退校届を突きつける非情さを持つ。

それでいて、クールで落ち着いた物腰、卓越した観察眼と推理力を備えた名探偵でもある、という謎に満ちた存在。学生を恫喝(どうかつ)するようなことはないが、何を考えているかが全くわからない孤高の男だ。

木村「一刻も早く撮影したかった。ようやくゲートが開いた」気合たっぷり

木村は、風間を演じることに並々ならぬ思いを抱いているようで、脚本がない段階から警察学校を訪れ、“教場”を視察。プロデューサーや監督と風間の過去や細かい設定なども話し合い、原作のキャラクターに脚色を加えた“新たな風間像”を作り上げている。

さらに、警察学校の所作訓練にも参加し、生徒役のキャストと共に厳しい訓練と向き合った。その際、生徒役のキャストについて「訓練を重ね、制服に袖を通す度に、皆さんそれぞれ役における軸を確立していっていると感じます」と語るなど、積極的にコミュニケーションもはかっていた。

一方、風間という役について「生徒の立場からすると“睨まれたら終わり”というような、できれば距離を取りたいキャラクターなので、現場では、アンテナを張って間合いを取る必要があると思っています」とコメント。

先日迎えたクランクインでは、「一刻も早く撮影したかったので、ようやくゲートが開いて前に進むことができるという思いです。久々にご一緒するスタッフや監督ともハイタッチさせていただいて撮影開始したのですが、非常に心地良い緊張感の中で現場がスタートしたので、すごく楽しいです 」と話すなど、気合い十分で撮影に臨んでいる。

<木村拓哉コメント>

Q. 今作の出演オファーを聞いていかがでしたか?

警察という組織を描いている作品は数多くあるのですが、今作は内容が非常に刺激的だと思いました。警察という機関の根っこの部分、警察官になってからではなく警察官になるまでの話を描いており、色々なエピソードを盛り込んでいるので、その着眼点もすごく面白いなと思いましたし、やりがいも感じました。クランクインするずいぶん前から、すぐ10分後にでも撮影を始めたいという気持ちでいました(笑)。共演者の方々の今作への熱も感じていますし、とても楽しみです。また、中江功監督という存在は自分にとっては教官に近い存在なので、再び共同作業ができる事を非常にうれしく思います。

Q. 脚本を読んだ印象を教えてください。

原作がある作品ではありますが、脚本はそれをスマートにかつ、君塚さんならではの肉付けをしていただきました。原作も読みやすいのですが、脚本も非常に読みやすかったです。原作、脚本どちらも読み物として面白いので、逆に具現化するのは非常にハードルが高いなとも思いました。

Q. ご自身の役どころについて、どのように捉えていますか?

風間は非常に動物的な感覚を持っていると感じました。今の世の中の方針とは真逆だとは思うのですが、肉体的にも精神的にもすごく相手に対して間合いを詰めた状態で教育・指導していく人です。教官という立場ながら退校届をすぐに生徒につきつけるというというのがひとつのポーズとしてあるのですが、警官を育成していくという点では一切手を抜いてない。キャラクターとしては非常に魅力ある人物像だと思います。

Q. 役作りについて、事前にやったことなどありますか?

監督と実際の警察学校の見学に行かせていただいたり、話し合いをしたりする中、原作から脚本にする段階で、風間の置かれている状況や経験した過去の部分で新たに脚色をさせていただいたところがあり、風間というキャラクターを自分なりに掘り下げながら、みんなで一緒に作り上げているつもりです。

脚本はすでに出来上がっていますが、撮影する現場において、いらないものはどんどん削っていくでしょうし、必要なものはどんどん足していくことになると思います。それはきっと、現場で人と人が対峙(たいじ)した時に発せられるモノから作りあげられるモノなのだと思います。

Q. 個人的に注目の見所(シーン)は?

もうありすぎて…(笑)。非常に中身が濃くて、いろいろなエピソードがあるのでどれも楽しみです。所作指導で少し動いただけで、普段全く使っていない筋力・エネルギーが必要なのだと体感しました。街で見かける交番に勤務されている方や、道路で笛を吹いて旗を振って下さっている方など、僕らが普段目にしている、お世話になっているあの方達もみんなここ(教場)を通っていますからね。そういう不思議な感覚があります。フィクションではありますが、警察の方々が通ってきた場所を僕らで今、作っているというのが非常に責任も感じるし、楽しみでもあります。

Q. 武道場での剣道シーンがありますが…。

剣道をドラマの中でやるのは初めてです。剣道は経験があるので、いろいろな経験が今になって活(い)きるのだと思いました。

Q. 視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。

おそらく見たことのない、味わったことのない作品になると思うので驚く方が多いのではないかと思います。作る側としては、僕らの責務として全力で作品を作るしかないので、楽しみに待っていていただけたら、と思います。

※クランクイン前コメント

<原作・長岡弘樹コメント>

主人公である教官、風間を造形するにあたり、最も心掛けたことは、その正体を誰も知らない謎めいた人物にする、ということでした。原作者である私にも、彼について未知の部分がまだいろいろあります。このキャラクターが、日本中で知らない人がいない俳優、木村拓哉さんの強烈な存在感で演じられたとき、画面の中でどれほど予想を超えた化学反応が起きるのか。いまから楽しみでなりません。

<脚本・君塚良一コメント>

木村さんのドラマが好きで、いつか一緒に作りたいなと思っていました。楽しみです。木村さん演じる教官は、容赦しないやり方で生徒を厳しく育てます。体罰でなく、熱血でもない。彼の教え方は、これからの教師とは何かを示すでしょう。

番組概要

フジテレビ開局60周年記念特別企画『教場』
<放送>
2020年新春 二夜連続放送
<出演者>
木村拓哉

ほか
<スタッフ>
原作: 長岡弘樹『教場』シリーズ(小学館)
脚本:君塚良一
演出:中江 功
プロデュース:中江 功、西坂瑞城、髙石明彦(The icon)

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。