【「無償の愛」】
まるたま・男・会社員・40's
.... 2008/08/09 04:50:25
第6話は山Pの演技もさることながら、「無償の愛」という重いテーマをめぐっての構成、演出の緻密さにしびれました! 老父の年金を当てにしながら、延命手術がうまくいかず、涙に暮れる家族。オープニングのシーンで、藍沢先生はそれを「家族の身勝手」だと突き放しますが、たとえどんなに生活が苦しくても、あるいは家族がばらばらになりそうになっても、人間が人間として最後にすがるのは“無償の愛”なんじゃないか。藍沢先生は、誰よりもきっとそんな真実に飢えていたんだと思います。1時間のドラマの中で流れる、さまざまなエピソードの一つひとつが、感動的なエンディングの複線として絡み合い、ラストの藍沢先生の「涙」に結実する。キャスト、スタッフともに、本当に素晴らしい演技、演出だと思いました!
【第六話みて泣きました。】
あたたかいため息・女・高校生・10's
.... 2008/08/09 04:15:07
毎週毎週木曜日みてます第六話は2回も泣いてしまいました一度目はガンを宣告された小田が有美にそれを伝えるとともに結婚を許すシーン有美が「やだ」と、何を言われてもそう言っていて、もしわたしが有美でもそうしているだろうと思い、自分の親が小田みたくなってしまったらとふと考えたら涙がこぼれました。そして二度目はあのラストシーン藍沢と藍沢のおばあちゃんのあのシーン、号泣しました。あと、りょうさん演じる三井医師が藍沢の背中をみながら2年前の自分を責めるシーンも、心にずんときました。医者は本当に辛い事がおおいんだと思わされます。毎回毎回頭と心で色んなこと考えさせられます。これからもずっと観続けますコード・ブルー制作にかかわる全ての皆さん、頑張ってください!
【涙が止まらなかった】
ブルー・女・会社員・30's
.... 2008/08/09 02:39:04
自分の亡くなった祖母と重なり涙が止まりませんでした。認知症は藍沢先生のおばあちゃん程進んではいませんでしたが、身内が認知症って認めたくない受け入れられない複雑な気持ちでした。ましてや藍沢先生にとってただ1人の身内ですもんね。でも、最後におばあちゃんの心の中にちゃんと藍沢先生がいてホッとして切なくて涙が止まりませんでした。撮影大変だと思いますが頑張って下さい。
【山P最高!】
山P大好き!・女・主婦・40's
.... 2008/08/09 01:40:09
今回のコード・ブルー、本当に泣かせてもらいました。Dr.藍沢から、おばあちゃんの「約束したんだよ、耕作と…お菓子をたくさん買ってやるって」って言葉で孫に戻った瞬間の表情。その一瞬の変化にやられました。山P、すごいです。その後の涙も大号泣でしたが、素になった瞬間の藍沢耕作に心が震えました。救急医療のシーンも圧巻ですが、細かい心理描写に感動しています。目が離せません。山P、素敵過ぎます!
