毎回感動で泣いています
こんなはに毎回感動で涙が出るドラマは初めてです。天才湊先生の活躍もすごいですが、湊先生に優しく語りかける医院長先生にも涙が止まりません。来週も録画して観ようと思います。

(ひぽまま・女・主婦・40's)2018/08/17 11:49:22

純粋な気持ちになれる
こんな良いドラマは今迄なかったですよね。演出が緻密で、俳優も、良く役を練り上げて凄く説得力がある。主人公は勿論、子役の皆さんが上手すぎる。泣かせどころのツボの押さえかた、感動を謳い上げ、見る者の心を高みへ持って行く演出、俳優陣の力は凄いですね。

(ちん・男・50's)2018/08/17 09:52:16

素晴らしいドラマです
毎回、感動しっぱなしで、涙がボロボロ出て来ます。こんなに、患者さんと親身になって関わって下さる新堂先生のような、先生が沢山いたらいいのになぁ。来週も、すごく楽しみです(^-^)

(ひとみ・女・30's)2018/08/17 08:06:19

何年ぶりかのドラマ鑑賞
山﨑賢人さん始め、キャストの皆さんの演技にとても心を動かされます。私自身、発達障害児を持つ母で、まさに今娘とどう向き合えばいいのか誰にも助けを求めれず1人悩み彷徨い娘を心から愛せない自分にもがき苦しんでいました。ドラマを見てるととても心が痛いです。娘も苦しんでいるのではないか。と考えるととても苦しいです。娘のためにどういう選択をするのが一番いいのか、娘にはどんな環境が合っているのか、まだ探っている状態です。ですが、やはり娘の一番の味方でいたい。と、ドラマを見て思いました。時間はかかると思いますが、娘と向き合い、少しでもあの子が笑える人生を共に歩んでいきたいと思います。

(たくさんの涙・女・その他の職業・20's)2018/08/17 06:59:25

ダメです
涙腺崩壊。リアタイで拝見させて頂きましたが、嗚咽久々にしました。今回は現代何処かにもきっと現在進行形で存在する問題が、幾つも多角的に描かれていて、終始胸が詰まる思いでした。賢人くんが生き残ってしまってごめんなさいと泣いているシーンは、こちらまで感情が決壊してしまい、今でも思い出して涙が出てきます。今日は泣き過ぎで疲れたので、このまま寝ます笑。来週もリアタイ、テレビの前で待ってます。撮影頑張ってください。

(ゆうい・女・個人事業主・30's)2018/08/16 23:53:16

毎回楽しみにしてます💗
毎回楽しみにしていて泣けます😭

(りな・女・その他の職業・20's)2018/08/16 23:27:13

温かい涙がたくさん溢れるドラマです!
毎回、楽しみに観ています。どの俳優さん達もキラキラ光っている素敵なドラマですね!今思春期の息子が産まれるまでの日々を思い出しながら、今日の話を観ていました。親にとって子どもはかけがえのない宝物です。我が子に会えた喜びと、この世に生を受けられなかった子ども達の悲しみ。色々な想いが溢れてきます。自分は何がしたいのか、自分は何者なのか。人はいくつになっても生きる意味を探し続けているように思います。私は私のペースで私が今できる事を大切にやっていこうと、あらためて思いました。そして思春期の息子も、彼なりのペースで探しているのだろうと思います。見守る。母として人として彼を見守っていこうと思いました。キャストの皆様はじめ、スタッフの皆様、素敵なドラマをありがとうございます。応援してます!

(フジtvLOVE・女・会社員・50's)2018/08/16 23:23:02

涙が止まらなかった
1話では障害に対する偏見があからさまに出て、障害に関わる家族は心が痛むと思った。6話まで観て、湊のずば抜けた記憶力と純粋さが、命を救う姿に、涙が止まらなかった。ドラマのように、障害のある方の力が発揮できる世の中になってほしい

()2018/08/16 23:22:16

感動しすぎて胸が苦しいです。
あんなに清らかで愛らしい湊先生なのに、次から次にかわいそうな出来事が。。今回は湊先生があまりにもかわいそうで何度も何度も号泣しました。これからどうなってしまうのでしょう。どんなことがあっても負けないでほしいです。賢人くんの演技があまりにもリアルなので、湊先生にリアルな息づかいを感じます。だからでしょうか、ドラマということを忘れて本気で怒ったり泣いたり喜んだりして心が動かされています。こんなドラマははじめてです。湊先生が笑顔でいられますように、心から願っています。キャスト、スタッフの皆さま、全力ですばらしいドラマをつくってくださりありがとうございます。これからもお身体を大切に最終回までがんばってくださいね。

