Y:全日本の練習サイクルというのはどうなっていますか。
S:朝は8時に朝食を摂って9時半から練習です。サイドアタッカー、センターと、リベロ、セッターの2班に分かれて、サイドアタッカー、センターがウエイトの時は、セッターとリベロはボール練習、翌日はその反対になります。正午に昼食で、午後3時から6時くらいまで全体練習。夕食は7時から。で、8時くらいからコーチの部屋に集まって、練習中に撮ってもらった自分のプレイをチェックするという感じですかね。コーチや監督は、ビデオを見るようにとは一切、言いません。まあ、たまにどうしても修正しなければならない部分とか、問題のプレイがあった時は、ビデオを見ながらアドバイスされたりしますけど、ほとんど自発的に毎日の自分の動きをビデオチェックしていますね。その合間に治療を受ける人は受けて、またコーチの部屋に戻ってくる、という繰り返しです。そんな中で当然議論も生まれますから、チームの雰囲気は凄くいいですね。静かに闘志をしたためている、といったらいいんでしょうか。みんなからフツフツとしたものを感じます。
[戻る|次へ]

[戻る|0.TOP]

(C)2004 Fuji Television.