【やまぴー頑張って】
さゆぴー・女・会社員・20's
.... 2008/08/09 01:38:48
やまぴーが大好きで毎週楽しみに見ています☆6話の話は、唯一の身内であるおばーちゃんに『初めまして』と言われたり…悲しすぎて見ていられなかった。でも最後の耕作を思うばーちゃんの涙、その優しさに触れ涙した藍沢先生の涙、すっごくいいお話でした☆やまぴーの1つ1つの演技が大好き(≧ω≦)藍沢先生はやまぴーしか考えられないですね☆これからも応援してます
【山下君の演技に感動です】
みさ・女・会社員・30's
.... 2008/08/09 01:31:51
第6話は、家族愛でしたね。おばあちゃんと久しぶりに再会した時のシーンで「はじめまして」と言われた時の顔が凄く印象的でした。クールな顔してたが内心たった一人の肉親に言われた言葉で一瞬寂しい顔も覗かせていたように思います。最後のシーンでは、おばあちゃんの愛情が藍沢先生に伝わり泣くところは、山下君が演技ではなく本当に泣いているかに思いました。そんな山下君の演技に感動しずっと、泣いてしまいました。思い出すだけでも泣けてきます。これからも感動させて下さい。子供たちが山下君みたいな医者になりたいと思う演技をして下さい。ずっと、ずっと、応援してます。頑張って下さい。
【家族愛】
まやとぴ・女・その他の職業・30's
.... 2008/08/09 01:20:38
堅い絆で繋がり、想いあっているのに素直になれずにすれ違ってしまう想い。一大事になってやっと通じ合う想い。頑なに生きてきた藍沢先生が徐々にみせる姿に涙しました。切なくて、切なくて、苦しいのにハードリピしています!藤川先生もなくてはならない存在で、人は支え合って社会が成り立っていることも再確認です。今後の展開も楽しみにしています!皆さん、撮影大変だと思いますが頑張って下さい!最後まで周りに宣伝しながら応援しています。
【毎回楽しみ!】
SKY・女・その他の職業・20's
.... 2008/08/09 00:54:45
私は看護師をしているのですが、コードブルー毎回かかさすみてます。医療の現場は思い通りにならない事が多く悩みがつきません。私は、藍沢先生のクールだけど前向きで技術を磨く事にストイックな所がすごいなと思います。こんな先生いたらいいのになぁと思います。第6話はとても感動しました。藍沢先生を思うおばあちゃんの気持ちが藍沢先生に伝わる心温まるシーンをみて涙が止まりませんでした。コードブルー来週も楽しみです!
【泣いちゃいました】
☆yumi☆・女・主婦・30's
.... 2008/08/09 00:30:11
藍沢先生と絹江さんの売店でのシーンは、涙がとまりませんでした。とても深刻な病なんですね。あの続きがとても気になります。毎週あるドラマで、色んな事考えさせられてます。
【第6話】
ねこ・男・高校生・10's
.... 2008/08/09 00:10:57
僕には兄弟がいて、2つ上の兄がいます。第6話にでてくる藍沢先生のおばあちゃんとよくにた症状のおばあちゃんが僕にもいました。いつもどうりにお見舞いに行っていると兄のことは名前で呼ぶのですが僕のことは突然記憶がなくなったようで、兄の名前を呼んでは、「その子、お友達?」と繰り返し問いかけていました。僕は胸がすごく痛かったです。第6話を見てすごく似てるなと、思い感動しました。
【病気】
ラムちゃん・女・会社員・20's
.... 2008/08/09 00:08:23
いつも毎週木曜日かかさずに見ています。私は以前ガンと宣告され手術をし、抗がん剤治療をうけています。病気は、本当にいつ発症するかわかりません。このドラマを通して病気の恐ろしさなどをぜひ、もっともっと伝えてほしいなと思いました。そして、いろんな人が病気について考えてくれればなと思います。これからも楽しみにしています!!
【考えさせられます】
やまぴぃ大好き・女・高校生・10's
.... 2008/08/08 23:59:54
看護師を目指し、看護学校に通っています。毎回のたくさんのことを考えさせられています。今は実際に実習に行って患者さんと接することもありとても人事として考えられません。このドラマが終わった時に少しでも人として、医療を学ぶ者として成長していたいです!前回の山下くんの涙には私も号泣してしまいました。医療用語とか大変だと思いますが、頑張ってください!来週も楽しみにしています⊂(^ω^)⊃
【いつも見てます】
女・主婦・20's
.... 2008/08/08 23:27:25
4歳になる息子は、このドラマをみて「藍沢先生みたいなお医者さんになりたい」と言ってました。息子の目に映る藍沢先生は憧れそのもののようです。私も息子も毎週すごく楽しみにしてみています。頑張ってください
【6話のラスト】
さくらんぼ・女・高校生・10's
.... 2008/08/08 23:14:47
6話のラスト、泣けました。おばあちゃんの言葉がすごく私の胸にもしみました。藍沢先生の綺麗な涙が頭から離れません!6話が一番好きです!