(ポニテシュシュ・)2018/08/16 23:20:43

未来を見据えた素晴らしい番組
自閉症、アスペルガー等のコミュニケーションが上手くいかない人達にフォーカスした新視点の番組に感動しています。このような病を抱えた人達は集中力等のある特定の能力が健常者より抜けており、また、非常に素直で正直だと感じています。現代の健常者による知識や技術の限界を軽々と超えていくほどの素晴らしい能力です。コードブールがドクターヘリの全国導入に貢献した社会貢献を、大きく超えていくほどの社会貢献(少子高齢化対策、新視点による技術開発並びに発明等)が期待できると考えます。どうか、この番組を大きく育てて下さい。期待しています!!

()2018/08/16 23:11:38

今季ドラマ1番です
ほんといつも感動して泣いてます!!自閉症の人が世の中で認められて働ける日がくるといいですね。心がピュアでまっすぐ気持ちが伝わるそんな暖かさをみて、いつも大切なことに気づかせてもらいます(¨̮)いつもほっこりをありがとうございます(*˘︶˘*)

(こうめ・女・個人事業主・30's)2018/08/16 23:04:10

新堂先生、凄い!
湊先生は、危険な術中に即座に的確な術式を助言できる、本当に最高の医師だと思います。何より患者を救いたい、助けるんだと、確固たる信念を持っている姿勢が素晴らしいと思います。すっかり新堂先生を信頼している高山先生も素敵です。でもひどい父親から湊先生を救い、ずっと見守ってきた院長先生が病気?心配です。

(ラビット・女・30's)2018/08/16 23:02:57

(涙)
6話も良かったです!テーマもとても興味がありいろいろ考えさせられました。3人の先生や仲間、院長大好きです!心強いです!湊先生良かった!たくさんの人を幸せにしてほしいです(*^^*)

(まこ・女・会社員・40's)2018/08/16 23:01:38

だいすき
湊さんの役の人がとても上手です😍("⌒∇⌒")

(中村優雅・女・小学生・10's)2018/08/16 22:30:52

チーム
5話で高山先生が言った「これは患者の未来を守るための手術だ」と院長先生が言った「彼らが守りたいのは子供の未来です。それが小児外科医の仕事です」この言葉がとても心強かったです。瀬戸先生の、お互い足りないところを補いあってチームとして最善を尽くせる医師に・・という言葉も感動しました。高山先生の過去も切なかったです。厳しいけれど、理不尽な厳しさではなく命を預かる医師としての厳しさ。だからこそ湊先生にその言葉は届いて、医師として成長している。高山先生は、弟さんを守れなかった思いから、いずれ傷つくだろう湊先生を守りたかったんだと思います。でも、チームの一員として湊先生は成長していくから大丈夫ですよ。瀬戸先生も高山先生も院長先生もいますから。

(さとこ・女・その他の職業・40's)2018/08/16 21:30:12

グッドドクター大好きです!
白血病について分かりやすく知りたいです!

(ハッシー・女・会社員・10's)2018/08/16 20:56:29

少しでも認知が広まって欲しいです
5歳の自閉症スペクトラム症の男の子の母です。毎週拝見しては心に沁みて涙が溢れます。このドラマを作ってくださっている全ての方々に感謝します。このドラマを通して、少しでも発達障害の正しい認知が広がり、健常者も障害を抱える人も支え合いながら共存するのが当たり前の社会になることを心から願います。心ない偏見やいじめで苦しむ発達障害の人や親御さんが少しでも減ることを願います。息子は湊先生と同じアスペルガー症候群寄りですが、ADHD(注意欠如・多動性障害)も同時にある可能性があります。発達障害は境界が曖昧で個々の特性や成長の仕方もそれぞれなので、自閉症の皆が皆湊先生のような天才的なものだと誤解されたくはない一方、ピュアで真っ直ぐなところ、事実や言葉をそのまま受け止めるところ、とても素敵な才能や得意なことがあるところなど共感します。小児外科の減少、発達障害についての正しい認知‥これからの社会にとても大切なテーマだと思うので、ドラマだけでなく様々な番組で正しく取り上げていって欲しいです。

(ちーこ・女・主婦・30's)2018/08/16 14:01:13

いいですねー!
高山先生&瀬戸先生&湊先生、この3人の関係性が大好きです。高山先生の弟さんも自閉症だったが故に、湊先生がいずれ傷つく姿を見たくないと、厳しい態度をとっていたなんて…、ほんと優しいお話ですね。そこへ、役者の皆さんの演技力が最高で!明日がいよいよ第6話、楽しみでしかありません!永遠に観ていたいような心温まるお話ばかりですね、今後も期待しています。

