コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON

みなさんからのメッセージ

<<
1
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
361
>>

私の人生を変えてくれた

高校2年生の16歳です。season1から全部見ていて3期が放送され本当に嬉しい限りです。今、ちょうど進路で悩んでいます。でもコードブルーが私の人生を変えてくれました。こんなに人の命を、命懸けですくう人がいるのだと本当に本当に感動しました。コードブルーが全てではありませんが、私は将来産科の看護師になりたいです。私に夢をくれて本当にありがとう。

(ASHFS・女・高校生・10's)

いつも楽しみに心が動かされます!

1st、2ndを小さい頃から見て、そして現在3rdを楽しみに見てます!私は医療関係の者ではないのですが、藍沢先生、白石先生、緋山先生、藤川先生、冴島ナース5人と黒田先生などの皆さんから現実の厳しさやそれぞれの夢、生きるための成長などを私にとっての人生の教訓になるくらいに教えて頂きました。とても共感し、涙も出て、感動し、元気になり、藍沢先生たちがカッコ良く見えました!私も藍沢先生たちのような存在になれるように頑張っていきます。今回の3rdは時が過ぎて特に教える立場が描かれますが、5人のより成長ぶりと教訓を教えてもらえるので、楽しみにしています!コードブルーに出演中の山Pやガッキー、戸田恵梨香さん、浅利陽介さん、比嘉愛菜さん、監督、スタッフ一同の皆さん、そして新たなる後輩の皆さんに是非応援したいと思っています!これからも元気で頑張ってください(^-^)/!

(コロロコ・男・会社員・20's)

スパルタの中にある愛情

藍沢先生のような厳しい指導は大切だと思いました。教え子って、指導者で成長するんだなあって!

(Pこみ・女・60's)

凄く良かったです。

藍沢先生と横峯さんのコンビ、最初はどうなるかと思ったけど😓最後は良かったです😁藍沢先生が1stシーズンの黒田先生みたいな褒め方をしてたのが嬉しかったです🙆やっぱりコード・ブルー最高です‼

(スーダン・男・会社員・30's)

こんなにも惹きつけられたのは初めてです!

3rdバージョンを見る前に、2ndの方も見させてもらいました。コード・ブルーは初めて見ましたが、全て本当に素晴らしかったです。私の語彙力の範疇では言い表せない程の感動T^Tを毎度毎度感じ、時には涙しています。また、医師を目指している私にとって命を救うということの偉大さをさらに感じさせてくれる、とても良い刺激をもらえるドラマです!藍沢先生をはじめとする全てのドクター方が最後まで全力疾走するのを見届ければと思います!

(月9ウォッチャー・女・高校生・10's)

緋山先生の大ファンです!!

コードブルーシリーズ。今まで見たことなかったのですが、サードシーズンの1話をみてFODで全話見ました!特に好きな先生が緋山先生です!!戸田恵梨香さんが可愛くてはまってしまいました笑笑1話のうるさいっ!の場面とか2話の恒夫さんの店でのシーンなど思わずかわいいと言ってしまいました笑緋山先生だけでなく、同期5人の絶妙なキャラと信頼関係、成長した姿をみて、いいなーと羨ましく思います。フェロー時代から支えてきた先生方から主力が変わり、頼もしさと、少しの寂しさがありますが来週も目が離せません!!キャスト並びにスタッフのみなさん、今後も頑張ってください!!

(ゆっぴ・男・大学生・10's)

藍沢先生、サイコー!!

もう藍沢先生の魅力満載の回でしたね~!!飴と鞭のドSキャラ、大好きです。男女関係には疎すぎる藍沢先生は可愛いし、転んだ横峯先生をサッと助ける藍沢先生はカッコいいし、処置しているときの真剣なきれいな瞳、もう何をしてもステキすぎで、ホントにコードブルーが戻ってきてくれて嬉しいです。最後までドキドキさせてください。

(レイラニス・女・会社員・20's)

毎回楽しみです

Oneseasonの時からこのドラマを見て、私の将来の夢です。

(りん・女・高校生・10's)

私の夢を作ってくれたドラマ

ドラマ毎週必ず拝見しています。私はコードブルーを見てフライトドクターになりたいと思いました。もちろんそんなに甘くはないと思っています。でも、頑張ってフライトドクターになりたいと思います!

