コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON

みなさんからのメッセージ

<<
1
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
361
>>

3話も面白かったです!

「臆病も医者の素質だと思う」灰谷先生に向けて言った白石先生の言葉が物凄く心に響きました。この言葉を灰谷先生に言う中で、藍沢先生の中にある臆病さを話の中に出していましたが、シーズン1から見ていて、藍沢先生のポテンシャルの高さと技術への貪欲さに、私は『この先生は怖いものなんて無いんじゃないかな』と思う事も何度かありました。けれども、今回の白石先生の言葉を聞いて藍沢先生も臆病な面を持っていて、様々な恐れや不安もあって、それでもなお、患者の命と向き合っている医者なんだと感じました。3話も本当に面白かったです!次回も楽しみにしています!

(パルミジャーノン・女・大学生・10's)

エンディング

第3話のエンディング映像も新しくなっていた事がとても嬉しいです。『コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命』を愛して丁寧に作り上げて頂いていることが感じ取れます。ありがとうございます。海外、国内問わず一番好きな医療ドラマです。

(かおり・女・会社員・40's)

私の夢

1stSEASONが放送されていた頃私はまだ3歳でした。そんなドラマを今熱心に見ているとなんだか不思議な感じがしてきます。医療ドラマは前から好きで、今回3rdSEASONが放送されると決まり、とても嬉しかったです。命の尊さを毎回感じさせてもらってます。そんな私に新しい夢が出来ました。それはキャストの皆さんのように人の心を動かせるような演技をするというものです。比嘉さんのような女優さんになりたいです。ドラマで学ばせていただきます。これからも楽しみにしています。暑い中での撮影になると思いますが、体調に気をつけて頑張ってください。P.S.大好きな有岡くんにも頑張っていただきたいです。いつもとは真逆な有岡くん(名取くん)も大好きです!

(だいきんぐ・女・中学生・10's)

あっという間の1時間でした!

深く傷ついた人にかける藍沢先生の言葉がいつも心に響きます。体は生きようとしていた、甘い匂いに気づいて毒物特定に貢献した…見失いそうな事実からその人の力になる一言を、核心を、言葉にしてくれる藍沢先生はきっといつも相手の事を考えているんだろうな。あんな風に寄り添える人になりたいです。

(なな・女・会社員・40's)

今回も感動しました!

藤川先生、男らしくてかっこ良かったです❤

(みっきー・女・専門学校生・20's)

ありがとうございます

初めて、メール差し上げます。全シーズン・SP欠かさず拝見してるものです。全シーズンを通して、生命とは・家族とは何なのかを深く考えさせられます。私自身も、友人・家族について考えさせられるものが多くあります。もし、自分に何かあったら何を残すべきか・親族の老後はどうすべきなのかそのきっかけになったドラマが「コード・ブルー」でした。おかげで、様々な機会で家族と病気について話す機会が増えました。ありがとうございます。最後に、酷暑の続く中の撮影お疲れ様です。共演者・スタッフ様・関係各位の皆様が無事に乗り切れますことを心よりお祈り申し上げます。

(ぎゅんちび・女・フリーター・20's)

名取くん

第3話を見させて頂いたのですが、本当に最初から最後まで考えさせられるようなテーマでした。今回の名取くんの活躍を見ていると、いつもと変わらないけれど、いつも患者さんの処置には一生懸命取り組んでいて凄いなと思いながら見ていました。頼りなさそうだけれど、実は出来てしまう所がカッコイイなと思いました。本当に名取くんは、医者の役が似合っていますし、カッコイイなと思っています。いつも名取くんをみて、元気を貰っています。暑い日が続きますが熱中症には気をつけて、ドラマの撮影頑張って下さい。

(いちご・女・大学生・20's)

感想

第3話シリアスで面白です藍沢さんと白石さんの恋愛は進展するのかしてほしいですね。お互いの気遣いがシーズン1から現れてましたね。これからの進展を楽しみにしてます

(女・会社員・20's)

毎回泣いてます

いつも録画もしてますが、見れば必ず泣いちゃいます。医療関係の仕事をしているので、考えることがたくさんあります。

(くまひろ・男・会社員・30's)

あっという間に4話!!