(なっちゃん・女・フリーター・50's)2018/08/15 05:13:02

毎週号泣しながら見ています。これからも撮影頑張ってください。応援してます!
予告動画がよかったです。

(りー・女・高校生・10's)2018/08/14 23:11:46

毎回感動
毎回感動してます。そんなに私は、何かを見て泣くことがないんですが、泣いてしまいました。4話で泣いてしまいました。これからも、いろんな子供や、新堂先生の成長などで泣くと思います。でも、すごく基本的なことを教えられてる感じがします。これからも、見ます!山﨑くんが演技上手いです!他のキャストの皆さんも最高です!

(らぶら・女・高校生・10's)2018/08/14 13:53:18

毎回感動します!みなさん撮影頑張ってください
まずは、撮影お疲れ様です。毎回病院の先生や子供たちの言葉・行動に心を動かされます。どの回でも湊先生の行動や言動にドキドキしながら見ています。湊先生役の賢人くんと高山先生や夏美先生など周りでフォローしている上野さん藤木さん達の距離感が回によって異なり、それを表現していて凄いなと思います。子役の患者さんもドラマにスッと入っていて素晴らしいと思いました!これからも大変な治療のシーンが多いかと思いますが頑張ってください。楽しみにしています!

(みくりんご・女・中学生・10's)2018/08/13 18:00:06

毎回涙しながら見ています
いつも、湊先生の気づきや、子どもを喜ばそうとするアイディアに元気づけられます。時間にゆとりがなかったり、マニュアルだらけの今の時代ですが、湊先生のように温かくゆっくり患者さんと向き合い、病気だけでなく、心まで治してくれる…いつも、涙なみだで見ています💦瀬戸先生の優しくそばで見守る存在も大事です。障害のある方も生きがいを持って働ける環境、社会になっていくことを望みます。次回も楽しみにしています☀

(クー子・女・会社員・30's)2018/08/13 14:48:24

5話まで
ただ一言だけ言いたいです。このドラマを作ってくれてありがとう。

(ツンデレ・女・大学生・10's)2018/08/13 12:10:15

間違いなく
自閉症の方への見方が変わりました。やはり、偏見はありました。こちらの言うことが理解できないんじゃないか?など。でも純粋さゆえの行動なのですね。純粋な事を否定されるって悲しいですね😭夏美先生が寄り添っているのが素敵です✨寄り添う事、とても大事なことですね✨子どもたちが、倫太郎に寄り添って、歌を届ける姿は本当に感動でした。倫太郎も響にさり気なく寄り添っていましたね(^^)希薄な時代ですが、寄り添うこと、忘れてはいけませんね。

(MISA・女・主婦・30's)2018/08/13 01:40:43

毎週待ち遠しい
いつも番組に勇気をもらっています。困難に負けない姿は、心に響く

(なな・男・フリーター・30's)2018/08/12 22:06:58

全ての子供を大人に!
毎回リアルタイムで拝見しています。木曜日が楽しみです。子供が大人になるって当たり前だと思っていたけれど病気と闘ってる子供は沢山いてその子達のご両親は凄く辛くてせつなくて一日でも早く元気になってほしいとか長く一緒にいたいとかって思っているんだと思います。このドラマがいろんな人の力になればいいですね。

(yukimy・女・会社員・50's)2018/08/12 20:10:59

毎回素晴らしい話をありがとうございます
5話の新堂先生と羽山響の二人が最高でした❗私は、城桧吏くんの大ファンなのでとても嬉しかったです‼次回も楽しみにしています❗

(フラワー・女・中学生・10's)2018/08/12 18:43:26

毎回号泣してます
このドラマは今まで見てきた中で一番のお気に入り作品です!毎回泣かせて頂いております笑新堂先生、ほんと素晴らしいです!

(いくみ・女・高校生・10's)2018/08/12 17:11:12

三浦誠己さん
響の父親役で、再び木10に登場…!モンテ・クリスト伯で、物静かな佇まいに魅了されていたのでテンション上がりました(^^)/響と心を通わすシーンに泣けました。彼にはずっと泣かされっぱなしです(笑)また、誰かステキなゲストさん出てきてほしいな〜。

(プルのん・女・会社員・50's)2018/08/12 12:41:48

第5話に感動!!こどもの未来を守る
いつも、予告から見させてもらっています。第5話は、『365日の紙飛行機』のこどもたちの歌声に感動しました。涙流れる瞬間でした。新堂先生も、微笑ましかったです。そして、なにより、「彼らが守りたいのは、医者の体裁ではない。こどもたちの未来だ」と院長である司賀先生がおっしゃったことが、心にグッときました。次回も楽しみにしています!早く皆さんの活躍を見たいと思います!!応援しています。

