アテネ五輪前、水鳥選手はこんな親孝行をしていたのだそうです。父の一夫さんがお話してくださいました。
「オリンピックに(ご両親が)2人行くのは大変だったんですよ。(金銭的に)大変だったんですよ。どちらか1人にしようかなと思ってたんですけど、交通費をポンッと出してくれました。マイカー売って、『このお金で行ってよ』って」
さらに、子供の頃から才能に恵まれていなかったという水鳥選手の金メダル獲得をご両親はどう思っているのでしょうか?お母様の見香さんは
「あんまり優秀な選手じゃなかったから、辞めても惜しむ選手じゃなかったので誰も(地元の)静岡の人も誰も考えてなかったね」
と話し、さらに一夫さんも
「だから寿思が獲ったのは、みんなに勇気を与えちゃったね。あんな下手でも行けるってね。目標目指して頑張れば出来ることを証明できるってね」
と結構辛口コメントですが、水鳥選手、いかがですか?
「小さい頃は何の指導もしてくれなかったですからね。でも、なぜかブームは今僕に来てるんですよ!今は、弟の試合見に行かなくても僕の試合は見に来るんです。(車を売ったのは)オリンピック前は、合宿とかでずっと車乗らなかったので。また、帰って来てから買えばイイかなって。(浜田が『金、持ってんだ』と言うと)いや、売ったお金で買ったらイイのかなって。(でも売ったお金はご両親の交通費になったんですよね?)あ、そっか・・・」水鳥選手、天然炸裂です。
0.もどる
(C)フジテレビジョン