今日は渋谷で6時
- スタッフインタビュー -

1つのカットをあんなに何回にも分けて撮るんだぁ…とか
ああいうとこは声だけ別に録ったりするんだぁ…とか
うわぁ、黒塗りの車がなんかイチャもんつけてるよ、怖ぇぇ…とか。

とにかく全てが初めてのことだったので、不謹慎なことも含めてすべて楽しかったです。あとやっぱり、脚本の大切さみたいなのを改めて感じられました。脚本にしたらほんの一行のト書き。その一行のために、何回もリハーサルを重ねて何人ものスタッフの方々が自分の仕事をしっかりこなしている。そんな様子を見たら、脚本で一行たりとも手は抜けないなぁ……と。
いや、今までも抜いてないッスけどね。

とにかく、俺が設定しちゃった悪条件の中、ほぼ毎日朝まで及ぶ撮影をしてくださったスタッフの皆様。同様にハードスケジュールをこなして演じてくださったキャストの皆様。本当にお疲れ様でした。

そして今回監督をしてくださった石井さん。シナリオ大賞選考の段階から携わり、俺の作品を大賞に選んでくれたことも含めて。ありがとうございます。お疲れ様でした。

ただ1つ疑問なのが、俺がエキストラとして参加したあのカット。本当に使うんでしょうか? どうなんですか?
[前へ]

もどる
0.今日は渋谷で6時 TOP

(C)フジテレビジョン