コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON

みなさんからのメッセージ

<<
1
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
361
>>

モノローグ

各話冒頭の、その回の話の基調となるドクターたちのモノローグ部分が心にしみて、味わいながら聞いていました。事故現場のリアルな作り込みや緊迫感、現実味もレベルアップしているように思いました。今シーズンは特に、臓器提供の実際が詳しく描写されたところが印象に残っています。毎回とても楽しく視聴させてもらいました。ありがとうございました。

(女・主婦・50's)

感動しました。映画も楽しみにしてます🙆

第12シーズン全部は観れてないですが、今回は全部、拝見させて頂きました。昔は若手の俳優さんも月日がたち、ドラマでも成長した医者やくも良かったかと思います。感動しました😌映画も楽しみにしてます。

(ふみよ・女・その他の職業・40's)

素敵なドラマをありがとうございました。映画化楽しみにしています。

9年前のFIRSTもスペシャルもSECONDもこのTHIRDSEASONも全話リアルタイムで見てきました。3月の発表。大好きだったドラマの復活本当に飛び上がって喜びました。この3か月間毎週月曜日が待ち遠しく楽しかったです。明日から藍沢ロスになるところでしたが。映画化の発表でまたまた飛び上がって喜んでしまいました。ありがとうございました。今日の最終回藍沢先生が藤川先生を助けるところかっこよくてしびれました。山下智久さんがかっこよすぎます。本当に素敵です。映画でも藍沢先生がかっこよくて、わくわくドキドキするストーリーをお願いします。2018年映画楽しみに待っております。何回も何回も見に行きます。

(しゅま・女・主婦・40's)

毎週月曜日の夜が楽しみでした❗

1stシーズンからずっと見てました❗コードブルーのストーリー、救命チームが大好きです❗今回新たに加わったメンバーの方々も素敵です❗どんな仕事でもチームワークって本当に大事だし、お互いを信頼し合う気持ちは必要なんだなって凄く思いました。温かくもあり、厳しくもあり、色んな意味で楽しいドラマです。コードブルーチームの皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました❗

(藍沢先生・女・会社員・40's)

ありがとう!!

私が小学校4年生の時にコードブルーは始まりました。始まった当初からずっと見ていて、将来は人を助ける仕事がしたい!と思い看護師を目指してきました。そして今は看護学生の1年生です。紛れもなくコードブルーを見て憧れこの道を選びました。辛いこともありますが見た時の興奮やこんな風になりたいという気持ちを忘れずに努力しています!これから、たくさんの人を心から救えるよう頑張っていきます!私に夢をくれてありがとうございます!!

(ほっちゃん・女・専門学校生・10's)

最終回よかったです!

最終回、誰も亡くならずに元の救命に戻ることができてよかったです!最後の先生達のナレーションも印象に残って、感動的でした!こんなにいいドラマに出会えてよかったと思います😆始めから終わりまでかっこよかった先生達も映画化でまた見れると思うと嬉しすぎます😍来年の映画も期待してます!!

(mimi・女・高校生・10's)

コードブルーが好きです。

まわりを見ると目立つ言葉は今までと違うとか恋愛要素いらないとか脚本違うからとか色んな声あって当然だし、確かに、確かに、って思うこともありますが3シーズンやろうと思ったのはなんでだろう、9年間9年後だから出きることはなんだろう、って考えて、今回は成長を見れてよかったと私は思います。そして9年間ずっと一緒に仕事ができた5人は奇跡でした。欲を言えば人が増えた分ストーリーも増えたので半年くらいかけてじっくりと見たかったです。一人一人のストーリーはきっともっと重みがあって、時間があれば更に見ごたえのあるものになったのかなと。私はコードブルーが好きです、またやろうと踏み切ってくださって嬉しかったです。色んな意見はありますがそれだけ今回のコードブルーが注目されていたんだなって実感しました。長く続いているものは変わることへの違和感や拒絶が付き物だと思いますが映画では、やっぱりコードブルーだよね!っていう部分は残しつつ成長した先生たちが観れたらうれしいです。

(女・会社員・30's)

ドクターたちの成長

私はコードブルーが始まった9年前就職しました。それなりの学歴、ストレートでの採用、でも現場では全く戦力にならない自分の現実に打ちのめされる日常の中で、職種は違うけれど、様々な困難を乗り越えてフェローのみんなが成長していく姿に「私も頑張ろう」と励まされながら仕事をしていました。そして、今回、導く立場になった5人の姿に、現在の自分の立場を重ね合わせて見ていました。自分自身、この9年間でどれだけ成長できたかわかりませんが、仕事と家庭の両立という新たな課題に向き合いながら、自分が教わったこと、学ばせて貰ったことを、これからの若い人たちに伝えていければと改めて思いました。

(あいこ・女・会社員・30's)

コード・ブルー最高です!

