素直になれなくて
- Interview -
- [2/2] -

水野祥子役 風吹ジュンさん
実際にお芝居をされてみて、上野樹里さんの印象はいかがですか?
とても素晴らしい女優さんです。芝居に誠実ですし…。しかも、勘だけでやっているんじゃなくて、ちゃんと計算していて。ご本人には言ってないですけど(笑)。見ていても納得ができますし、好感が持てます。

ホームページでも美術セットの裏話が好評なのですが、水野家だけは特徴がなく、普通ですよね。おそらく裕福な環境で、パッと見は幸せそうなんですけど、でもそこに住んでいるキャラクターたちはいろいろな問題を抱えていて…といのも面白いですね。
そうですよね。見てくれている方に、そういう部分が伝わっていたら私たちも助かるんです。息子は問題を抱えているし、お父さんのことは出てこないし(笑)。

どのキャラクターも問題を抱えています。そうした問題が、どう決着するのか、本当に楽しみです。
切ないですよね。亮介さんのことだって、見守るしかないでしょうしね。ズルいというわけじゃないですけど、祥子だって家庭が第一でしょうからそこから抜け出すことはできないですよね。

亮介は、人生の終わりを悟って思い出の場所や会いたい人を訪ねたわけですから、本当に切ないですよね。
私の周りでも、何人かの男性がガンにかかりましたけど、ちゃんと挨拶に来るんですよ。それはやっぱり、気持ちなんだと思います。悔いのない終わり方をするためにやるべきことは、挨拶なんだと思います。みんな会いにくるんです。それが男性の在り方なんでしょうけど…。私も母親ですけど、社会に出て仕事をしている立場として、もし自分がそういう状況に置かれたら、やっぱり挨拶に行きたいな、と思います。最後まで正しくありたい、相手にちゃんとお別れをしたい、というけじめとして。

連続ドラマの宿命かもしれませんが、最後はどうなるのかわからないまま演じることの方が多いですよね。例えば映画と比べて、演じる上での意識の違いはありますか?
それはあります。だから、必死ですよ。そういう意味でいうなら、毎回戦いです(笑)。慣れているはずの家のシーンなのに、緊張しますし(笑)。

最後に、応援してくれている視聴者のみなさんに、メッセージをお願いでいますか?
ブログも凄いですよね。私のファンは書いてくれないけど(笑)。でも、見ててくださっているみなさんの愛情は凄く感じるので、心から感謝しています。最後まで見守ってくださったら嬉しいです。それから、このドラマが終わっても、キャストのみんなを愛してほしいなと思っています。ジェジュンくんのファンが瑛太くんのファンになったりして、愛が広がっていくといいな、と思います。

[前へ]

もどる
0.素直になれなくて TOP

(C)フジテレビジョン