【6話感動です。】
ゆうき・女・高校生・10's
.... 2008/08/08 22:54:56
言葉に表すのが苦手なのですが、どうしてもこの感動を伝えたかったので書きました。本当に本当に最後の藍沢ドクターとおばあちゃんのシーンに号泣でした・・・。今まで全く感情を表に出さなかった藍沢ドクターが、自分のことを本当に想ってくれているおばあちゃんに対してあんなに泣いていて本当に悲しく、切なくなりました。山下さんの演技素晴らしすぎです!!!本当に感動しました!!!!!7話も楽しみにしています☆
【無償の愛】
みゆき・女・個人事業主・30's
.... 2008/08/08 22:44:35
6話の最後 藍沢先生とおばあちゃんのシーンに泣きました。まさか藍沢先生が泣くなんて…って思いましたが、わかるような気がします。張りつめていた糸が切れた時どうにもならない感情が溢れたのでしょう。藍沢先生が思い切り感情を出す事ができてよかったです(^^)それでも来週はまた淡々と自分のすべき仕事を遂行していくのですね。それでこそ藍沢先生の魅力だと思います!藍沢先生やフェロー達のかっこいいヘリでの活躍を見せて下さい。ヘリにしかできない究極の救命を見せて下さい。期待してます(^-^)v
【感動しました!】
ヤドカリ・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 22:27:42
6話の藍沢先生とおばあちゃんの話すごく感動して泣いてしまいました!藍沢先生はいつもクールで泣いたりなんて絶対しないのに意外な一面が見れて良かったです!!山Pの演技もすごいと思いました!7話も期待してます!
【号泣しました!】
とん♪・女・その他の職業・20's
.... 2008/08/08 22:12:18
1話から欠かさず見てます。医療系のドラマは結構好きで色々観ましたが、コードブルーはメインキャストの方々が同世代ということもあり、感情移入しながら観ています。6話を観て、この作品が大好きになりました!(モチロン前回までの話も良かったですが)藍沢山Pの熱演、グっときました。おばあちゃん、思い出してくれるのかな・・・次回も楽しみにしてます。キャスト&スタッフの方々、これからも良い作品を創っていってくださいね!期待しています(*^_^*)
【感動しました!!】
yui・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 21:45:30
売店でおばあちゃんが「耕作が・・・」って言ったシーンで我慢していた涙がいっきにこぼれました・・・。そのあとも30分ぐらいずっと感動していました。思い出すと今も胸がきゅんとなります。私は山Pが大好きなのですがあのシーンは何も関係なく感動しました。今後もコード・ブルーを楽しみにしています。
【山Pー素敵なドラマだね】
智久くん大好き母さん・女・その他の職業・40's
.... 2008/08/08 21:34:33
コードブルー毎回録画してなお、リアルタイムで見ています。医療現場で患者さんと真剣に向き合う姿に毎回感動しています。私も看護師として手術室で働いていますが、もっと、初療の場で働きたいと思っていますが、母子家庭で、三人の子供を育てながら夜勤もやり、なかなか、一歩前に出れなかったんですが、ドラマを見るたびに、今、やらないといつやるんだよ!という気持が芽生え、外傷の研修に出て、自分の中の何かを変えてみたいと、思い始めました。肩を押してくれる先輩もいます。やる前からあきらめないで、やってみようと思います。色々な力を与えてくれて、自分を振り返り考えさせてくれるドラマに感謝です。ありがとう、自分の可能性さがしてみます。山Pーは本当に役者さんとして最高です。(もと演劇部より)
【藍沢くんに感動…】
さえ・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 21:31:39
最後のおばあちゃんと藍沢くんのシーンで涙がめっちゃ出てきました(T0T) すっごくすっごく感動しました!!山Pの泣き顔が…もうたまりません(!!さすが山Pですね☆★感動をありがとうございます**次回も楽しみにしています(#^^/これからも頑張ってください(」'0‐」)
【感動しましたぁ><・・】
☆ぱんだ★・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 21:30:35
いつも見てます!!昨日のラストの藍沢とおばあちゃんのシーンすっごく泣けました><。普段はいつも冷静なのに昨日の泣いたところは超感動でした。これからも頑張ってください!!★
【感動しました★】
じゅり・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 20:53:51
第六話すごく感動しました!!藍沢先生のおばあちゃんと藍沢先生の最後のシーンはすごく泣けました。いままでの中で一番印象深かったです!藍沢先生のおばあちゃんを想う気持ちはすごいものなんだなって思いました。これからも撮影頑張ってください!