(コードブルーラブ・女・中学生・10's)

夢に向かって頑張ろうと思わせてくれたドラマ

コードブルーは、1stseson.2ndsesonと見させて頂いてました。まだ将来の夢も愚かで毎日楽しい事だけをして過ごしていた幼稚園時代。そんな私に、コードブルーは夢を与えてくれました。親や親戚が医療関係者でもないのに、なぜかその頃から医療ドラマが大好きで、毎日幼稚園から帰ってくると手も洗わずにテレビに釘付けという日々を送ってました。ドクターヘリで瀕死の患者の元へ向かう、藍沢先生、白石先生、緋山先生、藤川先生、冴島先生が凄くかっこよくて、私もこんなふうに人を助けたい!と思い続け、今年で9年になりました。今はフライトナースを目指して頑張ってます。コードブルーには日々学ぶことも多いので、毎週月曜日がとても楽しみです。ドラマの中のキャラクターもそうですが、そのキャラクターを演じているキャストさん達も大好きです!!受験生の私はフライトナースになるため、勉強頑張ります。キャストのみなさん、毎日暑いと思いますが体調に気をつけて撮影頑張ってください!応援しています。

(ひな・女・中学生・10's)

2話

今日も最初から最後まで引き込まれました!リアルでおもしろい!

(女・個人事業主・30's)

や、や、や、

来週∑(゜Д゜)やばいですね今週もドキドキウルウル大変でした

(こまつさん・女・主婦・30's)

THIRDSEASON第3話

藍沢先生が発した「よくやった」という言葉が黒田先生を思い出させてくれて、余計に感動して涙がとまりませんでした。THIRDSEASONでも、昔を思い出せるちょっとした言葉などがファンとしてはすごく嬉しいです!毎回感動をありがとうございます。暑い日が続きますが、撮影頑張って下さい‼

(A吉・女・専門学校生・20's)

(๑´ω`๑)♡キュン

1週間こんなに待ち望み……1時間前からワクワクドキドキ……なのにあっという間に2話も終わってしまった……。°(°`ω´°)°。藍沢先生サイコー!フェローを上手に育てる!優しい♥

(syuP・女・その他の職業・40's)

緋山先生~大好き!

緋山先生、白石先生、冴島さんがエレベーターに乗ってる時の緋山白石コンビの上目遣いが可愛すぎました…!!妊婦さんのお父さんに最後の方で話しかけるシーンの演技力は本当に素晴らしすぎました。さすが戸田恵梨香ちゃん!!あとは、メリージェーン洋子のお店がすれちがいからめぐり愛になっていたのも良かったです(^^)緋山先生が、ピアニストの子のモノマネをするシーンが可愛すぎて萌えました。来週は乙女緋山先生が見れる気がするので楽しみにしています!

(ちおりん・女・高校生・10's)

思いが溢れてくる素敵なドラマ

2話も見応えたっぷりでした。1分1秒を争う現場でフェローに判断を任せる勇気。どんな状況になってもフォローできる自信がなければ、なかなか出来ることではないと思います。走り回り、救急車の中で手術する藍沢先生に痺れました。そして、一筋縄ではいかない心の機微を丁寧にすくいとって描かれているのも「コード・ブルー」の醍醐味です。ドラマを見ていると様々な思いがあふれてきます。本当に素敵なドラマをありがとうございます。3話も楽しみにしています。

(つむぎ・女・50's)

藍沢先生さいこう!

今回も面白くて目が離せませんでした。人を育てることは一番難しいこと。ましてや、命を相手にしてるだけあって生ぬるいことはできない。藍沢先生のやり方は、いっけんきつく見えるけどそのきつさにも負けないくらい奥には命を大切にする思いと情熱と、人を育てる本質みたいなものがすごく伝わりました。3シーズンになり、5人の堂々とした指揮官に魅せられ、私も頑張る意欲をもらいました。

(女・主婦・30's)

救命のお父さん!