コード・ブルー最高です!映画楽しみにしてます!映画後も続編やっていただけるとうれしいですm(__)m

(男・高校生・10's)

最高でした!

今日の最終回本当に良かったです。緋山先生の「心で支えて!」心に響きました。最高です。映画が今から楽しみです。今までの全部観ていますがどの話も本当に良くて、感動しました。

(あっちゃん・女・会社員・40's)

やっぱり期待を裏切らない

シーズン1からずっとファンです!!セリフを覚えたりしていたので今回サードシーズンが決まった時は、嬉しいことこの上なし!でした✨毎週感動、そしてちょっぴりユーモアなコードブルーにいつも元気をもらってました!映画化嬉しいです!!ありがとうございます💓💓

(フェロー希望者・女・大学生・20's)

希望のあるラスト、ありがとうございました!

毎回、ドキドキしながら見ていました。藍沢先生たち五人の奇跡のような煌めく演技に惚れ惚れしました。そして、待ち望んでいた映画化!本当にありがとうございます!もう一回もう一回と映画館に通いますね。全てのキャスト、スタッフの方々、本当にお疲れ様、そして、ありがとうございました。P.S.BD、DVDには、オフショット、Twitter連動企画映像も入れて下さいね(//∇//)

(セフィ・女・)

最高でした!!

またこの5人を見られて嬉しかったです!!!映画も楽しみにしてまーす

(女・)

大好きです!!

毎週月曜日がほんまに楽しみすぎました、毎回毎回感動してボロボロに泣かされてました😂9年間やっていてキャストも主題歌も変わらなくて何もかもが最高です!!大好きです❤❤

(モモ・女・高校生・10's)

感動✨

最終回とてもよかったです!5人の絆を再確認できました!またゆうすけ君が歩いたシーンはとても感動しました😂✨藍沢、白石、緋山、冴島、藤川、橘先生をはじめ皆さん大好きです💖映画楽しみにしています✨🎉

(なーさん・女・高校生・10's)

映画も楽しみ♥

ドラマ面白かったです!!映画化決定してよかったー!笑でも毎週月曜見れなくなると考えると早くもロスに…あー!!ドラマの4seasonもやってください!!おねがいします!!!

(藤川先生イケメン・女・高校生・10's)

1stからみてます!

僕が知ってるドラマの中で1番のドラマです!!1stならすべて見てますが、どれも最高です!4thもやって欲しいです!映画も絶対見に行きます!

(よっし~・男・高校生・10's)

最高です

本当に素敵なドラマをありがとうございました。9年前から大好きだったコードブルー。あの時はただ大好きの気持ちだけだった。彼らの立場も変わりそして私の立場も変わった。その中でこのコードブルーを見れたこと。とても刺激になりました。毎回人間として様々なことを学ばせてもらいました。終わるのが寂しいです。ずーっと見ていたいです。刺激を与え続けてほしいです。映画化とてもうれしいですが、その後もずっと期待しています。ありがとうございました。

(感動をありがとう・女・会社員・20's)

比嘉さん!冴島さん!

シーズン1.2とは違う冴島が見れてよかった!!藤川を思う冴島の気持ちがすごく伝わった!!なかなか、こんなにいいドラマはない!絶対にシーズン4ができるのを願っときます!もし、4をやるとしたらどんな冴島が見れるのかなー楽しみです!

(女・高校生・10's)

祝!映画化

最終回、仲間愛サイコーでした。映画化嬉しいです!踊る大走査線や海猿に続き、何作か映画が続くことを期待しています(´∀`)

(しろたん先生・)

映画化ほんとに嬉しいです!

毎週月曜日のコードブルーを楽しみに1週間頑張ってました!でも、今日で最終回とかほんとに早すぎます😭ずっとコードブルー見てたのでこの愛情は誰にも負ける気がしないくらいほんとにだいすきなドラマです!最後に映画化決定って出た時心のそこから叫びました!!!映画化を望んでいたのでほんと嬉しかったです!絶対見に行きます!試写会もあるなら絶対どこへでもいきます!