【号泣・・・】
ポピ・女・会社員・20's
.... 2008/08/08 20:49:14
いつも楽しみに見ています!!毎回、ウルウルとしてしまうのですが、今回は最後のシーンで号泣しました。おばあちゃんの最後の言葉にとても感動し、でも目の前の藍沢先生が誰なのか分からない現実に悲しくなりました・・いつもは感情を出さないクールな藍沢先生の涙に、涙が溢れて止まらなかったです。終わった後に、とても優しかった私の亡くなった祖母の事をいろいろ思い出しました。毎回、いろいろ考えさせてもらってます。これからも楽しみにしているので、キャストの皆さん、スタッフさん頑張ってください。
【めちゃくちゃ感動!!!!!!!!!!】
コードブルー最高!!!!・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 20:46:38
いつも楽しみにしてます!!!!!第6話とても感動しました。号泣しました!!!!藍沢はなにがあってもいつもと変わらず冷静でホントにすごいと思いました☆おばあちゃんはたとえ思い出せなくてもきっと耕作の頑張りはわかってます!!そしてそれを支える緋山・白石・藤川これこそ感動しました!!!みんなはどんな困難にあたっても乗り越えていくと思います★まだまだ続きますがこれからもドクターヘリのこといっぱい伝えてください!!!!!応援してます♪このドラマは絶対成功します!!!!!クラスで話題ですよ♪またいっぱい感動させてください!!!!コードブルー大好きです♪お体に気をつけて頑張ってください☆★
【感動しました。】
波瑠・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 20:42:45
第6話の最後のおばあちゃんと藍沢先生のところにとても感動しました。泣いてしまいました・・・。私は、おばあちゃんに酷い態度をとってしまうことが多かったのですが、今回6話をみておばあちゃんを大切にしようと思いました。これからもお体に気をつけて頑張って下さい!!
【何度見ても涙、涙です】
min min・女・主婦・40's
.... 2008/08/08 20:32:27
第6話は最初から最後まで、ずっと泣きどおしでした。命の大切さ。親子愛。みんなが忘れかけていたものを思い出させてくれる…本当に良いドラマですね。おばあちゃんに対する藍沢先生の表情や まなざし、口調が とても暖かくて、やさしくて…そしてラストの涙。微妙な表情の変化など山下くんの演技が、とても光っていました。本当に感動しました。まだまだ暑い日が続きますがキャストのみなさん、スタッフのみなさん、お体に気をつけて頑張って下さい。
【先日の】
みぃ・女・会社員・20's
.... 2008/08/08 19:51:09
ラストの認知症であるおばあちゃんの台詞と藍沢先生の涙にはとても感動しました!先生の立場上仕事をこなしながら家族を想う気持ちは、私も医者ではありませんが病院勤めなため余計心に響くものがありました。これからもコードブルーを応援しています。皆さんに救命医療の現場を少しでも知ってもらえるように撮影頑張って下さい。
【感動】
I LOVE 耕作・女・高校生・10's
.... 2008/08/08 19:44:05
毎回楽しく見ています!山下くんが大好きで医者役をするなんてなんて思ってなかったからめっちゃうれしい(^0^)今週放送した第6話を見て、すごく感動しました。耕作のおばあちゃんが耕作に気付かないところは悲しかった。でも、おばあちゃんがお菓子を買ってるときに耕作のことを口にしたシーンはものすごく感動しておもわず泣いてしまいました。続きがめっちゃ気になります!!(><)早く次が見たいです。
【感動しました】
PINKY・女・その他の職業・20's
.... 2008/08/08 19:37:48
こんにちは。毎週楽しく拝見させていただいてます。第6話は半分がナミダを流しっぱなしの状況でした。現在の医療問題、技術の限界だけでなく、家族の金銭的問題、また、疾患の背景など、私も看護師として現場で働いている私もとても勉強になります。私が勤務している病棟は救急とはかけ離れた内科ですが、九州の中心である総合病院ということもあり、私の病院でもドクターヘリが出動しています。運ばれてくることがほとんどですが・・・ でも、観ていて思うことは自分の気持ちで行動できないのが医療者の辛いところでもあり、逆に患者さんのためにもなります・・・しかし自分の身内となるとやっぱりうまくはいかないものだと私も思いますが・・・来週の藍沢Drと同期のフェロー、周りの医師や看護師がどう藍沢先生に働きかけてあげられるのか・・・とても楽しみにしています。暑い日が続きますが、これからも撮影頑張ってください。医療者を演じているというのもありますが、自分たちの体調管理も忘れずに行っていってほしいと思います。クランクアップまで皆さんが元気で楽しく撮影できますように。またメッセージ送らせていただきます。
