Y:小学生の時はライオンズカップで優勝、中学の時も全国制覇したし、高校では春校バレーで優勝している。バレー界のエリート街道をひたすら走り続けて来たように見受けられますが、小さい頃はそれほどバレーが身近なスポーツではなかったんですよね。
O:父は189cm、母は167cmで背は高かったですけど、父がちょっとバレーをかじったくらいで選手とかではなかったですから。おまけに私は喘息持ちなので、小学校1年生の時に「バレーをやりたい」と言ったら両親に「やめなさい」と反対されていたんです。私が生まれ育った東京都江戸川区に「ひまわりクラブ」という子供のバレーチームがあってよく見に行っていました。私は幼稚園の頃からみんなより頭一つ大きかったので、先輩に「一緒にやろうよ」と誘われていたんですけど、喘息のうえに熱もしょっちゅう出していたし、学校は年間に45日ぐらい休むような虚弱体質の子供だったんです。だから「バレーをやりたい」と言っても、両親は無理と判断したんだと思います。でも、小学校2年の時にもう一度お願いしたら「そんなに好きなら無理しない程度にやりなさい」と許してくれた。今考えても、どうしてそんなにバレーをやりたいと思ったのかわかりませんけど、多分、「ひまわりクラブ」を見学に行っているうちに、楽しそうだな、と感じたんでしょうね。
[戻る|次へ]
[戻る|0.TOP]
(C)2004 Fuji Television.