社屋イルミネーションAURORA∞が新型コロナと闘う人々の支援でブルーにライトアップ
[2020年5月26日更新分]
フジテレビの社屋イルミネーションが2020年4月からリニューアルしました。
その名もAURORA∞(オーロラ)。
本社ビルの球体展望室、7階庭園を中心にやさしい光で照らす様子がまるでオーロラのようなので、この名前がつきました。
このイルミネーションの主な役目は、東京2020オリンピック・パラリンピックに向け、カラフルなライトアップで臨海副都心エリアのにぎわいを創出すること、それから、これまでも実施してきたアウェアネスカラー(社会課題への支援の意思を色で表明する取り組み)のライトアップです。その他、番組と連動するなど、アイディア次第で可能性は無限大に広がります。
まず、4月2日には「世界自閉症啓発デー」にあわせブルーにライトアップ。
その後は、新型コロナウイルスの蔓延防止に伴う緊急事態宣言でライトアップを自粛していましたが、4月19日より新型コロナウイルスと闘う医療従事者を応援する世界的なブルーライトアップ運動 #Lightitblue に賛同し、AURORA∞もいち早く青の点灯を始めました。
すると、臨海副都心エリアの施設も、次々とブルーになり、街全体で支援のメッセージを発信しています。
![]() |
レインボーブリッジ、ゲートブリッジ、ビッグサイト、パレットタウン大観覧車、近隣のホテルもこの取り組みに参加いたしました。
![]() |