【感動しました!!】
しょうこ・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 19:09:49
藍沢のナミダに感動しました。藍沢の過去はつらいのに、いつも冷静で、クールな人だと思っていました。第六話、おばあちゃんを抱きしめながら涙をながしている藍沢、「耕作、耕作」と言いながらお菓子を取っているおばあちゃん、それを見ているフェローたち。あのシーンをみたときは、涙がこぼれました。本当の藍沢の気持ちがわかって嬉しかったです。わたしは山下くんのファンなんですが、ドラマをやるたび山下くんの演技に注目しています。藍沢の役もきっと難しいのに山下くんの演技はすごいと思います。最高の俳優さんです!!!!(歌っている山下くんもすきですよ)キャスト、スタッフのみなさん体に気をつけて頑張ってください。ヤマピーふぁいと(*^_^*)
【夢は 医者(外科医)・フライトドクター】
ドクター・ヘリ・女・小学生・10's
.... 2008/08/08 19:02:35
藍沢のおばあちゃんと藍沢。私は、藍沢自身の気持ちがわかるような気がします。まあ夢が夢なので・・・。ちょっとは、わからなかったら変ですしね・・・。そして白石にむけての藍沢の言葉、白石の言葉・・・なんかありそう・・・。スタッフの皆さん、そしてキャストの皆さん。暑い中の撮影は、大変でしょうけれど、がんばってください。ずっとおうえんしています!
【感動しました!】
gugu・女・主婦・30's
.... 2008/08/08 18:19:26
第6話はこの上なく切なくて、感動し涙しました。おばあちゃんが認知症で藍沢の事が分からなくなってしまった時の藍沢先生の切ない気持ちや、でもおばあちゃんの心の中にはずっと大切な耕作がいて、耕作の事は忘れていない。藍沢先生が涙した姿はなんともいいようがないくらい切なかったです。藍沢先生が笑顔になれる日がどうか来ますように…。山下君の演技がとても素晴らしく、これからも期待しています。
【思わず涙が・・・】
ひめ・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 17:59:52
藍沢先生のおばあちゃんがあの子は頑張っているからいっぱいお菓子を買ってあげるんだってそれは藍沢先生のことなんだなぁと思いました。藍沢先生がおばあちゃんを抱きしめたとき藍沢先生はおばあちゃんが大好きなんだと思いました。コード・ブルーの中でいちばん涙をながしました。
【大好き☆コードブルー♪】
みぃーチャン・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 17:52:01
第6話のときの藍沢先生がめちゃくちゃ格好良かったです('∇')/他の先生も真剣だったり、面白くてみんな大好きですヾ(≧∇≦)/これからも期待したいです('◇')ゞ
【感動しました!】
くぅ・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 17:40:10
山Pの演技最高ですね☆本当に自然と涙が出てきました。毎週楽しみにしてるのでこれからも頑張ってください♪
【涙…涙…。】
さかさか・女・会社員・40's
.... 2008/08/08 17:37:50
8月7日オンエア第6話…藍沢先生役の山下智久君と藍沢のばあちゃん役の島かおりさんに泣かされました。切なさ、優しさ、いろんな思いが込み上げてきてたまりませんでした。まわりを取り巻く人達のさりげない優しさも伝わってきました。ドラマを録画して夜中に何度も繰り返し見ました。友達に感動のあまりメールしたらコードブルーを見ていて、思わずもらい泣きした…と返信がありました。これからもマジに楽しみです。終わらないでずっと続いてほしいです。
【感動のラスト】
山Pステキ・女・高校生・10's
.... 2008/08/08 17:37:05
昨日のコード・ブルーのラストは本当に感動しまさた!見ていて涙が止まりませんでした。藍沢先生は自分を育ててくれたおばあちゃんが認知症で自分だと分かってもらえなくてすごくつらかったと思うけど、最後のところで自分のためにお菓子を買おうとしているおばあちゃんを見てすごく嬉しかったと思います。藍沢先生を演じている山Pはすごいなと思いました!とても伝わってきました次回もとても楽しみです!!
