お台場の代名詞ともなっている自由の女神に面した「女神のテラス」。そこには、3000個もの“松ぼっくり”で作られたユニークな「松ぼっくりのツリー」が置かれている。高さは約5m。通常のクリスマスツリーとは異なり、とても暖かく穏やかな感じを演出している。
さらに「ウエストプロムナード」と「アクアシティお台場」を結ぶ2本のブリッジでは、「光の橋」となったイルミネーションが僕とA子を包み込む。ツリーの背後に広がる東京の夜景、光のアーチを描く「レインボーブリッジ」、まるで光のシンボルのような「東京タワー」。輝きのコラボレーションは息をのむ美しさだ。僕は思わず感激のため息をこぼす。
「なんて素敵なんだろうね。日本中、世界中探してもこんな景色はないよ」
「またクリスマスに来てみたいね」
待ってました!の一言がA子の口からこぼれ出た。
館内に入れば、イベントスペース「アクアアリーナ」の空中に、バルーンで作られた約5mのサンタクロースが浮かんでいる。なかなかファンタジックな演出だ。カップルだけじゃなく、小さな子供だって夢中にさせてくれるだろう。自分の幼少時代を振り返ると、うらやましいなと思ってしまう。
「アクアシティお台場」から「メディアージュ」へ。ここでもやはり素晴らしいイルミネーションが僕らを迎える。「Sweet Heart X'mas 2004」と名付けられたイルミネーションはSkoop On Somebody(スクープ オン サムバディ)のプロデュース。「A Tree Of Love」&「天空のきらめき」をコンセプトに作られたもの。国内最大級という17mの高さまで、3万個の装飾が彩っている。
「すごいね〜。星空を見てるみたいに綺麗だね」
「うん・・・」
◎アクアシティお台場
◎松ぼっくりのツリー
前へ/次へ
・口コミ情報誌TOP
(C)フジテレビジョン