3話〜〜いや〜〜話が色々と濃くて頭が整理できません!!笑。まず、白石の家見れてよかった〜〜💗それにしても広っ!!!めっちゃ綺麗!!!でも緋山の周りだけ物がいっぱい!!笑緋山らしい!!冴島とりあえずお腹の子も冴島自身も助かってよかった!!この1週間本当にハラハラドキドキと不安とかでいっぱいでした!!冴島やっぱりヘリ降りるのかなぁ〜〜。。。でも雪村を育てていかないと!!指導している冴島早く見たい💗💗次回の4話から滝藤賢一さん登場〜〜✨✨わーい😀💕楽しみ😀💕そしてもう4話!!終わりが近づいてる!!悲しい😭😢😭💦ずっとずーっと続いてほしい!!ぜひ4thseasonもありますように🙏

(かなこ・女・高校生・10's)

見所満載

今夜の第3話は、また深いお話でしたね。各々の人間ドラマが描かれていて…途中、涙で細かいところまでしっかり見られなかった場面もありました。そこは当然、明日見直したいと思います。毎回見所満載で、来週の奏と優輔くんも気になるし、第4話も早く観たいです!!

(いっちゃん・女・主婦・40's)

藍沢先生の苦悩がつらい!!

医療現場って、本当に大変なんですね。藍沢先生が眠れないくらい悩んでいる姿、つらいです。微妙な目の動きや所作で感じさせる山Pの演技力、すごいです。3rdシーズンになって、更に藍沢先生の役が憑依したかのような演技、毎回感動しています。

(yumi・女・個人事業主・50's)

白石先生がとてもかわいい件

てすと期間中であまり見れてないので、てすとが終わったら一気に見ます。とても楽しみです❗

(くっしー・男・専門学校生・10's)

♡コードブルー♡

出演者の方々と同じ年齢層で、ずっと見ています^^今も昔も変わらないメイン出演者の方、挿入曲のピアノも、HANABIも変わっていないとこがすごくいいです!!^^昔はなにげなーく観ていたドラマでも、ここ数年でいろいろと変わってしまった部分があり、いろんな思いで拝見させていただいています!遠方にいる叔母がある日突然倒れ、そのまま植物状態になり1か月後、叔母をなくしました。倒れた知らせを受け、公共交通機関が働いていない夜に7時間半かけ病院に行ったあの日ー。娘が倒れたショックでお酒の力を借りないと、病院へ迎えなかった祖父ー。「脳が腫れている」「植物状態になるかもしれないし」「もう助からないかもしれない」医療知識の全くない一般のわたしたちに聞かされたことばです。今日のストーリーの中で出てきたことば。たくさんの管に繋がれてる変わり果てた叔母に逢えたのはまだまだ明け方と言うにはまだ早い時間でした。耳元で大きな声で呼べばひょっとしたら目を開けるかも!手を強く、痛いくらい握ればいいんだ!そう思ったけど夜中で、しかもICUで大きな声で叫べないし、手を強く握ってこころで会話してみたけど...現実はあまくはなかったーということ。少し思い出しながら、今日の助かった命に安心してこちらを打っています。でも、娘を、そして姉をなくした祖父や母がこのドラマを観ていないことにもほっとしてしまいました。祖父は就寝、母は仕事。かなしい思いを思い出させてしまうから。すっごくリアリティがあって、同じような状況でかなしんでいる家族にとっては、少し見たくないような番組ですが、素敵な番組だと思います!!ずっと続けてほしいだいすきな番組です♡ちょこちょこ、恋をうかがわせるとこ、きゅ~んとします♡撮影、がんばってくださいね!!^^

(あい・女・会社員・30's)

次回も楽しみ!

藍沢先生・白石先生・新海先生の3人のエレベーターのシーン良かったです!!先生達の恋愛展開が気になります!

(女・大学生・20's)

言葉の重み感じます!

第3話も良かったですね~セリフの言葉1つ1つが心に響いてきます。ドクター間の絆もそうだけど患者さんの言葉にも勇気をもらえてドクターが助けられたリして…次回も楽しみです!できればガッキーの目の演技(動き)がすごくいいのでもっと観れたらと思います!!

(ガッキー大好き・女・)

次回の放送も楽しみにしてます!

ドラマの最後で藤川先生が冴島さんに言ったセリフ・・・・感動しました!早くも第4話が楽しみです!

(ウリ坊・女・会社員・30's)

毎回楽しみにしています。

私は藍沢先生のように自殺で母親をなくしました。藍沢先生が自殺願望のある患者やそのご家族と関わるシーンに胸を打たれました。無言の藍沢先生のシーンに山下さんの語りがはいる部分が、自分が母の事や命について考える時と重なります。シーズンをおうたびに藍沢先生が患者の心情を考える機会が多くなる所も見応えがあります。これからも楽しみにしています!