【感動して涙が】
医療ドラマファン・男・その他の職業・40's
.... 2008/08/08 17:05:16
第6話今迄放送された中で一番、感動してジーンときました。藍沢先生のおばあさんが入院というストーリー身内が入院しているにもかかわらず気丈にふるまっている藍沢先生に感動しました。さすがに涙が出てきてTVの画面が滲んだストーリーでした。フライトドクター候補生のみなさんの活躍これからも注目したいものです。
【コードブルー最高!!】
ひろき・男・専門学校生・10's
.... 2008/08/08 17:04:00
自分は今、救急救命士の養成課程のある専門学校に通っています。授業で習ったことがたくさん出てくるのですごくおもしろいです。勉強になることもたくさんありました。来週も楽しみにしてます。
【感動!!の一言】
ミルク・女・フリーター・20's
.... 2008/08/08 16:57:46
六話は、今までで一番感動しました。特に感動した場面は、最後のシーンで藍沢先生がおばあちゃんの背中で泣いているところです。私も一緒に号泣しました。山Pの演技力には圧倒されました。凄いです!!撮影はまだまだ続くと思うけれど、山Pを初め共演者の方、スタッフのみなさん頑張ってください。
【ジェラシー&シンパシー】
空色の医師団?・
.... 2008/08/08 16:44:12
藍沢の過去が明らかになる一方で冴島さんの過去も地味に垣間見えましたね。最初見た時は白石(新人)に対して羨望感があるせいかサイボーグの様な冷たい態度に同郷だろ〜もっと仲良くしろよ〜とか思っていましたが、回が進むにつれ、かたーい性格が少しづつほどけていく気がします。藤川せんせーの人柄に触れ、なんかいい感じ。ところで、四人には色の名前が配されていませんか?性格の隠喩かそんな裏設定も含めて大好きで今、一番あついドラマです。
【幼い思い出と約束・・・・。】
女・中学生・10's
.... 2008/08/08 16:28:40
私はコード,ブルーを見て感動しました。特に最後の叔母さんが買い物をしている。幼い時に孫が出て行った時に約束した所が印象的でした。
【6話感動です!】
わかこ・女・会社員・30's
.... 2008/08/08 16:26:14
私の父方の祖母も認知症の末、寝たきりになり、3年ほど前に亡くなりました。寝たきりになってからは、介護施設に入っていたのですが、最終的には息子である父のことすらわからなくなってしまいました。昨日の6話を観て、その時の父も昨日の藍沢のように寂しかったり、切なかったりしたのだろうと思い、その事に気付いてあげられなかった自分を反省しました。けれど最後のシーンでおばあちゃんが、藍沢のことを思い出してくれて、少し救われた気がしました。とは言っても、自分のすぐそばにいる医者が孫の耕作であることはわかっていないようにみえたのですが・・・。これから先、藍沢のおばあちゃんが介抱に向かってゆくのかわかりませんが、あまり悲しい結果にならないように願っています。
【 気持ち・・・】
ちい・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 16:14:32
藍沢先生とおばあちゃんの第6話・・・感動でしたッ☆たった一人の家族が認知症になってしまったのに最後の最後まで藍沢先生は悲しみを堪えていたと言うところにも感動でした♪おばあちゃん役の方の演技もうまくて感動で涙止まりませんでした。次週藍沢先生がどんな先生に変わるのか・・・何となく気持ち・・・がわかる先生になるんじゃないかと思います!感動ありがと(v^-゜)