今回もドキドキハラハラして拡大なのにあっという間に終わってしまいました。藍沢先生いいですね~救命のお父さんになってますね~白石先生はフェローたちを優しくささえるお母さんになってる。しっかりしたお兄さんやお姉さんもいるし、フェローもこれからどんどん成長していくなと思える回でした。黒田先生を思い出します。そして、メリージェーン洋子さんもおかえりなさい~!ズラがないのがびっくりでしたけど(笑)来週も冴島さんと赤ちゃんが気になります。待ち遠しいです。連日の暑い中の撮影出演者のみなさんスタッフのみなさん身体を壊しませんように。

(チャコ・女・会社員・50's)

いつも次が待ち遠しいです!

私は、現在主婦ですが、数年前まで看護師として働いていました。今は、2児の母として日々奮闘しています。secondseasonドラマを再放送で、見て今回待ち遠しくて仕方なかったです‼毎回感動します!涙なみだです!看護師として働いていた頃を懐かしく思い、やっぱりまた復帰したいなという思いがわきました。5人の方たちと私も同世代です、人生どのように舵を切るべきか、考えさせられます!じっくり悩みたいと思います!

(医療ドラマ大好きっこ・女・主婦・30's)

白石♡緋山

ガッキー,えりかちゃんの掛け合いすごく面白いです‼前シーズンからもあったけど,この2人の関係性がより深まっててすごく嬉しい♡白石先生のチームをまとめようと奮闘する姿,とてもかっこいいです!緋山先生の心のこもった言葉にいつも感動します!また5人が翔北に集まり医師としてさまざまな出来事と向き合っていく姿に力をもらっています。コードブルー大好き‼

(結梨・女・30's)

名医な藍沢先生

コードブルー2話とてもよかったです!すごくスパルタだけど確実にフェローに自信を持たせ「よくやった。」の時は自分に言われてるようでホントに嬉しく、よし!頑張るぞ!と思いました。前作の登場人物が出演して感動したり、親子の物語があったり、とにかくオープニングからエンディングまで目が離せず、あっと言う間でした。ドキドキも緊張感も感動も笑いも沢山で来週までリピートしまくります!ドクターヘリがめちゃくちゃカッコよかったです!救急車と並走なんてすごくて見とれてしまいました!3話の予告がショック過ぎてすごく心配です…早く月曜日になってほしいです。楽しみにしています。毎日暑い中の撮影ですが熱中症などお気を付けて頑張って下さい。

(eppp・女・個人事業主・40's)

毎週月曜楽しみ‹‹\(´ω`)/››

第1シリーズからのファンです。第1シリーズを見て、2分の1成人式で『フライトナースになる』と宣言したことを思い出しました。今回で第3シリーズまで大きくなりましたが、個々のキャラは変わらないままでとても嬉しいです。他の医療ドラマにはない要素が多いコードブルーの復活を願ってきた身としては、復活したこと自体もとても嬉しいですが、こうやってフェローだった4人の関係性やその後、そして新しいフェローたちについてストーリーが見られるのはとても嬉しいです。今は専門学校生となり、看護師になるため日々奮闘しています。白石先生や冴島さんをはじめとしたみなさんのように、明るく患者さんと接することが出来る看護師になれるよう頑張らなきゃなと毎週月曜に改めて感じます。みなさん大変だとは思いますが、楽しみにしていますので頑張ってください。

(れいちん・女・専門学校生・10's)

第2話も引き込まれました!!!

あっという間の1時間と少しでした。息をするのを忘れてしまうくらい引き込まれました。藍沢先生の厳しさの中にある優しさ…。相手を信じて挑戦させて、正しく導き、評価する。良いところを認め、褒める。「良くやった。」という魔法の言葉は、藍沢先生が発した言葉だったからこそ。山Pの深みのある演技に、今日も心惹かれ…。また、来週までの1週間が、待ち遠しいです。

(よしりん・女・会社員・40's)

2話も最高!