(先生がスキクラブ・女・高校生・10's)2018/08/12 02:11:02

やっと、やっと…
やっと湊先生が周りの皆さんに認められてきたのに…。父登場で波乱の予感です。上野樹里さん、やっぱり良いですね。飾らない雰囲気も役にあっていますし、これから湊先生とどうなるのかなぁ〜とそこも気になります。

(まるまるる・女・その他の職業・40's)2018/08/11 13:00:07

実はフジテレビは、うちは、写らないのでアプリで観てます。
このドラマが、とても気になっていて途中から、観たのですが、とても感動的で毎回楽しみに観ています。最近のドラマの、中で1番良いドラマだと思います。ひさびさに、上野樹里さんを観ていい女優さんなのだと思いました。もちろんお医者さん役の、(名前忘れちゃった)俳優さんも、とても上手だと感じました

(忘れっぽいおばちゃん・女・その他の職業・50's)2018/08/11 10:24:02

毎回、感動!涙!
ストーリーがとても素晴らしいですね毎回感動!するドラマは久々ですそれぞれの役者さんの眼が素晴らしい!言葉でうまく言い表せないのが残念ですこのようにメッセージを送ったことは始めてですずっと続いて欲しいドラマです皆様頑張ってくださいねありがとうございます

(ラベンダー・女・主婦・60's)2018/08/11 09:24:46

新堂先生へ
年長のこどもと見てます。新堂先生はとても人を大切にする先生で大好きと話してます。放送がおわると、新堂先生にお手紙を書いてます。これからの活躍を応援してます。

(ヒナ・女・主婦・40's)2018/08/11 07:27:06

勇気をもらえます
まず初めに撮影お疲れ様です☺︎︎第5話を拝見させていただきました!今回もまたとてもいいお話で感動しました😭夢を諦めず、追いかける事の大切さを知りました!私の夢はとても難しいものですが、諦めず最後まで頑張りたいと思いました!本当に、いつもいつもなにかを考えさせられてます。私の将来のことで悩んでいましたが、このドラマを見るたびに、頑張って思えます✊次回も楽しみにしています!

(ちぃ・女・高校生・10's)2018/08/11 00:07:53

毎回、欠かさずにみています。
5歳の自閉症スペクトラムの息子を持つ母です。このドラマを通して、発達障害について少しでも知ってもらえたらと思います。湊先生の演技も素晴らしく、まっすぐと素直に生きていることがセリフや演技を通して伝わってきます。子供のような純粋さをずっと持ち続けている自閉症の方。社会での生きづらさも描かれてきて、ぐっとくるシーンがたくさんありました。問題提起もされており、素晴らしいドラマだなと思います。これからも楽しみに見ていきます。

(もーさん・女・その他の職業・30's)2018/08/10 23:16:25

早く木曜日になれ!
毎回パーフェクトで泣いています(笑)こんなドラマ初めてです!!感動の後の湊先生と夏美先生のほっこりシーンも大好きです^^もっと仲良くなってほしいです♪♪

(KITTY・)2018/08/10 22:46:50

また泣いた〜!
合唱のシーンでは、不思議なくらい自然に涙があふれました。今回もまた湊先生は、心の治療もしてくれたのですね。響くんのお父さんが、聞きたかったのは響くんの笑い声だと気付けたことも良かったです。湊先生はコミュニケーションが苦手とはいえ、こどもたちの心の叫びをいつも代弁してくれて、かえってコミュニケーション力あるよなぁとさえ思っています。

(咲空のママ・女・その他の職業・40's)2018/08/10 22:02:44

感動の嵐!!!
今期№1のドラマだと私は思います。湊先生をはじめとする先生たちのピュアさと笑顔にいつも元気をもらっています。夢をもつことは良いことなんだと改めて実感できる回だったと思います。やっと高山先生が湊先生を受け入れてくれたので、思わず一安心しました。これからも多くの子供たちを笑顔にしてほしいと思います。来週も大号泣の嵐です。

(女・高校生・)2018/08/10 21:18:06

木曜が待ち遠しいです!
グッドドクター、毎週姉弟でテレビに食らいついて見てます!毎回泣けます😢4話の美結ちゃんの『私が我慢すれば・・・』っていうところがめっちゃ共感でした!!上野樹里さんの演技をあまり見たことがなかったのですが、グッドドクターを見て引き込まれていき、Twitterまでフォローしました!すっごくいいドラマなので続編などあるといいなって思ってます☺❤クランクアップまで撮影頑張ってください!🔥