【最後の涙を見て。】
ゆぁ・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 16:11:40
毎週拝見させてもらってるのですが…ドラマでここまで泣いたのは初めてでした。たった一人の家族が認知症になっても必死で涙をこらえ、自分のやるべき事をやり通した藍沢先生はとても強いなぁと思いまいした。もし自分だったら耐えられないと思います。そして最後の藍沢先生の涙はとても感動しました。何度も顔を手で拭きました。私も小さい頃からの夢が医者になる事なのですが、このドラマを見て私もこんないい先生になりたいと思います。再び医者の良さを教えてくれてありがとう。
【藍沢先生】
yuki・女・主婦・30's
.... 2008/08/08 16:11:17
6話泣きまくりましたたった一人の肉親に忘れられそれだけでも耐え難いのに そのおばぁちゃんが興奮して 泥棒呼ばわりされた時の藍沢先生の気持ちは尋常ではなかったはずなのに 医者として冷静に処置することが出来て…彼はほんとに優秀な外科医ですねでも そのように感情を押し殺してきた藍沢先生が おばぁちゃんの思いに触れいっきに感情が溢れてしまいましたねあのシーンを思い出すたびに私も涙があふれます普段あれだけクールな藍沢先生が魅せた泣き顔は おばぁちゃんに甘える孫の顔に見えました山下くん演技がすばらしいのか演出がすばらしいのかきっと両方ですねとにかく感動しました白石先生は藍沢先生にとって癒やしてくれる存在であってほしいです
【涙】
このみ・女・その他の職業・40's
.... 2008/08/08 16:03:08
感動です。藍沢先生がおばあちゃんを見つめる優しい瞳。話しかける優しい声。とても優しい空気。瞳に溜めた涙がこぼれ落ちるのを見たときから、涙が止まらなくなってしまいました。どれ程の悲しみを心に秘めて、生きてきたのかって思ってしまって。山下君の演技。素敵でした。
【感動!そして第6話から教わったこと。】
ミニーちゃん・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 15:59:53
昨日放送の6話すごく感動しました。そして昨日の6話では、家族・命の大切さを学びました。最後に藍沢先生とおばあちゃんが抱き合ったシーン。おばあちゃんが「耕作・耕作・・・。」と何度も言ったシーン。ずっとおばあちゃんに育てられた耕作の気持ちがすごく伝わってきました。そして、私がもしも家族からあんなことをされたら「生きてて良かった。」と思うのであの場面では命の大切さが感じられました。昨日の第6話はものすごく感動しました。認知症になっていても少しずつ日を重ねるうちに耕作のことを思い出したんだなと思いながら見ていました。ホントにものすごく感動する第6話でした。素晴らしい感動をありがとうございました。来週の第7話も期待しています。
【泣きまくりです!】
キエキエ・女・中学生・10's
.... 2008/08/08 15:58:13
6話とにかく感動しました。藍沢Drとおばあちゃんのシーン。お「耕作と約束したんだよ...あの子は1人で頑張ってるから、お菓子をいっぱい買ってあげるって。」昨日はON AIRで、今日は録画したものを見ましたが、何度見ても涙が出てきます。おばあちゃんに「はじめまして。」「失礼ですがどちら様?」と言われた辛さを乗り越えたからこそ、あの感動シーンが生まれたんだと思います。これからも絶対の絶対に見るので、最高のドラマにしてください!応援してます!!
次のメッセージ