(ぴーやま・女・大学生・10's)

コードブルー最高です♪

コードブルースタッフ、キャストの皆さんの思いや熱意が沢山詰め込まれたthirdseason!最終回もドキドキハラハラの展開で、最後まで楽しませてもらいました。コードブルーのセリフたちに心をつかまれたシーンも沢山ありました。最終回、寂しいなぁと思っていたら映画化決定♪のお知らせ!2018年楽しみに待っています!

(女・会社員・30's)

最高でした!

毎日月曜日が来るのが楽しみで、コードブルーのために学校に行っていたようなものです!終わってしまったなんて悲しい…でも映画化が決まりとっても嬉しいです!5人の救命医としての素晴らしい仕事と指導、フェロー達の成長…笑いも涙もあり、素晴らしいドラマでした!最後になりましたが、本当に本当にお疲れ様でした!これからは体調を崩しやすい気候となって来ると思いますがくれぐれもお気をつけて映画の方も頑張ってください!

(女・高校生・)

ありがとうございました。

シーズン3お疲れ様でした。毎回涙涙で…ハンカチは欠かせませんでした。新しいメンバーが加わり、どうなってしまうのか不安でしたが、これまで最高だった作品をさらに上回るシーズンだったと思います。来年の映画もとても楽しみです。このまま終わってほしくないと、思って居ました!大変な撮影がこれから続くと思いますが、キャストの皆様、スタッフの皆様、お身体には気をつけて、また最高のものを作ってください!楽しみにしています。

(とってぃー・女・大学生・20's)

映画化嬉しい!

いつも月曜日が楽しくて、ワクワクしてました!毎回ハラハラさせられるこのコードブルーは、本当に私の生活の一部です!毎週月曜日の楽しみがなくなってしまいますが、来年まで楽しみ続けていきたいと思います!本当に皆さんお疲れ様でしたそして、ありがとうございました!

(みっみ・女・高校生・10's)

一つだけ言わせてください

……最高です。

(しば・男・自由業・10's)

仲間と共に翔び続ける空の救命医達

最終回、手に汗握る展開に目が離せないまま気がつけばあっという間に一時間半が経っていました。次回予告から地下で治療をする先生達が無事なのかハラハラしていましたが、二次崩落で現場の状況が悪化し、更には藤川先生が巻き込まれてしまうとは…。しかし、そんな最悪な状況でも“医者”として“看護師”として仕事を続ける救命メンバー。自分が置かれた状況を知りながら、恐怖と不安で押しつぶされて泣きじゃくる男の子を手当し、笑顔と言葉で勇気づけ、出口への道を指し示す藤川先生。「自分のせいだ」と責め、現場に向かおうとした白石先生を引き止めて、白石先生だからこそできる混乱のまとめと現場への指示で「俺らを守ってくれ」と言って藤川先生の元に向かった藍沢先生。他にも、限られた“場所”“道具”“時間”、その中で目の前の命を救う為にそれぞれが、それぞれの方法で動く先生達の姿はなんて格好いいのだろうと強く思いました。全十話を見続けて、先生達を追いかけてきたコード・ブルー。どの話にも、心に残った場面や強く心に刻まれた言葉がありました。“9年”という長い時間を経て藍沢先生達の変わったもの、変わらないものが見えたり、十話の中で変わらない所も有りつつ、変化したフェローの姿も見ることができました。それでも、“仲間と共に”というその姿は指導医の藍沢先生達も、フェローの三人と雪村さんも変わらない所の一つなんだと最終回を終えた今、強く感じます。一区切りがついたこのドラマ、最後まで応援できて本当に嬉しかったです!次はスクリーンの中で仲間達と共に命の最前線へ翔ぶ先生達に会えることを楽しみにしています!このドラマを作って下さったキャストの皆様を始めとする全ての方へ、本当にありがとうございました!

(パルミジャーノン・女・大学生・10's)

最終回

ドラマが終わってしまい残念です。でも映画になったら絶対姪っ子と見に行きます。撮影頑張って下さい。

(ちびロボ!・女・その他の職業・30's)

これがコードブルー!

最終回、誰もメンバーを失わずに良かった。そう思いました。シーズン1.2.3を通してこの救命のメンバー達の絆は、見てる私たちもとても感動します。最終回が終わり悲しいですが、来年の映画を楽しみに待っています

(あんとらしかお・男・高校生・10's)

映画化楽しみ💗💗

楽しみにしていた最終回、いざ終わると寂しいです(._.)映画楽しみにしてます!できればシーズン4も希望!お願いします🙏

(ゆうゆう・女・小学生・10's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
361
>>