(ゆうこた・女・中学生・10's)2018/08/10 20:13:24

最高のドラマ!!
ドラマを見て、見逃してもいないのに、もう一度見たいと思った番組は、生まれて初めてです!毎回、心が揺さぶられる感動の涙・涙の連続です。自閉症、サバン症候群のことは少し、知っていましたが…どこか自分の中で偏見の部分もあったと思います。それを払拭させてくれるような、考えさせられるドラマでもあります。もちろん、すべての方がそのような技量や才能を開花できる訳ではないと思いますが、少なくとも偏見や決めつけはいけないと思いました。患者が求めるのは、病院のブランドではなく、病気を治す医師の裁量と技量にかかっていると思います。医者としての判断が適切で最良ならば、自閉症など問題ないじゃない!瀬戸先生の「足りないところは補い合うチーム医療を目指す」この言葉に大きく共感いたしました。また、山﨑賢人さんの演技は、秀逸です!!尚一層の涙を誘います。感情移入が半端ないです!このような私たちに啓発や感動を与えてくれる素敵なドラマが、ずっと続きますようにと願っています。

(アリス・女・その他の職業・50's)2018/08/10 19:15:31

涙が止まりません
毎回、親子で見ています。ドラマを見て、泣かない子どもも、グッドドクターは親子で号泣しています。山﨑賢人さんの演技が見事すぎます。これからも、グッドドクター楽しみです!

(リルリル・女・主婦・40's)2018/08/10 18:19:42

自分も頑張ろうと思えるドラマです。
いつも楽しみに観ています!湊と夏美先生のかわいらしく温かい感じ、高山先生と夏美先生の大人な様子、厳しさや仕事に対しての真剣さ、そういうところがとても好きだなあと思います。湊くん、素直な感じがとても良いですね。メインの3人が魅力的で、観ていて気持ち良いです。私は4話が好きで、あかりちゃんの気持ちがたくさん伝わってきて、なんともいえない気持ちになりました。これからも楽しみにしています。

(ホリデイ・女・)2018/08/10 18:09:02

響け!!歌声!
今回も心温まるお話でしたね。響くん&子供たちの歌声はきっと倫太郎くんの心に響いたはずです。365日の紙飛行機を歌われたら泣いてしまうに決まってる!!高山先生もやっと湊先生を認め始めたので良かったです。湊先生!!色んな子供たちを笑顔にしてあげてほしいです!!

(ほふほふ・女・高校生・10's)2018/08/10 17:43:26

大好きなグッドドクター❗
毎週楽しみにしているドラマ。グッドドクター❗いつ見ても感動します✨中村ゆりさんが大好きで初回の第1話から見ています😍やっぱり皆さんの白衣の姿は格好いい演技ですね。夏に負けず暑さに負けず頑張ってください‼グッドドクター‼のメンバーも大好きです❤

(幸せHAPPY・女・主婦・40's)2018/08/10 15:47:10

声を出して泣いた
見終わったあとも涙がとまりません。ドラマを見て声をあげて泣いたのは、初めてです。涙が全然止まらなかった。この回の録画は消せない!湊先生頑張れ!!!

(すばるる・女・主婦・50's)2018/08/10 15:20:38

毎回心に響くものがあります。
ピュアなんだなぁ、その一言につきます。いつも心が穏やかになれる。湊くんの芯のある清らかな、無垢なところが小児病棟の人達や、先生までを癒して1番身近で忘れてたものを思いださせてくれるそこに毎回涙がとまりません。

(ムーミン・女・主婦・40's)2018/08/10 15:10:50

思い遣り
合唱のシーンはとても感動しました。響君が歌で倫太郎君を救えるならと行動したシーンが良かったです。湊先生は子供達を笑顔するのが天才的です。まさにグッドドクター。まだレジデントなのにベテラン医師に負けない位優れた知識、そして絵が上手過ぎる!何者?って思った(笑)最後、一人だけ嫉妬?して湊先生を睨んだ先生が気になります。当直は研修医の仕事だ!はやっと認めてくれたんだと思ったけど、無理させないで欲しいです。

(マリリン・女・会社員・30's)2018/08/10 12:54:14

今回の内容が感動した!
最後の歌が見ている人や演じている人達に勇気をもらえたと思います!キャストの皆さんいつも面白いグッドドクターをありがとうございます!

(柿崎愛結(まな)・女・中学生・10's)2018/08/10 12:25:46

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。