横峯の成長。白石先生の優しさ、サポートが感じられる指示。藍沢先生の厳しい中にも愛情が…。偏りのないチーム。初期メンバーの仲の良さ。今回も見ていて楽しかったです。今回のシリーズでは各キャラクターの感情が前面に出ている気がします。エレベーター内の会話のやり取り。病室でのやり取りなど。そして緋山先生は知らないけど、白石先生は知ってる冴島先生の本性。前作と繋がっているのも見どころ!藍沢先生が気づいていなかったように冴島先生と藤川先生の付き合い始めも描かれるのか?!今後も目が離せません‼

(まりっぺ・女・会社員・30's)

今日もとても面白かったです!

今回はフェローを成長させるお話。家族で見ていました!藍沢先生や白石先生のフェロー時代と比べて見たりしてみても少し違った問題も今回はでてきましたよね😱次回はいろいろと予告の時点でドキドキしてますが楽しみにお待ちしてます😚

(Mii・女・大学生・10's)

毎回緊迫感がすごいです!

まだ、3話しかやっていないけど、ほんとに毎回緊迫感がすごいです!今日のなんて、新人の女の人が、どんどん成長していく感じも良かったです!あと、エンディングソングが、変わらないところが、さらに嬉しかったです!これからの放送も楽しみにしてます!

(ジャス民・女・中学生・10's)

お願いです!!

コード・ブルー毎回楽しみにしてます!藍沢センセーの言葉で黒田センセー思い出しました!懐かしいのと同時にまた見たいキャラの一人です!そして!来週絶対に冴島さんを殺さないでくださいm(__)m!!コード・ブルーは藍沢&白石&緋山&藤川&冴島の5人が居るからこその作品です。5人全員が居なくてはコード・ブルーじゃないです!

(夢はフライトドクター・男・その他の職業・20's)

そのままして最高の夏ドラマへ行こう

第2話を見ました。またすごく感動されました。また涙の話でしたね。感動の涙でした。17歳のママは結構すごくないですか。年齢ではなく、自分があの人の愛しているから、未婚ママになっても構いません。とりあえず、あの人の子供を産みたいです。あれは結構勇気が必要でしょう。子育ては夫婦二人にとっても大変ですが、彼女は本当に勇気がありますよね。でも、これよりも、一番感動のはやはり新人フェローの大きな成長ですよね。確かに、藍沢先生の教え方は少々きびしすぎるかもしれませんが、それのおかげさまで、あかりもやっとプロに大きな進歩を得ました。その「よくやった」と聞こえた瞬間、すごく感動しました。ようやく先輩に認められのは、一番いいことではありませんか。ところで、うちの先生も「コード・ブルー」の大ファンですから、さらに最近大変な天災があったので、明日の授業内容は緊急救命に関する専門知識に変更する予定です。「コード・ブルー」の皆様、どうもありがとうございます。まもなく夏休みですよね。できるなら、もっと医療知識を勉強してみたいです。今はまず看護師のことをはじめるつもりです。具体的に言うと、ホームケアーと言う介護です。夏を舐めないように、皆様と一緒に頑張ります。「道は違っても、思いは同じ」でしょう。

(遥・女・大学院生・20's)

今週も面白かったです

前回、前々回と違ってフェロー達が指導医になって内容的にも大きく変わりましたね。コードブルーはフジでも大好きなドラマの1つなんで今後も期待してリアルタイムで見ます。ラストまでに森本先生の登場待っています!

(井上トロ・女・個人事業主・30's)

3rdシーズンありがとうございます

私は、コードブルーが大好きなので、3rdシーズン本当に嬉しかったです!コードブルーのおかげで諦めかけていた医療の道へもう一度進むことを決意できました。キャストも素晴らしく、人間ドラマもおもしろくて毎回本当に楽しみにしています。これからも楽しいドラマを作ってください。コードブルー本当に大好きです♡

(ゆう・女・中学生・10's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
361
>>