ジャンクSPORTS
-スポーツファンタスティック-

・大菅小百合選手
スピードスケートW杯女子500mで見事優勝。彼女もジャンクの御利益を受けました。
・横峯さくら選手 ジャンクの力添えもあり、LPGA新人戦で見事優勝!父・良朗さんからの独り立ちの目標を果たしました。
・宮里聖志選手
アジアジャパン沖縄OPでツアー初優勝。兄弟揃って大活躍。まさにジャンクあっての宮里兄弟。
・ミルコ・クロコップ選手
かつてKOで敗れたケビン・ランデルマンに秒殺勝利。ジャンクの御利益で見事リベンジを果たしました!
・そして2005年。
丸山茂樹選手
ソニーOPで首位をキープの快進撃。番組の御利益さえあればメジャー制覇も時間の問題です。
・横綱・朝青龍関
大相撲初場所で圧倒的な強さで優勝。自身3度目となる全勝優勝果たしました。
・ジャンクの御利益があるのはトークだけではありません。ファンタスティック・ストーリーにも絶大な力が存在するのです。 田臥勇太選手は、番組が取材したというだけで日本人初のNBA選手に!ジャンクの神様が世界への扉を開けてくれました。
・大久保嘉人選手
今年からスペイン・マジョルカへ移籍。デビュー戦、初ゴールという快挙を成し遂げました。
・ペドロ・マルチネス選手にいたっては、番組に出演しただけで見事ワールド・シリーズを制覇。ベーブ・ルース放出以来続いていた「バンビーノの呪い」をうち破ったのも番組出演のお陰!
・宮里藍選手・北田瑠衣選手
第1回ゴルフワールドカップで両選手が大活躍。番組の恩恵を受けて、ジャンクが誇る最強なでしこペアが優勝!栄えある初代女王に輝きました。
・村主章枝選手
フィギュア四大陸選手権で3度目の優勝を飾りました。
・チェ・ホンマン選手
K-1ソウル大会でアジアの並みいる強豪を下し、見事トーナメントを制覇!初出場でのトーナメント優勝はまさにジャンクの御利益の賜!
以上、年刊ジャンクスポーツでした。
0.もどる

(C)フジテレビジョン