縄電車で社内見学ツアーが大盛況
[2017年10月18日更新分]
スタジオサブはいつもと違って子どもたちの興奮した笑い声で賑わっていました。普段担当者以外にはなかなか触らせないボタン一つ一つが押されると、いろいろな音や映像が出てきて、どよめきが。いつも真剣な表情の技術スタッフたちの顔にも笑顔が溢れていました。
夏のイベント期間中に行った「縄電車deのぞいてみよう!フジテレビ」の一幕です。
CSRでは、今年春休み中に行った縄電車を使った社内見学ツアーが予想をはるかに上回る人気ぶりだったため今回改めてツアーを設けました。ツアーは8月17日、18日、25日、28日の4日間、合わせて8回。ホームページで小さな募集告知を張っただけですが、996人の方が応募してくださり、抽選の結果北は宮城県、南は鹿児島まで306人の方が参加してくれました。
今回のツアーはスペシャルバージョン!「バイキング」のスタジオなどが本番と同じ状態で開放され、技術スタッフに教えてもらいながらみなさんが機材の使い方を体験。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後の立ち寄り先は「アナウンス室」。居合わせたアナウンサーたちが立ち上がって声をかけてくれて、みんなで盛り上がりました。
参加客は子どもから大人までみなさん大興奮で、「大きくなったらカメラマンになりたい!」というお子さんから、「改めてフジテレビファンになりました!」という方までみなさんから大満足の声を頂きました。
みなさんが満足して帰っていった姿を見て、我々スタッフの充実感もひとしおでした。視聴者と実際に触れ合う活動を今後も続けていきたいと思います。