(葵・女・その他の職業・20's)

第3話

冴島さんと藤川先生のカップル、好きです。藤川先生は感染が起きる日の朝、「もうヘリに乗らない方がいいと言おうとしていたが言えなかった。それを後悔している。」という言葉に心を打たれました。その言葉を言っていればこの日のようなことは起きなかったのかもしれないと考える藤川先生の気持ちもよく分かります。でも、この騒動があったからこそ藤川先生も冴島さんへの思いに気づけたのですね。

(多摩子・女・中学生・10's)

大好きなドラマ

本当に大好きすぎるドラマです💕一週間かけてシーズン1、2をみることができてとにかくシーズン3を楽しみにしていました!シーズン3が始まった途端叫び声をあげ1人で騒ぐほどですw感動する場面でもないのにあの4人が立派に成長した姿をみて涙が出そうになりました笑毎週毎週とにかく楽しみです!本も買ってなんかいもよんでます!シーズン3が終わってもぜひまたつづきをつくってほしいです💗

(ゆゆゆゆな・女・中学生・10's)

フライト

コードブルーを見て医療関係の仕事をしたい!と思うようになりました。出演者の方々への憧れを強く感じています!!

(あっちゃん・女・高校生・10's)

エンディング♡

今日の第3話からエンドロールに藍沢耕作のプロモーションみたいな映像が増えててビックリしました♡素敵なエンドロールをありがとうございます\(^o^)/ストーリーは言わずもがな最高でした(u.u*)

(みゆ我が君は山下智久・女・その他の職業・)

キャストさん大好き💕今回は、ドキドキしました❗

今回は、藍沢先生と白石先生ともう一人の人とのエレベーターシーンが藍沢先生のいじけてる感じが可愛く良かった!あと、冴島先生が藤川先生を叩くのははまった‼そして、冴島先生が大丈夫か凄く気になりました❗けど、無事で良かった❗次回が楽しみです❗❗

(クマちゃん・女・中学生・10's)

コードブルー第3話

第3話のテーマが、命より大切なものでしたが、本当に人の命と命の大切さは大事だなと思いました。3話の放送を見て、命に危険はあるけれど、それでも一生懸命に、藍沢先生と白石先生そして新人フェローの3人が処置に取り組んでいる姿をみて感動してしまいました。無理難題な患者さんに対しても、何とか命を救おうとしている姿がカッコイイなと思いました。本当に命の大切さを知りました。

(オムライス・女・大学生・20's)

運命

毎週楽しみに拝見させていただいています。1stseasonと2ndseasonをみて医療人を目指しました。そして今は大学で医学を勉強しています。このタイミングで3rdseasonが始まるとなり運命を感じています。3rdseasonを見て勉強するモチベーションもあがり、毎週自分も頑張ろうという元気をいただいています。

(はづき・女・大学生・10's)

毎回楽しみにしています。

初回は、数年経った救命の展開を伺っていましたが、回を重ねる毎にまとまり出し、泣けるシーンも、息抜きのシーンもあって、とても楽しめるドラマになって来ました。救命シーンも、見ごたえがあります。センターのリーダーが、若すぎる気がしますが、救命と言うハードな現場なので仕方がないのでしょうか?比嘉愛未が前回よりも更に美しく、出来る救急ナースの役がぴったりでいい感じです。

(京・女・その他の職業・40's)

大切なことを…

9年前から欠かさず観ています。初めはフライトドクターというものを知るために見始めました。それがきっかけで私も医学を志していたものの自ら病気になりその道を諦めました。生きることがつまらないと思うこともありました。ですが、ドラマを通して病気だけど生きていられることが幸せなんだと教えてくれました。知人の息子さんもコード・ブルーをバイブルに医師を目指しているそうです。大切なことを教えてくれたことに感謝しています。

(みなちん・女・会社員・20's)

やっぱりコードブルー最高!

言葉に表すことができないくらい最高!山Pはかっこよくて、ガッキーかわいい!

(男・大学生・10's)

冴島さん、赤ちゃん無事で良かった!

冴島さんの赤ちゃん無事で良かったです!そして、藤川先生と赤ちゃんと3人で、幸せな家庭を!藤川先生みたいなパパいいな~。プロポーズ感動しました!命より大事なものと、命。そんな窮地にはなったことないですが、我が子は自分の命より大事な存在ですね。色々しんどくても、子ども達が笑ってたら、それでいいやって思います。今週も俳優の方々かっこ良かったです!!すっかりハマってます!!来週も楽しみです!!

(たま子・女・主婦・30's)

毎週楽しみです

コードブルーは再放送で見たことがある程度だったのですがサードシーズンが始まると聞き1から全て見直しました。冴島が特に好きです。

(はりねずみ・女・高校生・10's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
361
>>