ジャンクSPORTS
制作部長室

今朝、目覚めてニュースを見ていたら桑田真澄投手が遂にメジャーデビューを果たしたというではありませんか!しかも注目度の高いヤンキース戦での登板。中継ぎという日本ではほとんど経験の無かった起用方に応えてのもの。
結果は2回2失点というものでしたが、スポーツファンにとっては非常に感慨深いものがあります。この桑田投手、今年に入ってからすぐに小林麻央さんのファンタスティックストーリーのコーナーで「ジャンクSPORTS」に御出演頂きました。スタッフの企画会議でも、このタイミングでの桑田投手のお話を是非、聞いてみたいと言う事で大変盛り上がった記憶があります。
今更説明をするのも野暮な程、桑田投手の野球人生はドラマティックです。PLから栄光の巨人軍に入り大活躍した経歴は"野球王子"そのもの。
何度も何度も危機的な状況を迎えながらも、その度にそれを運命として受け止め、ひたむきに次のチャンスを伺いながら努力を続ける姿はファンの心をゆさぶります。
今回、メジャーのマウンドを踏んだ事をひとつの通過点として、今シーズン活躍してくれる事に期待したいと思います。

頑張れ!桑田!!!

さて、その桑田投手の"息子さん"と同い年の15歳のアスリートが、ご存知"ハニカミ王子"こと、ゴルフの石川遼選手です。
先々週のワイドショーの話題が藤原紀香結婚で持ちきりだとすれば、先週のワイドショーは石川選手が出場した関東アマ(月曜〜木曜 千葉CC梅郷コース)一色でした。
何しろこの関東アマ、歴代の優勝者には後にプロ入りして有名になったゴルファーが多数名を連ねているものの、本来ならギャラリーやメディアが入るという発想すら無かったアマチュアの大会です。
それが石川選手の出場により4日間で1万人以上のギャラリーを集めてしまう訳ですから、男子ゴルフ界にとって如何に待望のスター誕生だったかを窺い知る事が出来ます。
社会現象化した石川遼選手を巡っては、ゴルフ関係者のみならず、大手スポーツマネージメント関係者が熱い視線を注いでいます。
そして、我々メディアも例外ではないのですが、普段ゴルフはおろかスポーツ現場を取材した経験の少ないワイドショー関係者が大挙してゴルフ場に押し寄せるものですから、取材マナーの点で数々の問題を露呈してしまったようです。

[次へ]

もどる
0.ジャンクSPORTSTOP

(C)フジテレビジョン